脱専業主婦 介護福祉士をめざす

介護の現場で働きながら介護福祉士を目指す主婦の日記

彩り  輝いて・・

2008年11月17日 | Weblog
  物事をどう受け止めて、考えるかで・・

  目の前にある事が輝いてゆくか

  輝かないか、違ってくると思うんだ。

  だったら・・ 

   輝かしてゆきたいよね!!

  意味があることに気づける人でありたいよね 


~(LIVE) 彩り Mr.children~





  ただ目の前に並べられた仕事を 手際よくこなしてく・・

       いいさ 誰が褒めるでもないけど

       小さなプライドをこの胸に!

       勲章みたいに付けて!


       僕のした単純作業が

       この世界を回り回って☆彡

       まだ出会った事もない人の 笑い声を作ってゆく!

       そんな些細な生き甲斐が

       日常に彩りを加える☆彡

   増やしてゆく 綺麗な彩り


   全ての事には  意味がある 頑張る・・・

  日記@BlogRanking




あのね・・

2008年11月14日 | Weblog
おばあちゃんに

入れ歯はずしてね・・って言ったら

いきなり、入れ歯投げまして・・

テーブルの向こうへ・・

飛んで行きましたぁ~~

ふぅ~

相性が悪いのか・・

怒りをぶちまけやすいのか・・

よく分かかないんだけど・・

そんな日でした。

気の短いおばあちゃん

元気だから、良しとしましょうか???

言葉で伝えられない気持ち・・

元気そうに見えて、ほんとはね・・

辛いんだぁおばあちゃん。

このおばあちゃん

弱音吐かない、吐きたくないの。

辛くても、大丈夫って言う人 

入れ歯外すのさえ、億劫なんだ。

ちゃんと、分かってるから・・・

でも、口の中は綺麗にしないとね!

攻防はこれからも続く・・

 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へポチッと押してくれると励みになります。

 日記@BlogRanking

 

乗り切ってきた人の言葉・・

2008年11月12日 | Weblog
おばあちゃんと

「もう11月になったよ
 この間10月を迎えたと思っていたのにね。」

「いやぁ~早いね
 すぐ、お正月だね・・年を取っちゃう
 嫌だね
 年を取るって・・」

「うん、わかるはぁ~
 私も47歳になるけど
 人生楽に生きられないってわかるようになってきたよ。」

「えぇ~若いねぇ~」

・・・・

「そ、そうだね・・
 おばあちゃんよりは若いわぁ~」

~爆笑~

一番大変な年代かもしれないね・・

ねぇ~~

私よりも人生経験豊富な方の言う言葉は・・

重みがあります。

 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

 日記@BlogRanking

 




マイペースで・・

2008年11月01日 | Weblog
今日11月1日は 

私が介護の仕事に就いた日です。

2年を終え

3年めのスタートの日・・

マイペースで、おっとりした性格の私が

やってゆけるのか・・

その一歩を踏み出す勇気がいった事が

思い出されます・・

振り返ってみると

決して長い年月ではないです・・

そして

あっという間に過ぎた年月でもなく・・

一生懸命歩んできた・・

少しづつ、少しづつ・・

歩んできた道・・

めげてしまいがちな気持ちを

支えてくれたのは

周りの方の

頑張ってるね、頑張って・・の言葉

時には、厳しく・・

時には、優しく・・

私の背中をおしてくれていました・・

そして、おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔 

頑張る姿に、言葉に・・

勇気付けられてきました。

一緒に過ごす時間が

何よりも楽しくて

ホームに行くと

いつもの笑顔が

そこにある、居てくれる・・

だから・・

頑張れる!!

2年の歳月に・・

ただ、ただ、感謝!!

これからも、マイペースで、頑張ります

 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へポチッと押してくれると励みになります。

 日記@BlogRanking