脱専業主婦 介護福祉士をめざす

介護の現場で働きながら介護福祉士を目指す主婦の日記

こんな時こそ ぼちぼち

2009年02月28日 | Weblog
ここ数日

自分のモチベーションの持続が難しく・・

気持ちが沈んでましたが

なんとかね 脱出できそうかなぁ?

仕事の事、家の事、子育て・・

「それで、頑張ってるって言えるの?」

自問自答を

心の中で繰り返していました。

頑張ってはいるけれど

何かが足りない・・

その足りないものが 何なのか?

明確に見えてこないジレンマ・・

マイナス思考でしたね。


~かぜがふいたら にしむら えいじ著~
  
       だめなときは

       だめなままに

   なんとかしようとあせらずに

  かぜがふくのをまつんだよ

       さみしいときは

       さみしいままに

   むりしてまわりにこびないで

  かぜがふくのをまつんだよ

       おちこむときは

       おちこむままに

  むりにあかるくふるまわないで

 かぜがふくのをまつんだよ

       まえむきになんて

       がんばらないで

 かぜがふくのをまつんだよ




      ぼちぼち 気持ちを落ち着かせて・・ 

~こんな時こそ ぼちぼち♪~ ですよね

      なんとかなるさ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。


日記@BlogRanking









越えられないものなのかも・・

2009年02月25日 | Weblog
訪問床屋さんの日

 おばあちゃんが、顔そりとカットがしたいと・・

 でもね

 これは家族の方が費用を負担するので

 家族の承諾が必要で

 家族の方、余計なお金は使いたくないと・・ 

 「まったく、一人で大きくなった顔をして」とおばあちゃん

 でもね

 お子様の話をされる時は

 愛情が感じられるんですよ 

 親と子も思い、すれ違う時もありますね。

     親の愛情の深さ

     お子様はなかなか、気付かないものなのかも・・ですよね。

 元気なうちに

 優しい思い伝えておければいいですが

 なかなか照れもあったりして、伝えられない・・

     親を超える愛情は

     幾つになっても、お子様にはまだまだ・・

     越えられないものなのかも・・知れませんね 

  にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。

  日記@BlogRanking

考えてごらん?

2009年02月23日 | Weblog
 ~えらいひと にしむら えいじ 著~

      かしこいひとは
      まわりのみんなに
      かんしんされます

        すぐれたひとは
        まわりのみんなに
        せんぼうされます

      りっぱなひとは
      まわりのみんなに
      しんらいされます

        えらいひとは
        まわりのみんなに
        そんけいされます

   もっとえらいひとは
      まわりのみんなを
      たいせつにします・・



  なかなか 出来ないことだけど・・

  まわりのみんなを・・

  大切にしたいね・・

  簡単ではないけれど・・

  大切な気持ちを

  投げかけてくれる人がいるんだよね。

  気づかせてくれる人がいるんだよね。

考えてごらん?

  優しく問うように・・

教えてくれる言葉に出会いますね 

  にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村チッと押してくれると励みになります。

  日記@BlogRanking


キラキラ輝く笑顔

2009年02月21日 | Weblog
今日も 忙しかったぁ~~

疲れたぁ・・・

充実しているけど

体はクタクタです。

97歳になるおばあちゃん

時々 食事拒否

「食べたくない!」と言いだすと

かたくなに拒否・・

毎日 今日は気持ちよく箸をすすめてくれますように・・と

和やかに声をかけ

気持ちをほぐすように言葉をなげかける・・

はい、今日はね笑顔で完食してもらえました。

食べることは生きること・・

嬉しい瞬間です。

「よっしゃ~」と心の中で ガッツポーズ! (笑)

私が勤め始めた頃はね

杖で介助されながら 歩いていたんだけど・・

今は車椅子です。

立位してもらい 車椅子に座ってもらうんだけど

思うように動かない足で

「立てるかなぁ?」

そう言って、頑張ってくれる姿

「すご~い!頑張ったね、ありがとう・・」って声をかけると

瞳がキラキラ輝く・・

明治生まれ どんな人生を送ってきたのかなぁ?

記憶は忘却の彼方にあるけれど

キラキラ輝く笑顔は ほんとに素敵なんだなぁ~~

頑張ってるおばあちゃん!!!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。

日記@BlogRanking


ステップアップしたい・・

2009年02月20日 | Weblog
この間は

頼まれた仕事に

思わず、嫌な顔をしてしまいまして・・ 

どんな些細な仕事にも意味があると

そう思って仕事に励んできたんですが

ステップアップしたい・・

その気持ちが、空回り状態 

最近、あせってるのかしらぁ? 

介護福祉士受験された方が2人おりまして

なんてたって 

私の目標、夢なもので・・ 

まだ、まだ、ちっちゃいなぁ・・自分・・

初心忘れずべからず

そんな事を考えさせられました・・

明日は、明日の風が吹くさ~

努力せずして、道は開かないよね 反省 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。

 日記@BlogRanking


 


あなたへ・・

2009年02月19日 | Weblog
ブログのマイともさんに

教えてもらった歌

ボロボロ・・号泣、泣いてもうたぁ~~

肩の力がぬけた・・

迷って悩んで・・

明日も元気で過ごせるように

笑って笑って明日も元気で・・

そう思ってますぅ~ (⌒-⌒)ニコニコ

~arp わたしのこえ~



 生まれてきてくれて

    ありがとう

    今まで 生きてくれて

    ありがとう

    例え あなたが自分を嫌っても

 私は あなたが 必要なの

    世界中には

    60億もの人が

    今日 この日を 生きているけど

    その すべてを 

    私は 知らない

    だけど・・

    確かに あなたに出会った

    優しい人や 頑張ってる人

    美しい人  叱ってくれる人

    だけど・・

  あなたに なれるのは

     あなただけなの・・


 生まれてきてくれて

    ありがとう

    今まで 生きてくれて

    ありがとう

    例え あなたが自分を嫌っても

    私は あなたが 必要なの 


    あなたがこの世に 

    生まれてきた日は

    たったの一日しかないけど・・
   
    誕生日だけが 特別じゃない

    今日は 一番新しいあなたが 生まれた日

    虚しい日も 幸せな日も

    笑われた日も 誰かと別れた日も

  今日を生きている

    そのことに 意味があるの

    命があるから 悲しめる

    命があるから また 愛せる

    例えば 今日が

    誕生日じゃなくても

    あなたが 生きている日・・

    おめでとう 


  生まれてきてくれて

    ありがとう

    今まで 生きてくれて

    ありがとう

    例え あなたが自分を嫌っても

    私は あなたが 必要なの 

  にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。

  日記@BlogRanking


    

    

    

    

    

    
    


頑張らねば!!

2009年02月18日 | Weblog
今年になりましてから

施設長に・・

今年はもうひとつ踏み込んだ介護を学べと言われました。

「それが、あなたの、強みになるからね、頑張れ」・・と

これまた、大きな課題を投げかけられましたよ・・ 

この問題をクリア―すべく・・

日々、奮闘しています。

踏みこんだ介護・・

うぅ~~ん 

難しいなぁ~~

ホームのおじいちゃん、おばあちゃん

自分の気持ち、思いを伝えることが

難しいんですね。

障害があり認知症があり

日々の中で

見守る中で

感じ、察する力がなければ・・

介護、奥が深いなぁ~と

まだ、まだ

学ぶべきことが、多々あります。

頑張らねば!! 

 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村 ポチッと押してくれると励みになります。

 日記@BlogRanking


 

松山千春 空~翼を広げて

2009年02月16日 | Weblog
松山千春 空~翼を広げて





たどり着けば いつも

       あふれる日差し

       わたしなりの愛が

       輝いていた

           涙ながす時が 微笑む時が

            通り過ぎてみれば

            すべて 優しい

      大空高く 私の夢が

      翼をひろげて 舞い上がる

             何を求めながら 何を頼りに

             長く続く道を 歩き続けた

      風にゆれる心

      雨に流され

      だけど どんな時も

      明日を信じて

              大空高く 私の夢が

              翼をひろげて 舞い上がる

     大空高く 私の夢が

     翼をひろげて 舞い上がる



 
何を求めながら 何を頼りに・・

時々、わからなくなる時があります。

そんな時ぼんやりね、眺める空、風、おひさまが

優しいと感じます。

鳥のさえずり 木々 花に目を向ける瞬間

何も考えず

無心になれてるのかも知れませんね。

毎日同じように 日は昇り 日は沈む

足もとばかり見て

溜息ついてる自分に気づいたら

たまには大きな空を見て

深呼吸

さあさあ 今日も元気で頑張ろう

そんな 気持ちになれますね

    心の翼をひろげて

     舞い上がれ~~

なんちゃって!!

日記@BlogRanking ポチッと押してくれると励みになります。




半分くらいの年代でしょ・・

2009年02月12日 | Weblog
相田 みつお著

    ~日日是好日~

      ふっても

      てっても

     日日是好日

   泣いても 笑っても

    今日が一番いい日

   わたしの 一生の中の

   大事な一日だから

 

 ~自分の番 (いのちのバトン) ~

     父と母で二人

   父と母の両親で四人

   そのまた 両親で八人

   こうしてかぞえてゆくと

   十代前で千二十四人

   二十代前では・・?

  なんと百万人を越すんです

     過去無量の

  いのちのバトンを受けついで

     いま ここに

   自分の番を生きてる

       それが

   あなたのいのちです

       それが

  わたしのいのちです・・


  いのちのバトンを受けついで

  今日という日がある・・

  そう思うと

  なんかね

  どんな一日であれ

  なんかね

  愛おしく思える・・

  この間

  ホームのおばあちゃんに

  私の年代の

  まだ 半分くらいの年代でしょ・・

  若いわよ!!

  なんて言われて

  目からうろこ

  そうだよね・・

  まだ 半分

人生まだまだこれからだぁ~ね  ☆*~゜⌒('-'*)⌒゜~*☆ウフフ♪

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチっと押していただけると励みになります 




呟き

2009年02月11日 | Weblog


もうすぐね

入院、手術を控えたおばあちゃん

心の中は不安でいっぱいなんですね。

今朝迎えに行くと

どよ~んと今ひとつ元気がない 

部屋にこもって、一日部屋で過ごす

なんて事もあるんだけど・・・

私がお迎えに行くとね

たいがいは

ん~って顔して

また、連れにきたのかぁ~って、ニコって笑って

重い腰を上げてくれる

お互いに心の中でふふって

暗黙の了解みたいなね

そんな瞬間 嬉しいですよ 

ホールへ向かう短い時間の中で

ふっとね、気持ちを吐露する時もあって

今日はね

良いこともあるけど、悪いこともあるね・・なんて呟いてました。

悪いことがあるから

良いことが輝く、心に響く、幸せって思えるのかなぁ~ 

なんて

上手い具合にできてるものだね 

笑顔で送り出し、笑顔でお帰りって

迎えられますように・・

そう思っています 

  にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村ポチッと押してくれると励みになります。