先日、千歳基地で行われた在日米軍再編移転訓練の撮影へ行ってきました。
丘珠に千歳に、連続で米軍が北海道にやって来ていますね。
そして、北海道防衛局が公表した予定では三沢基地のF-16が12機と嘉手納基地のE-3Gが1機、そして輸送機と。
今年はF-16デモチームが航空祭に来なかったのと、
あ、もしかしたらアレが来るかもしれないじゃん!
と、いうことで演習初日に撮影へ。
演習前日に6機が事前に展開。残りは今日かなー、と思いつつ朝早めに起きて撮影に出撃。
これまでの移転訓練の経験から、午前9時前後に飛ぶだろうと予想してそれに合わせて出発しましたが、なんと午前の第一陣が離陸したのが午前8時過ぎ!
ゲッ、思っていたよりずっと早いスタートだ!
まずは駐機している機体をパシャリ、と。真ん中は白影付き隊長機です。

やがて、201飛行隊が午前のフライトに向かう。

その途中で朝早くに上がったF-16とF-15が着陸。初日だし、軽く肩慣らしだろうか。


続きます。
丘珠に千歳に、連続で米軍が北海道にやって来ていますね。
そして、北海道防衛局が公表した予定では三沢基地のF-16が12機と嘉手納基地のE-3Gが1機、そして輸送機と。
今年はF-16デモチームが航空祭に来なかったのと、
あ、もしかしたらアレが来るかもしれないじゃん!
と、いうことで演習初日に撮影へ。
演習前日に6機が事前に展開。残りは今日かなー、と思いつつ朝早めに起きて撮影に出撃。
これまでの移転訓練の経験から、午前9時前後に飛ぶだろうと予想してそれに合わせて出発しましたが、なんと午前の第一陣が離陸したのが午前8時過ぎ!
ゲッ、思っていたよりずっと早いスタートだ!
まずは駐機している機体をパシャリ、と。真ん中は白影付き隊長機です。

やがて、201飛行隊が午前のフライトに向かう。

その途中で朝早くに上がったF-16とF-15が着陸。初日だし、軽く肩慣らしだろうか。


続きます。