goo blog サービス終了のお知らせ 

てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

カオマンガイ

2009年12月02日 | さわやかサワ泥酔カップ第4部~タイへ~
こないだ相方が家に来たので、3年ぶりにカオマンガイを作ってみました。

ガラスープ・大根・しょうが・ネギの青いところで5分だけ鶏もも肉煮込んで、
あとは1時間位余熱で火を通す。

そのスープに、茶色になるまで弱火で作った揚げニンニクと、
生姜・パクチーの根を入れてタイ米を炊く。

余ったスープの味を調えて飲めるようにして、
タレはカオマンガイはシーユーダムかけるのが好きなのでそれベースに
生姜ニンニク唐辛子入れて、タオチオないので味噌で1つ。
ナンプラーと醤油少々で1つ。の2種類用意。

で、食べたら、鶏肉がめっちゃぷりぷりでかなり美味かったよ。
ニンニク脂の量が少し多かったのか、ご飯が気持ち脂っぽかったけど、
スープで上手く打ち消された。
何といっても作っている途中の、家に充満する「タイ臭」がたまらないね♪

聖地チベット展と六義園

2009年12月02日 | さわやかサワ泥酔カップ第4部~タイへ~
今日は相方と上野の森美術館でやっている「聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝-」を見に行ってきた。
本当は動物園行く予定だったんだけど、時間がタイトなので変更。

主催が好きじゃないし、チベットへ流れるべき金が中共に行くと思うのでためらっていたが
チベットに行く事は難しいし、せっかくなので見る事に。

展示内容の説明は最近はやりのヘッドフォン解説に重きが置かれていてやや説明不足感あり。
ただ、それを置いても見ごたえのある展示品の数々。
特に神様の造形は日本やタイなどでは見かけないのが多く興味深い。
手が千本ある像とか、顔が縦に連なっている奴とか。
どくろがいっぱいあるのが特徴的だったな。
そして、煩悩の象徴で人間踏まれまくりw 2時間位かけてじっくり見ました♪

ダライラマが亡くなったらチベットどうなるんだろうかという不安がずっと離れなかった。
中国おしつけのチェンセンラマをチベットの人は受け入れなければならなくなるだろうし、
そこでどういう行動が起こるかわからない。どうなってしまうんだろうね。

ライトアップをやっているので駒込に移動して六義園 へ。
なんだか京都旅行の続きをしているみたいだった。
ライトアップは綺麗だったけど見どころが少ないかな。
写真撮ったけどピントが上手くあってないので残念。
もっとMFでもあわせていかないとだめだな。すっかりAFに安心しきってた。

新宿に移動してカミヤへ。
店のおっちゃんが(・∀・)ニヤニヤしてたわw
ムネ一杯お腹一杯で帰りましたお。

志村軒

2009年11月19日 | さわやかサワ泥酔カップ第4部~タイへ~
今日はお昼色々行ったんだけど、それは後日書くことにして、
地元で9年間やってた変わり種のラーメン屋が本日閉店だったので食ってきた。
めっちゃ色々乗って980円。最終日プライスだったよ。
家に帰る前酔っぱらってよく食っただけにおしい店をなくしたお。。。

で、店出たらおじいちゃんが倒れたまさにその時で、
すぐ駆け寄って、同じく周辺に居た数人でHelpして救急車呼んで見送った。

かなりびびったんだけど、ニンニク臭かったので遠慮しいしい口を開いた僕でしたw

24時間耐久飲み!

2009年11月16日 | さわやかサワ泥酔カップ第4部~タイへ~
土曜日21時半の坐ワタミでの前飲みからスタート。
珍しく開始早々に人数が半分くらい集まるという奇跡。

今回のアジディスはタイ人留学生が多かったので僕は1回目はPUBMIXをメインに
2回目は4つ打ちタイポップをかけた。タイ以外は2曲しかかねなかったよ。
あと、2回目はジュタとB2Bで交互にかけてみたりもした。
タイ人留学生がなかなか踊り始めてくれないから最初はどうやって立ち上がらせようか考えながらまわしてたよw

じゅたがまわしてるときにマイク使ってあおってみたり、なにかしゃべらせてみようとしたり、
色々試したアジディスでありました。80人位お客さんが来てくれたので感謝。いつもありがとうございます。

途中でオイさんノイさんのBDもやったよ~。

アジディス終わって、AMPOさんがんちゃんとラーメン食べた後、
きっちゃんたちがいたコンムアンでタイカラ。
その後、がんちゃんと焼きホルモン。見事なまでにコリコリ系しか食べなかったw

一人で飯食ってたオーストラリア人観光客と話し込んだりして、
かなり長い時間を過ごしてたら10時頃きっちゃんカポー&おいさんの息子嵐13歳到着。
さらに飲み続け、僕は途中で店の前の駐車場で横になりw

しばらくしてサブナードのチャンノーイに移動してオイさんたちと合流。
その前に数年ぶりにプリクラ撮った。

チャンノイで飲んで、今度は大久保病院の前の公園にビールとかもってって飲み。
数年前大久保病院に入院してた祖母の事思い出してちょっと泣いた。
ゆきこさんとかに会った。
嵐となぜか延々とかけっこをやらされて疲れた。。。

門が閉まるので、今度はマラコーへ。
正直さすがにあまり覚えていないw

21時頃解散して、僕は二郎へ。
ひさしぶりに食った二郎は美味かった。そうとう飲んでたせいもあるけどw

Taxi乗って帰宅したらバックがない!!
これはやばいと思い、再度TAXIに乗って二郎でバックを無事回収。かなり焦った。

そんなこんなで無事家に戻り、泥のように寝ましたとさ。
24時間も飲み続けたのは初めて。これは体力つかいますねw
まだ酒がぬけやりませんw