goo blog サービス終了のお知らせ 

言いたい放題 100の事

最近硬派になってごめんなさい

FM-i の怠慢

2007-06-12 23:54:28 | Weblog
大好きなFM局が、今だらしない。

そりゃ、聴取率週間だろうけど、
JAZZの番組にJAZZ以外の曲を半分も流すのは止めてほしいね。

ひょっとして、ディレクターはJAZZを知らない世代?
だって、
マイケルフランクスとか平気でかけたり。


ところで、この局にはたしてどれほどJAZZのCDがあるんでしょうか?
いささか疑問に。

だって、かかる局は定番中の定番か、
NOW JAZZみたいなどうでもいいアルバムにまぎれこんだ「駄作」がよくかかる。
きちんと、ジャズアルバムを購入してほしい。
そして、
たまには名盤をかけたらどうだろうか。

B級が多すぎる。
残念。

地下鉄の遅れ

2007-06-12 23:49:23 | Weblog
名古屋市の地下鉄は朝夕のラッシュは2分間隔。
昼間は4分間隔で動いている。(東山線)
で、今日7時半頃(3分間隔)ホームで7分待った。

こんな場合どうする?
普通「あれ?変だなぁ」で始まり、
「ようやく来た」で終わる。

しかし僕は、改札で「ぼー」っとしている係員に聞いたら、
「はぁ。急病人がでて、それで4分ほど遅れているようです。」
だって!

彼は、業務をきちんとこなして言える?
客からの質問に答えられたので正解?

いや、
まともに仕事をするならば「アナウンス」すべきだし、
「急病人ならしかたないね。まとう」になるはず。

多くの客が「怒り」の顔になっていたのだし。

状況を判断する「力」が消えてきたのか?
それとも、
彼個人の能力の問題なのか?