休眠ブログ

(風信子) Hyacinthus orientalis

パスタと陶芸

2011年10月29日 | お料理
 今日は、午前中、パスタ教室に行ってきました。
 
 メニューは、◇サフラン入りのラビオリ
       ◇豚肉のワイン煮
       ◇ナスのマリネ
       ◇パンナコッタでした。

 
 
 ラビオリの中身は、海老のすり身。ソースは生クリームやチーズで美味しかった。

 豚肉のワイン煮は、豚肉にローズマリーやセージをすり込んだのが効いていて美味しかった。

 ナスのマリネ 隠し味にバルサミコ酢をかけるのはやはりイタリアンです。

 パンナコッタは、生のオレンジの果肉がとっても美味しかった。

 
 夜間、職場同僚のS代さんのお茶の仲間が陶芸の先生ということで、Kさんと
3人で陶芸を教わりに行きました。
 欲張って、2kgの粘土を頼みました。
 
 今日の教室は、先生がイケメンでおまけに一番、重労働の粘土を練る菊練りを先生がやってくれたこと。
 

 今回私は、蚊取り線香たてと、大皿と小皿を作りました。
 うまく、形が整わないので、クネクネをつけてみました。
 出来上がりが楽しみです。

 


出張ついでに

2011年10月16日 | つれづれ
担当者会議で1泊2日で岐阜市へ出張。
やっぱりなことに女性は私1人でした。

会議の前に、岐阜市内を一望できる無料展望台を発見。



長良川まで見渡してきました。

会議の後の懇親会。岐阜市内の飲み屋さんは、みんな作りがかわっていました。

で、岐阜の会議が終わったらそのまま、名古屋の親戚宅へ。

次の日は、一緒に京都へ遊びに行ってきました。

椿と天井画が有名な平岡八幡宮というところへまず行ってみました。

そこで、京都に住む姉と合流(神出鬼没な登場の仕方)

ここは、神主さんが、名調子に全部案内してくれました。吉本のような方でした。


お昼は、皆さん食欲がないということでお茶漬け屋さんに。
だし巻き卵が美味しかった。







最後に下鴨神社に行ってみました。


山登り

2011年10月10日 | つれづれ
 
 体育の日は快晴でした
 
 紅葉はまだまだでした。

 川上村の毛木平駐車場から千曲川源流遊歩道を通って甲武信ヶ岳山頂へ行ってきました。

 ひたすらのぼり、ひたすら下りました。

 最初は、きのこを探すなり余裕があったけど、今回の松本組の女性達は、みんな日頃から
登っているのでペースが速い速い。

 一番の思い出は、山頂近くでは、思いかけず、富士山が大きく見えてびっくりしたことかしら。


 下山途中で、健脚2名とはぐれて、後発部隊6名は登山道から一時外れてしまいました。

 再び、登山道を発見し、遅れること30分で先発隊と駐車場で合流。

 源流で涌かしたコーヒーを飲み疲れを癒しました。

 
 







 

10月になりました。

2011年10月03日 | つれづれ
 最近、どん底です。
 
 手相をみてもらう機会がありました。

 私の感情線は、まっすぐなんだって。
 
 女性としては珍しい手相らしい。

 「クール」で感情に溺れることがないとの見解が・・・・

 こんな感情的で溺れかかっているのに、本当かな?