:: dragonyan ::

日々のこと

高野山

2011-05-10 | 観光とか

5/3(火)曇のち雨

高野山で「結縁潅頂(けちえんかんじょう)」っていう
仏さんと縁結ぶ儀式があるけど行く?
という姉からの誘いがあり、面白そうやから行ってきた。

どんな儀式か簡単に言うと
目隠しをして持たされた花を曼荼羅の上に落とし、
その落ちた場所に描かれてる仏さんと縁を結ぶ。

…たぶん簡単に言いすぎてるから詳しくはこちら↓
総本山金剛峰寺「結縁潅頂」

8時に難波で待ち合わせていざ高野山へ。
南海電車→ケーブル→バスと乗り継ぎ11時過ぎに到着。

受付場所である大伽藍・根本大塔に行ってみると
「ただいま受付される方 結縁潅頂入壇時間 5時」
って書かれた立て札が立ってた。

なんかの間違いかと何度見直しても5時。て書かれてる。
近寄って見ても5時。て書かれてる。
今11時半やんな~。5時。

しかもその儀式1時間半~2時間かかるのに。
帰られへんくなるやん。
せっかく来たけどしゃあないやめとこか~。となりました。

それでも、何時に来ておかなあかんかったんかな~と
受付してるお坊さんに聞こうと話しかけると
「今、お2人様まででしたら4時15分の回に参加できますよ。
その後はもう5時からになります」やて。

なんかそんな限定品みたいな響きに弱いもので
時間的には遅いっちゃ~遅いけど参加することにしました。
それをしに来てるし、せっかくやからなぁ。

聞けば、前日の晩から待ってる方もいたとか。
意外と人気の儀式なんやなぁ。
自分らもそうやけどみんなよう知ってるなぁ。

代金払ったり手続きをしてたら、
後から来た人がお坊さんに向かって
「いま受付けしたら5時からの回ですか?」と聞きはった。
残念やねぇ、うちら以降は5時からやでぇ。

「そうですねぇ、2名様ですか……
 ……今でしたら4時15分の回に入られますよ」

こらっ!
お坊さんが嘘ついたらいかんやろう。

目の前のお坊さんに向かって私
「まだ入れるんやん」とツッコミ入れてしまいましたよ。
にや~っと笑いながら「いやっ本当にこれで終わりなんですぅ」やて。
まぁええわ。

そんな和やかな受付を済ませて、空き時間は高野山散策へ。


受付場所でもあった大塔
中には、大日如来を中心に立体曼荼羅が構成されてます。


蓮池


金剛峰寺大玄関

この大玄関はすごい立派やった。
上のほうに龍がいてはります。

龍萌え~


弘法大師像

高野山は、約1200年前に弘法大師(空海)さんが
真言密教の根拠地として定められた土地でございます。


大阪ではとっくに散ってしまったけど
高野山ではまだ桜が咲いてたで~


奥之院の入口「一の橋」
ここから空気が変わったわ~

それまでは(高野山こんな感じか~)と
観光地っぽい雰囲気にちょっとガッカリしてたけど
大木に囲まれた奥之院の道はピリっとしてた。

その道沿いには
歴史上の有名な人物のお墓がずっと立ち並んでおるのです。
織田信長とか?武田信玄とか?
歴史に興味のない私ら姉妹はスルーっと通り抜けた。


水向地蔵とお坊さんたち(&どこぞのおばさん)
ここから先は弘法大師が眠る聖域のため撮影禁止。

引き返してお昼ご飯食べたりしてたら
結縁潅頂のお時間になりました。


この金堂の中で行われた。

どんな儀式かは前述の通りやけど。
中は蝋燭の灯りだけやから暗~くて
なんというか異次元空間やった。

私は途中の意識があまりないしなぁ。
…ただ単に寝てしもてたっちゅう。
そしてものすごく寒かった。

あの世界観は体験してもらわんと伝えきれません~
こんなん言ったら不謹慎かなぁ→おもしろかった!
なかなかええ経験やった~

あ、ちなみに縁を結んだ仏さんは「大日如来」やったで。
曼荼羅の真ん中におわす仏さん。
たいがいの人の花が大日如来のところに落ちると思うけど、どやろ。

商売上手のお坊さんの実態も垣間見えたし
なかなか面白かった高野山観光でした~