今日は、散歩の途中、ワラビとタラの芽を採ってきました(^-^*)
もう、そろそろ、ワラビも出ているのだろうと気を付けてみながら散歩をしていましたら、案の定、少し出ていました(^_^)
産直などで売られているような太くて長い立派なものではありませんが、味には変わりがありませんので採ってきました。それに、量も少ないですが、年寄り二人が食べるぶんには、1回分にはなりそうです。
太くて長い立派なものではなく、細くて短い貧弱なものです(~_~;)
その後、ワラビも出ているのならタラの芽も出ているのだろ思い、ワラビを採った場所から少し奥の方に分け入ってみましたら、タラの芽も出ていました。
しかも、ちょうど採り頃の、まだ、誰も採っていない、立派なものが出ていました(^-^*)
ラッキーでした! これは、今回採ってきたワラビとは反対に、産直などには出てこないほどの立派なものでした(^-^*) しかも、形の良いものが12個も採れました(^-^*)
立派なタラの芽が12個も採れました(^-^*)