goo blog サービス終了のお知らせ 

Earth Spiral

Survival&Creative life. 
大地と魂の声を聴き、自分の道を歩め

胸骨・身体感覚

2008-08-17 | ソマティクス・ボディワーク
ひさびさに、からだのこと。
あまりに個人的すぎて、書く気にならないのですが、
たまには書いてみようかなと。

最近、胸骨が気になっています。胸骨は最後の砦と
フェルデンクライス・メソッドではいわれています。
そうは言っても、はっきり意味がわからなかったのですが、
最近、あ~、そういうことかなと思うことが・・・。

自分の行きたい方向とか意志を示すのが頭部、
実際に行動に移す時にパワーをはっきりするのが骨盤部分、
そして、その両者をつなぐのが胸部?

胸骨がちゃんと、頭の行きたい方向に動くことを意識するようになったら、
動きがとても楽になって、変な痛みがなくなってきた気がします。

オイリュトミーの時に、上丹田、中丹田、下丹田ということを
先生が言っていましたが、そういうことかなと。
武術なんかやっている人は、そういうことは意識されているのかもしれません。

それから、フェルデンクライスをやっていると、
骨を意識するようになって、それはいいのだけれど、
骨ばっかり意識するようになっている時がある。
しかし、今日は骨とは関係ない場所にある、
自分の中心感覚を感じられて、なんだか気持ちよくなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。