goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

「プレミアムメロン」を求めて

2021年05月17日 16時05分24秒 | 小旅行・美術館訪問

 今朝は、「プレミアムメロン」なるものを買いに出かけてきました(^-^*)

 最近、マスクメロンを超える甘さという評判の「プレミアムメロン」なるものを求め、車で1時間ほどかけて買いに行ってきたんです(^_^)

 近年、頂いて食べていたんですが、それが大変に甘いものですから、今年は、是非、自らの手で手に入れようと思い、買いに走ったわけです(~_~;)

 でも、手に入れようとしても、その辺のスーパーなどには売られていませんので、まず、贈呈してくれた方に売っている場所を聞き、その情報を基にネットで場所を探して行ってきました。

 贈呈してくれた方の話によりますと、朝9時の開店前には行列が出来、すぐに売り切れてしまうとのことですので、朝8時には出発です、、。幸い、9時少し前には到着しました(^_^)

 場所は、「JA茨城旭村特産物直売所 サングリーン旭」です。正式には、町村合併により、今では「旭村」というものは存在せず、旧旭村は、鉾田市の一部になっていますが、看板などは、今でも、「JA茨城旭村特産物直売所 サングリーン旭」を使用しているようです。正式には、「鉾田 メロン サングリーン旭」というのかもしれません。

 

 

 贈呈してくれた方の事前の話によりますと、土・日などはとんでもなく長い行列が出来て直ぐに売り切れるということですので、それを避けて、平日の今日出かけたわけです。幸い、9時少し前には到着しましたが、それでも、結構な人出で、行列ができました(~_~;)

 

開店直後の販売状況

店内の蜜を避けるため、店内に入る人数の制限をしています。

そのためもあり、案の定、行列が出来ていました。

 

 現今、マスクメロンの甘さを超えるアンデスメロン・クインシーメロンの最高等級のメロンということで、それが、「プレミアムメロン」として売り出されているわけですが、無事、それを、手に入れることが出来ました(^_^)

 以上、「プレミアムメロン」狂騒曲でした(笑)。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Dr.Kさんへ (遅生)
2021-05-17 18:44:06
プレミアムメロン、お味は相当なもんでしょうね。
私としては、お値段が気になります(^^;
近くに、特上のイチゴ生産農家があるのですが、我々が行く頃にはいつも売り切れです。値段は普通です。
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2021-05-17 18:58:04
味は、確かに甘いです(^_^)
それに、皮の際まで甘いまま食べられるんです(^_^)
普通のメロンは、皮の近くは、甘くないですよね。

その分、値段は高いです(><)
私が買ってきたのは1個2,500円でした。
贈答用に買っている方が多かったですね。

イチゴでもメロンでも、評判の良い所は、朝のうちに売り切れてしまいますね。気合いを入れて買いに行かないと手に入らないですよね(^_^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。