goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

南恵庭駐屯地創立67周年記念行事 その3

2019-10-02 19:46:47 | 駐屯地記念行事
観閲行進の続きです。

第12施設群

道路障害作業車


83式地雷敷設装置をけん引する73式トラック


セミトレーラに乗せられた演習場整備機材Ⅸ型


92式地雷原処理車


トラッククレーン 荷台には地雷原処理ロケットの模擬弾


75式ドーザ


81式自走架柱橋


グレーダ


バケットローダ


続きます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2019-10-04 12:17:10
こんにちは

もう北海道は紅葉が始まってるんですね〜〜
日本って小さそうなのに…

81式自走架柱橋が〜〜
他移動は大きな河川が多そうなので、
07式機動支援橋では中途半端な長さかもしれませんね。
返信する
Unknown (ea18g)
2019-10-06 12:19:48
>掘倫さん

こんにちは

九州はまだ紅葉シーズンでは無いのでしょうか。

07式機動支援橋は、
東千歳と真駒内には配備されていますが、
7師団と11旅団の施設科の本場である、
岩見沢と南恵庭にはまだいないのですよ。

ただ、07式は90式戦車や99式自走155mm榴弾砲を通すことができるので、
配備を早めたい思惑もあるのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。