ようこそ。。。マチ。。。のブログへ

喘息治療日記

~Enjoy ! 少食健康生活 ~

いのさんからの 成人喘息ゼミナールのお知らせです

2007-05-18 00:41:30 | 喘息
nonoさんはじめまして。nonoさんもアスピリン喘息なんでしょうか?又一人仲間が増えたって事ですね http://zensoku.in/ ←で喘息ゼミナール関連や、喘息Q&A等いろいろ為になる事が書かれています。マチさんはこのサイトのことはすでにご存じかと思います。私たちのような喘息の患者さん達が疑問に思うこと等を書き込まれていて、それを成人喘息コンサルタントの方やドクターがご丁寧にご返答されています。ちなみに喘息ゼミナールの参加者は、南は奄美大島、北は北海道から来られるそうです。
nonoさんも是非来年はマチさんと一緒にご参加下さい!


いのさん、詳しいお知らせと 清水先生のHPへのリンクありがとうございます。
マチも 今見てきました!
あさってのゼミナールは、喘息以外の病気、アレルギー性肉芽腫性血管炎なども勉強会にはいっているようですよ。 文学療法やゲシュタルトセラピーの鈴木秀子先生の講演もあります。
一泊とまりで、じっくり学べるので、遠方からでも 行ってお得な会だと思います。
ブログを読んでくださってる 仲間のみなさんも 時間があれば 是非いらっしゃってくださいね。





                【 17日 PF 朝300 夜290】




仲間のみなさんへ

2007-05-15 22:41:05 | 喘息
心が通じる人と人との繋がりは、心にポッと灯がともり、1日が楽しく、本当に幸せを感じます。

人の真心はお金では買えません。お金で動く心があるなら、それはとても貧しいものです。 そんなものは、ひとかけらもいらないです。

マチは、このブログを通じて、喘息や呼吸器の病気で悩んでる、たくさんの人と繋がりたいのです。太くて強い絆をもちたいんです。 
病気治しを一緒に考え、こころが辛いときは 支え合える仲間、そういう大切な仲間作りをしたいのです。

仲間たちが、発作で死んだり、知らない土地で不安な想いをすることのないように
、住みやすい環境作りに努力していきたいです。 どうぞ同じ気持ちのみなさん、声をかけてくださいね!


メールで返信ご希望の場合は コメントの枠の中に ご自分のメールアドレスを書いて送ってくださいね。

コメントは直接はブログ上に乗りません。変ないたずらメール防止のためなので、ご理解ください。 
なお ブログ上に公開したくないメールやコメントの場合は、「非公開」 と書いてください。
よろしくお願いします。

気温の変化が激しく、喘息患者には 発作がおきやすい日々ですね。 マチは風邪をひいてしまいました。 今日は、PFも素直に悪いです。300切ってしまいました。(涙)
みなさま、くれぐれも お身体ご自愛くださいね。




                 【15日 PF 朝290 夜280 】






コメントを紹介します。

2007-05-14 22:13:30 | 喘息
関西在住のいのさんからのコメントです。 きっと同じ思いされてる方多いと思いますので ブログ上で紹介させていただきますね。

早速のご返答ありがとうございます。ほんとどの科の病院へ行くのもこの喘息に罹ってからは「治したい」というよりも「大丈夫かな?(この喘息の事わかったはるかな?」という思いが先に立つようになりました。
 
同じです!よくわかります。乳がんの診察受けたときも、検査無事受けれるだろうか? とハラハラしてました。
自分で勉強しておかないとアスピリン喘息には無知な、或いは、アスピリンだけが駄目なんでしょ?という医師が多い整形外科や歯医者などほんと病気を治しにいってるのか死ににいってるのかわからないことになりますもんね。

大袈裟じゃなく 本当にそのとおりですよね! マチも、歯医者で無事治療が終わるまで 緊張で痩せる思いします。(体重は減りませんが 笑)

私が月1でお世話になっているのは金沢の清水先生です!やはりマチさんもかかられたことがおありだったんですね。「主治医は自分」という文章からもほぼ確実にそうかなって気がしてました!
清水先生は最先端のよい医療を、いち早く導入される素晴らしいDrですね

(主治医の先生は)患者の語り、訴えを主流とする医療を目指して対応してくれるDrですか!いいですね。理想的ですね!

はい マチの主治医は、理想的なDrです。 マチのエコグラムが 喘息患者らしくないのは 先生のおかげかもしれません。
いつも、きちっと向き合ってくれて、何を言っても真摯に前向きに受け止めてくれるので、不安がないのです。
何でも言えるというのは、より良い信頼関係がもてます。良い医療は信頼関係なくしてはありえないと思います

喘息のHP楽しみにしています
ありがとうございます。できたら、このブログでお知らせしますね。
 
今月の19に金沢で開催される成人喘息ゼミナールは参加されないんでしょうか?私は今回初めてゼミナールに参加するんです。そこへはアスピリン喘息の方も多くいらっしゃるということなので楽しみです
ああ そうですか。成人喘息ゼミナールのことは知りませんでした。 19日は他の会に出席する予定があるので、無理みたいです。本当にザンネンですネ
同じ病気の仲間がいるってほんとうに精神的にも安心できますし、あの人も頑張ってるんだし私も頑張ろうっと励みになりますもんね。

いのさんの言うとおりです!同じ苦しみを持つ人にしか絶対分からない色んな思い。話あうだけでも 勇気と元気がもらえます。仲間です!たくさんの仲間はとっても嬉しいものです!
気休めの言葉じゃなく本当に「喘息は治るんだ」と信じてこれからも治療していきたいと思ってます!またおじゃまさせて頂きますので今後とも宜しくお願いいたします!

「喘息は治るんだ」と信じて・・・いのさんは本当にエネルギーのある方です! マーフィー博士も いってます! 真剣に願うことはもうすでに叶えられたと信じなさいと。 
ここのところ気温の差がとても激しいです。風邪などひかれませんように お元気でお過ごしくださいね。またいつでも遊びにきてくださいネ。




          【14 日 PF 朝320 夜300】


J トリム  

2007-05-13 17:46:54 | 雑記
チューリップ園で撮ってきた画像を、Jトリム加工して 送ってもらいました

本当にきれい!!  のんちゃん ありがとうございました!

順番に UPしたいと思います。



「それでも 前へ 」  流王雄太氏の半生

2007-05-11 19:18:35 | 素晴らしい人
『それでも 前へ』(高橋 豊著) 

流王雄太氏は 15歳で四肢マヒになり、岡山大理学部卒業後、医学部を再受験、そして現在 精神科の医師として多忙な毎日をすごされています。

その流王雄太氏を 毎日新聞社の「高橋 豊」氏が取材、その奇跡ともいえる半生が書かれてある本です。

何気に手にとって読んだので、氏がどういう人生を歩んでこられたのか 全く知らずに読んだのですが、  読んでいくうちに 言葉にならないくらい 激しく心を揺さぶられました。


氏は今、電動車椅子で精神科医として活躍されています。

「からだは動けなくても 心は動く 」 まさに この言葉通りに生きてこられ、 氏の自分の弱さを 常に強さに変えて生きていく生き方は、周りのどんな人の生き方も強く輝かせてきてこられたと思います。
 「毎日が一生 」その心意気と生き方に敬服です!


「十人十色」たった四文字だけど、今の僕に力を与えてくれる言葉だ。
自分が他と違っていい。他人も違っていい。人生も違う。幸せもちがう。価値観もちがう。同じようにみえる病気も違う。
健康な人だってみな違う。 でもなぜか同じであろうとする 同じように考えようとする。
 
けれど、周りの人が自分と違って、自分が周りの人と違うというのは 実は大切なことで、それが強さなんだ。
僕はそう信じて、かtらだが動かなくても、医学部に行った。自分が周りと違うことをひとつの力だと思って。

夢を持っている人や夢をもてる人が、病気や怪我をしたからというだけで、あきらめなくてはいけない・・・そんな状況にいる人たちを ひとりでも多く、医学的な立場からサポートしたい。
そのことを僕自身が一番必要としていた。 「大丈夫、あきらめるな!」と言える医者になりたい。


素晴らしい!とか感動した!とか そういう一言の言葉だけで表現したくない本です。

読んだものの責任として 応えないといけない! 自分の今までの生き方を少しでも変えなければいけない! それが読者である我々の義務だろうと思いました。

同じ時代に この本と出合うことができて 本当によかった!と心から思いました。

こころからの感謝と ありがとうを・・・。 

 


♪ありがとう♪

この胸 いっぱいのありがとうよ 君に届いておくれ  
多くの勇気と多くの夢と 生きてく力と出会う喜びを 少してれながら 君は教えてくれました。

新しい命が生まれることや まだくる未来を恐れない言葉を さりげない笑顔で君は囁いてくれました。

この胸 いっぱいのありがとうよ 君に届いておくれ 
そのとき偶然は運命にかわり そのとき運命が力を与えた 何よりも輝く 今を感じさせてくれました。

共に笑いあった時を ずっと忘れたりはしない  命燃えつきるまで 僕はしあわせでしょう

この胸 いっぱいのありがとうよ 君に届いておくれ  
多くの勇気と多くの夢と 生きてく力と 出会う喜びを 優しいしぐさで 君は伝えてくれました♪♪(吉田拓郎)

                     





              【10日  PF 朝300 夜320】



              


100万本のチューリップ

2007-05-07 21:16:01 | 雑記





となみチューリップフェア 行ってきました。450品種 100万本のチューリップの美しさは 壮観でした。

これがチューリップ?というような 種類がたくさんありました。名前をチェックできず ザンネン!

西式甲田療法を実践してみて

2007-05-06 22:12:02 | 西式 甲田療法
前にも書きましたが、西式甲田療法 って 非常に厳しい努力を要求され そういうことではとても難易度高いんです。
入試なら東大受験と言っていいです。ホントO(^_^;)


マチ自身始めて2ヶ月近くたちますが、全然慣れなくて、毎日が戦いなのです。 完璧にやれた日が全くないんです。(情けない(;;´Д`))
人間は生死がかかわってくると、必死ですが、それ以外は修養に近い生活は難しいですね。 (でも でも やっている人がたくさんいるんですよねえ・・・)

それに元々 コツコツ型ではないので、きびしい自己管理は向いてないんです。(それなら、しなければいい・・でもやりたい ・苦笑 )

この食事 きちっと守ったら 1ヶ月で3キロから5キロはやせるでしょう。 例外はないと言い切っていいと思います。 
だから甲田医院に来てる人はみな健康的でスリムで綺麗なんです。

本当に痩せすぎてもなく太ってもなく 生き生きと元気です。 とても難病患者さんにはみえません。(膠原病とリュウマチが良くなった患者さんにお会いしました)

マチもまだ乳がん、無罪放免なわけではないので、気引き締めて食事、運動しないといけないんですけれど、なかなか 上手くいきません。

友達にも言われました。 
これがきちっとできたら、今より精神的にも強い人間になれるんじゃないかなと。 (うんうん やれれば間違いなくそうなれると思います・・そのためにもやりきってみたい)

メニューは
玄米 70グラムと豆腐200グラム あと野菜ジュース一合。 これが1日2回です。 あと柿茶と生水が1.5リットル 
そのj他、スイマグを朝 1回飲んでます。これはとてもお腹の調子が良くなります。

でもこれは、アレルギーを治し小食に慣れるためのメニューで癌の場合は もっときびしい生菜食にかわります。
玄米が粉になってしまうんです。炊いたご飯が食べれなくなる。

「これはいかんよ! ご飯食べれなくなったら困るから、癌にはなれんよ 」 と 食事中 思わず叫んだら、横で夫があきれて苦笑してました。
「ご飯食べたいから癌にはなりたくないんだ・・・ね?」
 


体操は、金魚 毛管 合掌がっせき 背腹運動 ローブリー 温冷浴 と ありますが、どれもとてもいいです。金魚と毛管は腰痛が楽になるし、ローブリーは呼吸が楽になります。
前にも書きましたので、各体操の説明は省きますが やってみた感想を少し書いてみます。


ローブリーは裸体操です。からだも頭もすっきりします。 乾布摩擦よりずっと効果を感じます。 
ちなみに甲田先生は乾布摩擦は皮膚を傷めるのでよくないとおっしゃってました。 納得です。

金魚運動は 腰痛にとてもいいです。 おまけに腰が細くなったような気がします。(うれしい おまけ)

毛管運動は結構きついです。 終わったあと ぐったり。 足首が悪いのを良くするためですが まだ効果はわかりません

マチは食事は倍近く食べてしまい、体操は1日3回以上のところを1回しかできていませんが、体重は3ヶ月かかって3キロ減、体脂肪も33→27までさがりました。

呼吸も楽な日が増え、PFが300以上の日が増えてきました。 乳がんの方は来月の検診の結果をみてみないとわかりませんが。



質問してくださった蘭ちゃん、参考になりましたか? また体操をやてみたいという Kさん 是非 トライしてみてくださいネ。
(病気治しで真剣にやられるなら、やはり自己流よりは診察を受けたほうが安全だと思います。ひとりひとりメニューがちがうんです。)




 西式健康法






                【5日 PF 朝330  夜350】