脱専業主婦 介護福祉士をめざす

介護の現場で働きながら介護福祉士を目指す主婦の日記

素朴な疑問。。??

2015年06月28日 | Weblog

6月 退職者1名



仕事がきつくて


家へ帰ると疲れきって


家事がままならない・・


って、理由。


ん~


家事と仕事の両立は大変だけど


できなくはないかなぁ。。と話すと



がんばりますね。。




っていうか、それができないと



働けないでしょ?




という素朴な疑問。。 



なぁ~んてね 



I do it - YUI feat. Stereopony





にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。

関わること。。それが大事。。♪

2015年06月22日 | Weblog

自力で食べることはできるのに


食べたい・・という気力がないおばあちゃん。



促しで食べ始めても


ん??


スプーンの先にわずかな量


チビチビなめるような食べ方・・



そうかと思えば


口に含めて食べたふり


職員が背を向けたり


側を離れたりすると



即座に器に吐き出し


唾液も混ざり


増量になってますが・・




食べたくないのに、食べさせられている・・



という脅迫観念、ストレス。



どう回避するか?



この一年試行錯誤でやってきたけれど



栄養バランスを考え、適量摂取が通用しない。



栄養を度外視し


本人が望むものを


適量摂取で


ストレスの緩和に移行



いろいろな施設を転々として


今ここに


それでも、不平不満をもらすおbなあちゃんに


娘さんが激昂して


やりあうこともあったりして。。



認知症の病気と下肢が不自由になり



介助なしではいられなくなり



受け入れられない現実の日々



本人にとっては



介助者の想像を上回るストレスなんだろうなぁ。。



ココロおだやかに


楽しいと思える一日を迎えられるように



関わること



それが大事


忘れちゃいけないですね~




菅原紗由理 sonomama





にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。


Natural。。♪

2015年06月20日 | Weblog

雨にさらされ

風に散らされ

役目を終える。。

そしてその影では

次のつぼみが。。








Naturalって

こんなことなんだろうなぁ~








慌しく過ぎてゆく時間

力をぬいて流れる時間

どちらも

貴重な時間に変わりはないですね。。




目標は掲げるものじゃなくて

自分を奮い立たせるもの

かなぁ~


なぁ~んて


あせらず、あせらず 












たまには、自分にご褒美♪




菅原紗由理 Fly




にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。


どうする。。?

2015年06月13日 | Weblog

あれができていない


これも・・と


改善を促すならまだしも・・


それを発端に


その人の仕事を全否定・・



まるで潰しにかかってるんじゃない?って行為



あきれる。。



仕事が効率よくいかない要因の一端になってる。。


スムーズにいかない


なんとかしたいなぁ~って


思う気持ちがあるなら


変えるために


どうする?


って、考えなくちゃね~




ひとを変えるのはむずかしい・・


っていうか、そもそも変えられるのか?



自身の行動が変われば


相手の行動が変わる


入所者さんから


日々教えられてきたことを



活かさないとね。




凝り固まった思考回路を柔軟に~



かなぁ? 




なぁ~んてね (*'ー'*)ふふっ♪



WHITE ASH / Casablanca





にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。