観察日記#%

もうすっかり夏。
やっと祭りばやしのスイカが、受粉しました。
順調に育って下さいね。。

暑い日になりました。

2006-06-29 18:17:50 | その他
のち    室温30℃
今日もいい天気になりました。
もう、雨は降らないのかなぁ・・・
家に居ても、風がほとんどないのでどんどん気温も上がってます。
午後3時頃、散歩ではなく畑の草取りに行きました。
家に居てるよりも風があって涼しいかったです。
ずっとしゃがんでるとかかとが痛くなるけど我慢です。
この痛みが無かったら、何時間でも出来そう・・・
けど、5時までにしました。
妹がやっと帰ってきました。その時刻に家に帰る事にしました。
小4の甥が4時過ぎに帰って来たのですが・・鍵は開いてないと思います。
とにかく、友達と遊ぶとか言ってました。
私の手伝いをしようなんて気の利いた奴ではないですね。
今まで学校で勉強をしていたのだから・・・
私が「草取り、手伝ってくれや・・」と言っても
まず、やんないでしょうね。
私が同じ立場でも、まず、友達と遊ぶ方を選ぶでしょう。

家で保護していた幼虫の小さいのが逃亡しました。
朝見たら、2匹になってました。
サナギになる時は自分の気に入った場所を探すらしいけど
まだ、サナギになるなんて大きさではなかったですが。
入れてるケースの穴から出れたんだと思います。
たぶん、夜中に家を這いまわってるんでしょう。
一応、部屋中、探してみたけど、見つからないです。
上手くサナギになり、蝶になってくれたら良いのですが・・
蜂にはなって欲しくないですね。
とにかく、無事で居て欲しいですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナブン

2006-06-26 17:24:11 | 散歩
クスサンを見つけた後、見つけました。
こいつはもう、大人でした。
結構大きかったです。
けど、ぜんぜん、感動はしなかった・・・
一応、載せました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楠蚕・クスサン

2006-06-26 17:19:35 | 散歩
超デカイ毛虫、見つけました!!
午後からいつのように散歩に出ました。
ノーマルコースの中間地点あたりから車が1台通る位の道へ入るロングコースの途中で。
今日はなぜか、ふと、ロングコースの方へ行ってみようと思いつきました。
この毛虫は『幼虫図鑑』でよく見かけてるはずですが、自宅で検索するまで名前は知りませんでした。
本当、違う道を行って良かったです。
いきなり『デカッ』って思いました。
体長100mmくらいありました。
私の馬鹿ちょんデジカメでも、楽に大きく撮れました。
表現力が無いので感動が伝わりにくいかも知れませんがかなり、感動しました。
私にも、こういう幼虫が見れるんですね
いつも、よく見に行くHPにはいろいろ珍しい毛虫が載ってて
私も現物を見てみたいとずっと思っていました。


こいつを見つけて、ロングコースを止めて家路に向かいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハの卵?

2006-06-26 11:27:37 | 裏庭で
   室温25℃  気温27℃
いつものように裏の庭で幼虫を探してました。
外の方が曇ってるのですがムッとして暑かったので気温を測ってみました。
部屋の温度よりも高いです。

アゲハが来てました。
なぜか、みつばの所でふわふわ止ったり、離れたり・・。
このミツバは母に聞いたのですが、
いつのまにか、何処からか種が飛んで来て、知らない間に増えたみたいです。
一応食べれるので、母も抜かないようです。

尾っぽを、しきりにくっつけてました。
金柑とかミカンの葉に卵を産み付ける物だと、思ってたので
何で、金柑のほうに行かないんだろう??
と思ってました。変なアゲハだなぁ~~と。

パソコンで調べてたらキアゲハの幼虫はせり科の葉を食べるとありました。
あれが『キアゲハ』だったのでしょう・・・
ほとんど、アゲハだと思ってました・・
卵らしきものが3つありました。
(あくまでも、私の推測の域です)

孵化した幼虫を見たらはっきりしますので、楽しみです。
色とか模様がかなり、アゲハとは違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本昆虫図鑑 Ⅱ

2006-06-25 20:37:17 | 食玩
デオデオから特別優待券付きの案内状が来ていました。
町内にあるので、早速、景品をもらいに行きました。
そこの店頭のガシャコーナーで、見つけました。
昆虫図鑑のⅡがおいてあるなんて、ビックリです。
まさか、こんな近くにあるとは・・
こういうのを『灯台もと暗し』というのでしょうか。
いつもはこの辺りには無いので広島まで車で、回しに行ってました。

もう、かなりなくなってて私が11回、回したら完売してしまいました。
ほとんど、揃いましたが、カマキリ・トノサマバッタ・ハグロトンボ・シークレットが出てきませんでした。
今回はトンボの仲間が多くて、組み立てるのに疲れました
ユージンのこのトンボ、羽をつけるのが簡単にいきません・・。
羽を入れる穴がきつ過ぎます。
という事で、まだシオカラトンボはカプセルから出していません。
カマキリも、出てくれたら良かったなぁと思います。


兵庫の友人に頼んでいたのですが間に合うのなら、キャンセルしようかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サナギ

2006-06-25 10:19:36 | その他
時々     室温24℃
今日は、朝から雨でした。
しとしと、弱い雨が降ってますね。
天気予報、最近はよく、当ってますね。

昨日から一日経ち、ついにサナギに変身してました。
でも失敗したのか、胸の辺りの身体を支える糸がなく宙ぶらりんですね。
これで、上手く蝶になれるのでしょうか
とにかく先行き、不安ですね。
頑張って、綺麗なアゲハの姿を見せて欲しいですね。
まだ、抜け殻がくっ付いてますね。


やっと、落ち着いたので
ここにまた、昨日言ってた別の幼虫を入れようと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブキリ

2006-06-24 16:54:53 | 散歩
いつもよく見る大きさではない、大人の立派なヤブキリをみつけました。
体長50mmくらいはあったと思います。
わりと、じっとしててくれました。


さっきのリンゴドクガを検索してたら、先にこいつの名前が判りました。
偶然ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴドクガ

2006-06-24 16:50:00 | 散歩

午後から散歩に出ました。

この毛虫はお宮に行く途中の桜の樹に居ました。
とっても小さいけど、黄色い色で綺麗でした。
後の方のオレンジ色のワンポイントもおしゃれかな

いつものように幼虫図鑑で検索しましたが
なかなか出てこなかったので、疲れました。
や行から見ていたら、すぐ、判ったですね・・

けど、何でリンゴドクガなんでしょう・・桜の樹に居たのに・・
この名前は、もう、忘れないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化2

2006-06-24 11:53:45 | 散歩
昨日、金柑の樹で見つけた幼虫も終齢期に変身していました。
背中の模様を見ても、「あげは」ではないと思います。
ナガサキアゲハとかモンキアゲハだと・・思います。
こいつも、すずめに食われないように夕方にでも保護しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2006-06-24 11:46:59 | その他
   室温24℃
21日に保護した幼虫が昨日から動かないでいました。
そろそろと思い、木の枝を渡してやってみました。
朝見たら、一番太いところで、前サナギの体制になってました。
体長も3分2くらいに縮んでいました。
サナギになって、うまく蝶に孵ってくれる事を望みます。

甥にあずけてる幼虫は、まだ、サナギから蝶にならないでいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、幼虫

2006-06-23 16:59:11 | 散歩
いつもの金柑の樹で変った色の幼虫を見つけました。
普段の糞の色(白黒)ではなく、緑を基調にした配色でした。
幼虫図鑑で検索したら・・・
ナガサキアゲハっぽいです。
本当だったら、良いのですが・・。
もうすぐ、第4段階に変りそうな大きさです。
よく見る形に変ったら、はっきりします。
こいつも変身したら、保護しようと思います。

左に見えてるのが金柑の実です。
まだあります。もう、熟れすぎてて甘いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ2

2006-06-23 16:49:22 | 散歩
閉じた所も撮ってみました。
これは初めてだと思います。
思ったのですが・・・閉じてるほうが綺麗だなぁ~って。
白い花、私の腰くらいの高差だったので本当、楽に写せました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ

2006-06-23 16:43:17 | 散歩
    室温24℃
今日も天気予報だと雨だと言ってましたが、ずーーーと曇り空でした。
最近ずっと暑い日が続いていたので今日はかなり涼しい感じでした。
外に出ても風が冷たくて、散歩にはひんやりとしてちょうどいい感じでした。
けど、歩いてると汗はかきました。
一日、一回はたっぷり汗かいたほうが健康には良いと思います。


久しぶりにノーマルコース1週しました。歩くだけだと50分位の距離です。
もちの樹の高い所にアオスジアゲハを見つけて撮ろうとしましたが、駄目でした。
手の届くところにも花があったのですが、こちらを警戒してるのか来ませんね。
アオスジアゲハは、普段よく見るモンキアゲハよりも小ぶりでした。
もちの樹や柴栗の樹が今、そこらじゅうに白い花を咲かせてます。

ベニシジミ・・・
そういえば、前も一度、撮りましたね。
あの時はやっと、まともに綺麗な蝶が撮れたと喜んでましたが
今回はあんまし綺麗だなぁ~って思いませんでした。
あれから、当分、このシジミは見てなかったですね。
この蝶、この花からあんまり逃げようとしないので、何枚も角度を変えて
撮ってましたか、ほとんどがぼけてて、後の風景にピントがあってて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2006-06-22 18:55:34 | その他
     室温25℃
今日は天気予報どおり、雨でした。
昨日の夜中から降ってました。
今は止んでますが、一日中、降ったり止んだりでした。
これで、芋つるが喜んでいると思います。
(けど、一番喜んでるのは、うちの母だと思います)
明日もこの調子でシトシトと降ってもらいたいです。
昨日、晩、28℃の熱帯夜で寝苦しいかったけど今日は、雨のせいで
ましです。

昨日、保護した幼虫、朝も昼も動かないでいました。
でも夕方、葉を食べてました。
雨も降ってたので、時間があれば幼虫を覗いてました。
動きが無いので、もう大きさから見ても、サナギになるのでは・・・
と期待してたのですが、まだ、大きくなりたいみたいです。





明日、朝4:00から日本とブラジル戦があるので今日は早めに寝ようと思います。
ニュースで、結果を見ても面白くないので。
ほとんど、消化試合みたいなものだと思います(自分的には)
日本がブラジルに2点差をつけて勝つなんて、到底考えられないです。
マスコミは、まだ日本には可能性があるとか・・・言ってますが
はっきり言って大差で負けてしまうほうが大きいと思います。
いつも思うのですが、なんで同じアジアなのに韓国は、あんなに強いのでしょうか
なんで、上手に点を入れれるのでしょうか
日本はなぜ、もっと、自分でゴールしようとしないでしょうか
柳沢、高原・・・もっと貪欲にゴールを狙ってくれーー
あとジーコ監督へ・・・小野伸二をもっと、出せーー



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼虫

2006-06-21 18:50:48 | その他
家の裏のみかんの樹で見かける幼虫、どうも、見かけないと思ってたら
たぶん、鳥の餌になってるもようです。
今日、でかい幼虫を見つけたので保護しました。
体長60ミリ。
そろそろ、サナギに変ると思われます。
体色が、やけに濃い緑です。
いつも見てる綺麗な黄緑ではないですね。

100均で買ってきてた容器に入れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする