かぶら屋@2軒め
「大庄水産」さんを出て、2軒目のお店に向かいます。
目指した先は、「ちゃっきりタイム」でドリンクが安い「ちゃっきりや」さんです。
開店時間は午後2時ですからもうしっかり開いているはずです。
しかしお店に着いて掲示を見ると、がっくりしました。
なんと、連休中はお得なサービスがなくなっていました。
これではお店のメリットがありませんから、仕方なく引き返しました。
そこで予定変更です
しかし相変わらずの雨降りですからあまり遠くへは行けません。
そこで時間を見ると3時10分ほど前ですから、もうすぐかぶら屋さんが開きます。
相談の結果、引き返してかぶら屋さんの前で待つことにしました。
最近はかぶら屋さんの開店待ちというケースが多いですね。
時間がたってお店が開き、テーブル席に案内されます。
さあ飲むぞ。
駆けつけ3杯。
まずはお決まりのチューハイ(298円)です。
シュワシュワの強炭酸が心地よいですね。
おつまみのポテトサラダ(280円)です。
たまに食べると味わい深いです。
ぱりぱりカブ(200円)です。
生野菜も美味しいですね。
スタートした時はあまりお客さんがいませんでしたが、徐々に混んできました。
静岡おでんのあれこれです。
大根玉子ジャガイモ糸コンで、糸コンだけ80円、後は100円でした。
静岡おでんは駄菓子屋さんのイメージですから、100円ぐらいが相場のように思います。
そしてお目当ての「上ネギタン塩(280円)」です。
あいかわらずジューシーで美味しいですね。
今日はいつもよりも盛りが良いと思っていたら、これが最後だったようです。
後でお隣さんが注文をしたらすでに売り切れでした。
新商品の「ガツポン酢(150円)」です。
これもなかなか気に入りました。
次回以後は定番にしたいです。
チューハイのお代わりです。
4時を回るとお店はほぼ満席の状態になってきました。
やはりかぶら屋さんは人気がありますね。
次は「レバーの唐揚げ(280円)」です。
たまにはこういうやつも良いですね。
もちろん3杯目もチューハイです。
お客さんが立て込んでは来ましたが、注文はスムーズに出てきています。
店員さんも良くお客を見ていて、グラスが空いているとお代わりはどうですかと勧めていました。
かぶら屋さんの良いところはこういうバイトさんの教育ですね。
したがってイライラすることも少ないです。
気が付けばもう1時間半ほどたっていました。
混んでいるお店で長居は禁物ですから、これでお会計をします。
一人当たり1500円ほどでした。
いつもごちそうさまです。
「大庄水産」さんを出て、2軒目のお店に向かいます。
目指した先は、「ちゃっきりタイム」でドリンクが安い「ちゃっきりや」さんです。
開店時間は午後2時ですからもうしっかり開いているはずです。
しかしお店に着いて掲示を見ると、がっくりしました。
なんと、連休中はお得なサービスがなくなっていました。
これではお店のメリットがありませんから、仕方なく引き返しました。
そこで予定変更です
しかし相変わらずの雨降りですからあまり遠くへは行けません。
そこで時間を見ると3時10分ほど前ですから、もうすぐかぶら屋さんが開きます。
相談の結果、引き返してかぶら屋さんの前で待つことにしました。
最近はかぶら屋さんの開店待ちというケースが多いですね。
時間がたってお店が開き、テーブル席に案内されます。
さあ飲むぞ。
駆けつけ3杯。
まずはお決まりのチューハイ(298円)です。
シュワシュワの強炭酸が心地よいですね。
おつまみのポテトサラダ(280円)です。
たまに食べると味わい深いです。
ぱりぱりカブ(200円)です。
生野菜も美味しいですね。
スタートした時はあまりお客さんがいませんでしたが、徐々に混んできました。
静岡おでんのあれこれです。
大根玉子ジャガイモ糸コンで、糸コンだけ80円、後は100円でした。
静岡おでんは駄菓子屋さんのイメージですから、100円ぐらいが相場のように思います。
そしてお目当ての「上ネギタン塩(280円)」です。
あいかわらずジューシーで美味しいですね。
今日はいつもよりも盛りが良いと思っていたら、これが最後だったようです。
後でお隣さんが注文をしたらすでに売り切れでした。
新商品の「ガツポン酢(150円)」です。
これもなかなか気に入りました。
次回以後は定番にしたいです。
チューハイのお代わりです。
4時を回るとお店はほぼ満席の状態になってきました。
やはりかぶら屋さんは人気がありますね。
次は「レバーの唐揚げ(280円)」です。
たまにはこういうやつも良いですね。
もちろん3杯目もチューハイです。
お客さんが立て込んでは来ましたが、注文はスムーズに出てきています。
店員さんも良くお客を見ていて、グラスが空いているとお代わりはどうですかと勧めていました。
かぶら屋さんの良いところはこういうバイトさんの教育ですね。
したがってイライラすることも少ないです。
気が付けばもう1時間半ほどたっていました。
混んでいるお店で長居は禁物ですから、これでお会計をします。
一人当たり1500円ほどでした。
いつもごちそうさまです。
おはようございます。
「かぶら屋」さんは、平成最後の日の2軒目ですね。
とはいえ、奇遇です。
自分は昨日、令和の初飲みで、「かぶら屋」さんを訪れました。
その記事は本日アップ予定です。
気軽に入れるのが、「かぶら屋」さんのいいところです。
「かぶら屋」さんは何時でも安心して飲めるので、定番になっています。
おつまみもしっかりしていますしね。
私の令和初飲みのつまみは、「ワンタン」でした!