てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

伊勢詣で2011(前編)

2011年01月19日 | Japan Tour2011
mixiのコミュニティーで「1月15日土曜深夜発日曜23時ごろ帰り、伊勢神宮4500円」というのを見つけたので一人で参加してきた。

伊勢神宮には2009年に行っているので2回目だ。
その時の日記はコレ

土曜日熱があってずっと寝てて、21時ごろまでずっと行くかどうか悩んでた。
でもせっかくにの機会だし、ご利益あるかもしれないので風邪薬飲んで、あったかくして家を出た。

23時に待ち合わせ場所に行くと凄い人!さすが参加人数120人なだけはある。
バスに乗り自己紹介。
日本で一番印象に残っている場所で言った久高島トリップはこれ
ちょうどその日、世界不思議発見でもやってた。

隣の人と話たり音楽聴いたりしながら寝て、サービスエリアで起きたら雪!
その後ちょくちょく起きた時にエンジンふかしたりしてたので雪で結構大変だったみたい。

朝7時頃(だったかな!?)伊勢神宮外宮に到着。

さて写真撮ろうと思ったらゴミがいっぱい見える。
掃除しても取れない(今もそのまま)し最悪。15分くらい掃除で四苦八苦。
写真には写りこまない程度までゴミ取ったけど、拡大したら残ってたし(プログラムで修正したよ)
内宮外宮で取った写真のピントがあんまり合ってないのはAFとMFの切り替え忘れかゴミにのせいか・・・

ともかく他の人より15分短くなって30分くらいしか時間なかったので急ぎ足で見る事に。







御祭神は衣食住、ひろく産業の守護神としてあがめられている豊受大御神(とようけのおおみかみ)

超パワースポット「三ツ石」。立ち止まって手を合わせるとエネルギーを感じるらしい、今知ったw







バスに乗り内宮へ、ぞくぞく集まるバスと人。人だらけだった。

空が綺麗だったなー



大正天皇お手植えの松

川で清める(個人判別できないから大丈夫でしょう)

御正宮へ、御祭神は天照大神(あまてらすおおみかみ)
やっぱりオーラが凄すぎて階段上るのが大変。心臓がつぶれそうなほど。流石皇祖神様。

本殿が1箇所だけ見える場所

なぜみんな大きな木に抱きつくのだろう!?長寿にあやかりたいのかな!?

ここでは神杯を買いました。

ガイドがついてたんだけど、お土産屋さんの店員なわけです。
そこで最後にそのお土産屋によってお茶休憩をいただいてから3時間の自由行動。

まさか自分でプランニングすると思っていなかったので何も用意してなかった。。。
急遽iphoneで近隣検索。とりあえず車で通った猿田彦神社に行く事に。

進行方向なのでおはらい町を少し歩くことに。
近代建築発見!昭和初期かな!?

電線がない町並みは本当に美しい

この店で神都ビールという地ビールとカキフライ!を売っていた

調子悪いのも忘れて飲む事にしたw

この店大繁盛だった

路地を通って大通りから向かいましょう

昭和3年竣工の橋!小さくてかわいい橋だ。

到着

「はじまりの神様」ということで「はじめの一歩」お守りを買った。

芸能の神様

隣の家のおじいちゃんに話しかけて次の目的地を探した。
iphone見てたらその途中で「お伊勢まいり資料館」というのを発見したので行ってみた。
江戸時代の伊勢参拝の様子を、約3000~4000体の和紙人形でジオラマ風に再現し展示していて、狭いんだけどかなり見ごたえあった。
建物が2階にあるので、出るときに強制的に真珠屋の中を通らなきゃいけない。
だったら入場料無料にしてくださいよ・・・・

さてさて、更に歩いて上田神社へ。菅原道真が御祭神の、氏神様らしい。





その横の方にある、伊勢神宮別宮の月讀宮(つきよみのみや)へ





時間も厳しくなってきたので道を戻る
なんてことない田舎の風景だけどすがすがしかったので一枚

トンネルをくぐりおはらい町に戻る

江戸のまんまって感じだよね♪



無料の写真展をやっていたので入ってみた。
時間がなかったのでささっと見ただけだったが、蔵の中を真っ暗にして、写真を背後からライトで照らして展示していた。
そのどれもが美しく壮大!!もっと時間かけてゆっくり眺めたかった。

おかげ横丁をさささーっと見て、赤福を買う。



お腹は全く空いてなかったけど、伊勢うどんを食べないといけない気分になったので
iphoneで調べた岡田屋に行くも並んでる・・・集合まであと35分。
5分くらい並んで諦めて、もうひとつ有名な二光へ。

こんなかんじ、やっぱ麺にこしがないののは好きになれないな。でもコレがベトナムに渡ったっていうのは凄いよね。
ベトナムのホイアンで食べたら、味は別物になっていたけど。


気持ちが満足したけど、後集合時間まで20分くらいある。
伊勢神宮に納めている酒屋さんで立ち飲みやってたので、生まれて初めての酒屋飲み!

良い方の日本酒とゆでたまごで300円、安い。。。

最近日本酒が凄く好きになってきてる

隣のおっちゃんとちょっと話して、良い時間になったのでバスへ。
ネコ発見

まんまる太ってスースー寝ててかなりかわいかった^^

最後に橋の擬宝珠を見に。
お伊勢参り資料館で得た情報によると、饗土橋姫神社でご祈祷された万度麻(まんどぬさ)が、向かって左の2番目の擬宝珠の中に納められているとの事。

「天照皇太神宮御裳濯川御橋元和五年(1619)己未三月」の銘がある。

1時半のタイムリミットになったのでバスに戻った。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿