2016年8月 19日(金)晴れ夜雨 27.5℃ 75%RH am5:10
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_りくと かわの おうさま(1)
__アフリカのむかし話 文 木暮正夫 絵 渡辺侚三 池田龍雄 堀内誠一 林夏介
__1967 研秀出版株式会社
__御器所教会蔵書
おうさまには、
ヤロウと
タンヤオと いう、
ふたりの おきさきが
ありました。
ある とき、タンヤオに、おとこのこが うまれました。
あとつぎが なかった おうさまは、おおよろこびです。
おとこのこは ゴートと なづけられて、やがて、
だれからも すかれる、りっぱな おうじに なりました。
けれども、ヤロウだけは、ゴートを にくみました。
ゴ-が 十二に なった とき、
ヤロウは もんばんに おかねを やって、
ゴートを ころすように いいつけました。
「おうじさま。 もりへ かりに いきましょう。」
もんばんは ゴートを さそいました。
かりの すきな ゴ-トは、おおよろこびです。
「では、あすの あさ でかけましょう。
だれにも いっては いけませんよ。」
あくる あさ、一ばんどりが なくと、
ふたりは、もりへ むかって しゅっぱつしました。
ふたりが もりへ ついたのは、もう ゆうがたでした。
ゴ-トは、つかれて、ねむって しまいました。
もんばんは かたなを ぬきました。
「だめだ。とても ころせない。」
もんばんは、おうじを のこして
おしろに かえると、ヤロウに、
「おうじさまを もりで ころしました。」
と、うそを いいました。(つづく)
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

御来訪ありがとうございます。
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_りくと かわの おうさま(1)
__アフリカのむかし話 文 木暮正夫 絵 渡辺侚三 池田龍雄 堀内誠一 林夏介
__1967 研秀出版株式会社
__御器所教会蔵書
おうさまには、
ヤロウと
タンヤオと いう、
ふたりの おきさきが
ありました。
ある とき、タンヤオに、おとこのこが うまれました。
あとつぎが なかった おうさまは、おおよろこびです。
おとこのこは ゴートと なづけられて、やがて、
だれからも すかれる、りっぱな おうじに なりました。
けれども、ヤロウだけは、ゴートを にくみました。
ゴ-が 十二に なった とき、
ヤロウは もんばんに おかねを やって、
ゴートを ころすように いいつけました。
「おうじさま。 もりへ かりに いきましょう。」
もんばんは ゴートを さそいました。
かりの すきな ゴ-トは、おおよろこびです。
「では、あすの あさ でかけましょう。
だれにも いっては いけませんよ。」
あくる あさ、一ばんどりが なくと、
ふたりは、もりへ むかって しゅっぱつしました。
ふたりが もりへ ついたのは、もう ゆうがたでした。
ゴ-トは、つかれて、ねむって しまいました。
もんばんは かたなを ぬきました。
「だめだ。とても ころせない。」
もんばんは、おうじを のこして
おしろに かえると、ヤロウに、
「おうじさまを もりで ころしました。」
と、うそを いいました。(つづく)
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。




御来訪ありがとうございます。