居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

にわか落語好きですが

2017年06月12日 | 落語

このお題はまだ有効ですか?

 

居ます!居ます!

大好きなのは

 

笑福亭たま師匠

春風亭一之輔師匠

柳家喬太郎師匠

三遊亭萬橘師匠

そうそう昇太師匠や三三師匠

 

テレビでは味わえない寄席の良さ

落語に出会えて良かったわ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!花形演芸会

2017年03月05日 | 落語

昨夜は最高の時間に浸かった。

大好きな噺家 笑福亭たま師匠が

花形演芸大賞に勝負をかけた一席を聴きに行ったのだ。

 

先日の独演会では初めてのCDも発売され

サインも頂けて有頂天な私

 

いざ!たま師匠

 

いつも一緒の落語の友 Yちゃんとは都合が合わず

単身 国立演芸場へ乗り込んだ。

たまさんはいつものお洒落なお召し物とは違い

袴のいで立ちだったのも心意気が表れていたような。

演目は「らくだ」

長屋の鼻つまみ者 らくだが死んでいる

通りすがりの屑やが らくだの兄貴分と名乗る輩に

指図されながらなぜか弔いをするはめに...

 

噺自体も滑稽なのだが

たま師匠の手に掛るとその可笑しみがとてつもないものになる。

長い話なのでいつもの楽しいマクラもそこそこに噺に入ってしまうのが

惜しいほどなのだが

これを聴いて笑わない人がいるだろうか。

深くて浅い人間の滑稽さがこれでもかと迸る。

 

あ~良い夜だったと帰りしな

アンケートに答えたのでお土産に手ぬぐいも頂いた。

ホントに良い日

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春初笑い

2017年01月15日 | 落語

こいつは春から縁起が良いわい!

 

毎年 お正月には映画に行っていた我が家であるが

今年は趣を変えて姫1と落語へ。

 

ま、お正月とは言っても松が取れた8日であったが

そこは固い事抜きで...

「昭和元禄落語心中」の影響ですっかり落語に魅了された姫1

コラボイベントで生の落語を聞き

春風亭一之輔と柳家喬太郎が気になっている様子。

その二人にこれまたソフトな語り口に毒が効いている

桃月庵白酒が加わっての三人会となれば

見逃す訳には行かないではないか

桃月庵白酒 「首ったけ」

春風亭一之輔 「千早ふる」

柳家喬太郎 「稲葉さんの大冒険」

 

お正月は落語家さんも掛け持ちの大忙し

そんな白酒さんの楽屋裏話もすでに面白く

一之輔さんの「千早ふる」は今まで聞いたどの「千早ふる」

よりもグンを抜いてサイコー!

後から何度もグフグフ思い出し笑いをしてしまう

トリの喬太郎さんは絶対に裏切られる事のない楽しさ!

でも、なぜお正月にこのネタを???

ま、松が出るから良いのかな?

 

これだけ大笑いで今年のスタートを切ったのだから

きっと良い歳になるに決まってる

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL名人会

2016年11月27日 | 落語

飛行機でお出かけの旅のお供に

オーディオサービスで

落語のチャンネルを選んだ事はおありだろうか...

 

実家がまだ北海道にあった頃

何度も何度も飛行機で行き来していたにも関わらず

落語に全く興味のなかった私は

子供向けの番組や

イージーリスニングを聴いていたものだった。

 

今にして思えばなんともったいない事を...

 

そんな私に「JAL名人会」のチケットが手に入った。

大好きな 笑福亭たま師匠や 立川志らく師匠も

出演されると聞き

去る24日大喜びで馳せ参じた。

 

今回、チケットの段取りをしてくれたエンタメの友Yちゃん。

「公開収録だから私たちの笑い声も飛行機に乗るね

えっ!そうだったの

わたしゃ てっきり名人会に出たことがある師匠方が

喋る会かと思ってたよ。。。

「そんな訳ないじゃん!全くdekochinたら

 

そうなのか!では益々気合をいれて聴きいらねばなるまい!

しかし、この日はとてつもなく寒かった。

東京にいきなり冬将軍がやって来た日である。

夜の帳が下りるのもいつもより早く感じる

お席は全席自由席。

なるべくなら前で見たいと開場30分前から並んだ我々。

凍える手の中にはコンビニで買った唐揚げとおにぎり

こんな時に不謹慎だと思いながらも

冷え切った脳をふと過ったのは被災された方々。

きっと幾日もこんな夜を過ごされたのだろうなと。。。

 

いざ会場の中へ入るとそこは天国かと思うほど温かい。

自販機でホットコーヒーを買い蘇る心地

頑張った甲斐あってお席は最前列

 

いよいよ出囃子も賑やかに会が始まる

客席に居る我々には演者が見えている。

でも、実際にこの公演を聴くのは機内のお客さん。

そこを意識してかいないかのさじ加減が可笑しみを深くする。

 

いつかどこかの空の上で

この日の演目が流れるんだわ

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島天神 姫1の悲劇

2016年09月06日 | 落語

大雨を覚悟して出掛けた、日曜の落語協会主催のお祭り『謝楽祭

いつもの落語の友と

最近、落語に興味を持ち始めた姫1も誘って三人で出掛けて来た。

予想に反して空は晴れ上がり雨の心配はなくなったが‥

それにしても晴れ過ぎでしょう!ってくらい

強い日差しに首と腕が真っ赤っか。


それでも本日のお目当 柳家喬太郎師匠の出演する

第2部のチケットを手に入れる為頑張って並ぶぞ!

第1部を売り出してから一時間後に第2部を売り出す予定が

予想以上にお客さんが並んだ事もあり

早目に第2部、第3部の売り出しを開始。

しかし、ここである疑問。

こんなに並んでいて手に入るのか?

嫌な予感は大体当たる‥

我々の直前で「2部は後わずかです‥」

いよいよ順番が回ってきた!

「2部はこの二枚でお終いです。」

エェ〜〜!と絶叫の渦

多分、一番大声で叫んだのは私。

「三人でずっと並んで待っていたのに...後一人なんとか‥」

そうは言われましても、と、連れないお言葉

どうする?どうする?

まず、このチケットをゲットしてから考えよう。

落語の友は最優先、姫1に落語の面白さを肌で感じて欲しいし‥

ここは私が引くべきだ!と口にするや否や

「母さんとおばちゃんで行って来て!私は屋台を冷やかして帰るから

すったもんだの揚句、姫1に涙を飲んで貰う事に

ごめん姫1!この埋め合わせは必ずや

 

2部開演までの一時間半

境内に軒を連ねた落語家さん自ら出店している屋台を散策食べ歩き。

目の前の噺家さんとお喋りしたり写真を撮ったりと姫1も喜んでくれている。

桂三木男くんの焼きりんご屋台で

くまもんも参加

 

折からの暑さで汗だくになりながら‥

そうこうしているうちに姫1とはお別れの時間。健気に手を振り帰っていく

お目当の落語会が始まり娘を犠牲にした鬼の様な母はしかし、

堪えきれずに大笑いに次ぐ大笑い。

とうとうお祭りのフィナーレまでいてしまった。

先に帰った姫1にはせめてもの罪滅ぼし

ウナギを買って帰ったのでありました

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまちゃんと深川江戸資料館

2016年04月16日 | 落語

二か月前からずっと楽しみにしていた

笑福亭たま の独演会が深川江戸資料館で開かれた。

落語の友と開演の2時間前に待ち合わせて

会場となるこの江戸資料館の探索もするつもり

なになに入場料が大人¥400か...

ま、せっかくだから入ってみよう!(江戸好きだし

 

江戸の戯作者の展示されている導入フロアを抜けるとそこには...

確かに江戸の町並みが広がっている!

しかも、お店や長屋には上がってじかに触る事も出来るのだ

まさに江戸の深川庶民の生活を実体験出来るというものだ。

落語の登場人物の息遣いが聞こえてきそうである。

 

ボランティアの方が長屋の住人一人一人がどう言う生業で

どんな家族構成なのかバックグランドも解説してくれる。

 

あ~あの時代物の主人公はこう言ったところで

日常を送っていたのかなどと思いを巡らせ

深川長屋の住人になりきっていた。

 

「時そば」でおなじみのお蕎麦屋さん

聞けばここはミシュラン観光ガイドの

一つ星に認定されたらしい。

400円をケチろうとした私はなんてバチ当たりな事か...。

 

さて、本日のお目当て 

たまさんの独演会までまだ一時間はたっぷりあるので

腹ごしらえをしておこう。

 

深川まできたならやっぱり深川飯でしょう 

これが驚きのボリューム

グルテンフリーと糖質オフを始めてからこんなにドカンと

ご飯を食べるのは3週間ぶりである。

量に慄きながらも一口ほおばると う・うまい

なんというアサリ出汁のうまさよ

しかし、到底 私のお腹に収まり切れないと思ったところへ

お姉さんが「残りはおにぎりにして持ち帰る事が出来ますよ

とラップを差し出してくれた。

有り難い、姫1へのお土産にしよう。

 

さ、さ そろそろ良い時間になった。

会場の人に促されエレベーターで地下へ案内される。

早くも行列だ。

しかし、年配のかたばかり...うん?

〇〇△△さんの政治報告会???

ちが~~う!

慌ててエレベーターに乗りなおし上の階へ。

危なかった

逆に〇〇△△さんの報告を聞きに来た人が

たまさんの落語に間違って並んでやしないかと心配になる

 

待ってましたの幕が開き

最初から最後までライブならではの

エスプリの効いた枕と落語を堪能。

もう、パフォーマンス技と言える「蛸芝居」や

滑稽さがたまらん「みかんや」

そして一之輔さんの「笠碁」も聞けてお得感満載。

次の東京独演会のチケットもしっかりゲット

また二ヶ月後を楽しみ日々勤しむのだ

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 参加しております

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のコラボレーション

2016年03月21日 | 落語

大好きな落語がある。


そして、その落語を舞台にした これまた大好きな漫画

「昭和元禄落語心中」 があり、これがアニメにもなっている。

そして、この度 このアニメと本物の落語のコラボの会が催された。

 

実は姫1もこのアニメのファンで声優さんにも詳しい。

じゃ、初めての落語 一緒にどう?と誘うと

「行ってみたい」と嬉しいお返事。

画して姫1と二人の道行となった訳である。

 

客席はいつもの寄席とは全く客層が違う

若い、とにかく皆 若い。

大多数がアニメファンで

落語を体験初めての方がかなりの割合。

 

会は三部構成で最初のコーナーは

アニメで助六役のご存じ 山寺宏一が落語好きアナらと

映像を見ながらのトーク。

山ちゃんは学生の時分には落研だったと言うから

道理で納得、噺が上手い訳だ。

第二部には声優さんがガチで落語の師匠につき

高座に上がり一席ぶつと言うもの。

若手声優 阿座上洋平くんは存じ上げなかったが

鍛錬の甲斐あって、また立川志ら乃師匠の指導が良かったのか

本物の前座さんも舌を巻くような出来栄え

 

さて大トリに控えしは

売れっ子真打の春風亭一之輔師匠

演目は「落語心中」にも出てくる≪居残り佐平治≫

やっぱ本物は違うね~

 

隣で観ていた姫1も

「落語って面白いんだねお友達にも教えてあげよ。」

お~!是非そうしてくれたまえ

会場の豊島公会堂は今月いっぱいで閉鎖

夜桜の風情がいろどりを添えている。

 

落語とアニメのコラボのおかげで

母さんも姫1ちゃんと落語の話が出来て嬉しいよ

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

  こちらも参加しております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参戦 「渋谷らくご」

2016年03月16日 | 落語

結婚式までは...

何となく気分も落ち着かず お遊びは控えていた。

一か月お友達と会わないのはこんなに煮詰まるか!

が、それも解禁!!!

すると有り難い事に姫2結婚式の報告を兼ねての

御誘いメールを続々頂き

嬉しい予定が手帳を埋めて行く

そこで先陣を切って出かけたエンタメは

「渋谷らくご」

昨今の落語ブームとかで寄席のない若者文化の街、渋谷でも

落語を知って貰おうと

月に5日間開かれる落語会である。

我々が見に行ったのは若手落語家さん4人が

持ち時間一人30分の土曜の夜の会。

事前にこの催しをテレビで取り上げていたときには

いつもは演劇やダンスイベントをやっていそうな会場が

立ち見客もびっちりの様子。。。

が、この日はどう言う訳か自分の両隣りに持ち物を置いておける

余裕の座席となっていた。

最初に登場した二つ目の笑福亭羽光さんは

「本当に落語ブームですね~」との自虐ネタで始めるほど。

正直、この日の出演者で知っている方は一人だけ

が、これが楽しくて楽しくてたまらん二時間となったのである

特にトリを取った 桂春蝶

面白い!まくらネタでは、芸人さんが住宅ローンを借りるのが

いかに大変かを生活感にじませながら軽快に話し

そのまま弾むように一気に落語の世界へと引き込まれて行く。

私の「落語のおと」に 又 新しい名前が書き込まれたのである

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 こちらも参加しております

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の大喜利 ♪

2015年12月12日 | 落語

持つべきものは友である。

落語や観劇に快く付き合ってくれるYちゃんは

その日の為にせっせせっせと葉書を書いてはテレビ局に

送ってくれていた。

そしてとうとう、その葉書が日の目を見る日が

やって来たのだ!

当ったのはなんと「お正月特番」の収録


スタジオに入るまで小一時間ほど

ワクワクが押さえきれない。

歌丸さんの隣だったらどうしよう...

(そんな心配はいらなかった

 

いよいよスタジオに入ると毎週日曜日に目にしている

あの舞台が設えてある!

とうとう来たぜ

この日の模様は元旦にオンエアされる予定。


何より感激したのは

テープが回っていてもいなくても

テレビで見ているのと同じように

舞台の上で我々を楽しませてくれる

笑点メンバーの皆さん

落語家さんはやっぱり優しい


本日はご訪問ありがとうございます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語の楽園 ♪

2015年10月22日 | 落語

先日 観劇&落語の友より

>あす、「落語祭り」 があります。興味ありますか?

とラインが来た。

落語にお祭り...興味ない訳がない!

これは何をおいても出かけねば

 

と、言う訳で行って来ました「芸協らくごまつり

10月18日10時開場なので

少し早めにと45分に行ってみたら

これがもう、大勢の人でにぎわっている。

ここにいる人はみんな落語が好きなんだなと思うと

ウキウキしてしまう

小学校を借り切ってまるで学園祭のように

様々な催しが盛りだくさん。

入口では色ものの芸人さんがお出迎え

オープニングには会長の歌丸師匠も!

鶴光もナイツもいます

我々がまず向かったのは「歌合戦」

鶴光、小遊三、米助、昇太らが熱唱

優勝はAKB48を熱唱の講談家 神田陽子姐さん

 

続いてはスターウォーズファンの落語家さんによるトークショー

ジェダイマスターに扮したナイツの土屋さんがMC

これがお腹がよじれるほどおかしかった

それにしてもコスプレがひどい

最後に「フォース秘伝書」を頂いた。

 

基本的に催しものは無料

ただ、サインラリーに参加するには色紙代が200円

そこここにいるたくさんの落語家さんや芸人さんに

サインを頂いた。

大好きなナイツのお二人にもサインとツーショット

ナイツのサイン 分かるかな?

 

このあとは幹部真打のたっぷりの落語を聞いて大満足

(ここはチケット有料です)

フィナーレのフォークダンスを見ながら開場を後にしたが

こんなに楽しい催しがあったなんて。。。

今回、見ることが出来なかったが他にも本当に面白そうなイベントが

たくさんあったのだ...

今年で9回目の「芸協らくごまつり

来年も必ず来ようと心に固く誓うdekochinであった!

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ