居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

にわかマイノリティ

2024年05月19日 | カラダのこと

浮腫状声帯で声が出なくなってから

間もなく20日。

当初は10日もすれば

出てくるだろうとタカを括っていたのだが...

 

出ない、本当に出てこない

 

この間にわかマイノリティの立場になって

気づいた事がいくつかあった

 

お買い物の際のセルフレジ、

ファミレスなどのタッチパネル注文は

声を出さずに用が足りるのでありがたい

 

どうしても対話が必要な場面では

「声が出ないのですが...」

「○○を注文したいのでお願いいたします」

と予め入力したスマホ画面を見せると

とても親切に対応してくれる

注文の後のこまごました事は

身振りと手振りでなんとか伝わる。

 

文明の力の恩恵にあずかる

 

感謝の気持ちも伝えたいので

挨拶程度の手話が出来れは尚良いのでは?

と近居の娘に伝えると(会話はホワイトボード)

丁度、薦めようと思っていたとの事

 

それを横で聞いていた孫のチースケ

「チースケ、手話分かるよ!

幼稚園におじいちゃんと手話で話している子がいるから

習ったんだ~」

へぇ~そうなの?

じゃぁdekochinママに教えてくれる?

「良いよ!ティッシュを取る!」

........................................

それは紛れもなく

ティッシュを取る動作そのものであった

 

チースケよ、ありがとう

他にも知ってるのある?

「もうない!だから作ろ?」

内輪だけで通じるハンドサインを作るというのか?

そんな斬新なアイディアは思いつかなかったなぁ

 

 

このまま声が出ないのでは?との恐れに

押しつぶされそうになる事も

無い訳ではない。

職場にも進退伺を出さなくちゃ

いけないかなぁと弱気の虫も顔をだす。

 

いやいや、良いと思った事は

なんでも試してみる!

耳鼻科の先生も

「悪性のモノはないからね、ただ時間が掛かるだけ」

病院の薬はもちろん

マヌカハニー然りトローチ然り

声を出さない声帯のトレーニング...

 

 

MOOくんを呼べる日まであと幾日か

呼ばれる準備は出来てるでし!

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ沈黙の日々 | トップ | 職場復帰! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m-tea_2008)
2024-05-19 15:29:37
チイスケくん凄い😲お友だちから色々学んでいるのですね…よくわからないけど涙が出ました😅
思ったより長引いていて本当にお気の毒です😢悪いものではないと言われても、ひたすら困惑しかないですよね。
大阪からも苦しいときだけの神頼みしておきます😁
このままだとdekochinさんが手話の達人になってしまいそう…それはそれで無駄にはならないからいいのか😓
実は寝言で叫んでいるとか?😒←Mooくんだけが答えを知っている…
Unknown (runba1031)
2024-05-19 16:21:17
dekochinさん、フォロー有難うございました😊
声が出ないの辛いですね。
悪性ではないとの事で安心しました。
お孫ちゃんのチイスケくん、可愛いですね。
( ̄□ ̄|||) (寝子)
2024-05-20 10:41:11
すでに20日ですか(´ε`;)ウーン…
いつ治るってわからないのはしんどいですね
落ち込む時は素直に落ち込んでもいいんじゃないかな
と経験上思います。底まで行ったら浮上しかないし

チースケ君の発想には癒されます(´∀`*)ウフフ
ティッシュを取る(笑)覚えました(≧∇≦)

必ず良くなりますようお祈り申し上げます(。-人-。)
Unknown (boke090)
2024-05-20 17:49:49
まだ声が出ないのですね。
心配ですが、お医者さまが悪性はない時間がかかるだけど仰っているので、それを信じて待つしかないですね。

チースケくん、新しい手話を作ろうとだなんて、すごい発想ですね😍
とても心配しているのがわかります。

dekochinさん、もうしばらうの辛抱です。
絶対に声は出ますよ!!
こんばんわ (力丸ママ)
2024-05-20 19:34:50
すでに20日長いですね。
でもきっと治ります
お孫さんも優しいですね。
MOO君も待っています
焦らず治しましょう
お大事にしてください
Unknown (dekochin)
2024-05-21 14:10:53
mariさま
大阪からの御祈祷が届いたのでしょう
月曜から笑った拍子や相槌の時に
声が出てくるようになりました。
沈黙を守って参りましたが
今日から出しても良いとの事で
思い切ってMOOを呼んでみると
ハッと見上げてくれたのが
たまらなく嬉しかったです
でも、ビックリするくらいのだみ声でした
Unknown (dekochin)
2024-05-21 14:13:50
runba1031さま
小さい孫の言動に救われております
大人じゃ想像つかない発想をしてくれますね。
週が明けて少し明るい兆しも見えて参りました!
Unknown (dekochin)
2024-05-21 14:19:21
寝子さまutokin
落ち込む時には落ち込んで...
このお言葉を聞いてとても気持ちが楽になりました!
そうだよね、落ち込んで良いんだよね!
不思議とそう思った途端身体も軽くなった気がいたします。
そのせいか笑った時には声も出てきました!
が、物凄いだみ声で「だれ?」って感じでしたが
Unknown (dekochin)
2024-05-21 14:24:32
boke0905さま
bokeさんの励まし本当に心強いです!
チースケの発想は頭の固い大人には
出来ないものですね
そうですね、きっとまた会話できますね。
昨日から笑った時に音が付きました
そして仕事も復帰したいです
Unknown (dekochin)
2024-05-21 14:27:23
力丸ママさま
いつも温かい励ましのお言葉ありがとうございます
幾度もお身体の辛さを超えらえた
力丸ママさまのお言葉心に沁みます。
孫の為、MOOの為、必ず復帰いたします!

コメントを投稿

カラダのこと」カテゴリの最新記事