大道塾 横須賀・湘南支部 稽古日誌

各道場の一般クラスの稽古日誌を稽古参加者に記録して頂く予定です。稽古内容の見直しや、反省・研究材料にご活用下さい。

2024年2月20日(火)久里浜クラス稽古

2024年02月25日 | 久里浜道場

この日は11名の参加。北下浦コミュニティセンターでの稽古でした。

1.準備運動

2.基本稽古:コンビネーション数種

①ワンツーフォームチェック

②ワンツーフック

③ステップインワンツー、バックワンツー

④ ステップインワンツー、さがりながらダッキング、ワンツー

⑤ステップインワンツーフック、さがりながらダッキング、フックストレート

⑥ステップインワンツー、継ぎ足で前に出てワンツー:前に出ながらのワンツースリーフォーです。

2.対人稽古

①前に出ながらストレートの連打:足と手を合わせながらストレートの連打を続けていきます。力まずにリズムに乗って行うのがコツです。

②さがりながらワンツースリー:前に詰めてくる相手に対し下がりながらワンツースリーを打ちます。これも足と手を合わせ下げた足を同時にパンチを打つイメージでリズムよく行います。

③②の動きの後、ストレートのリターンに対しダッキング、サークリングでの捌き:ポイントは、リターンに対し、1度ダッキングをし、戻してからサークリングに移行すると、きにキレが出ます。サークリングの後、相手の斜め後ろにポジションを置くため、非常に有利なポジションになります。

④組んで膝、体をひねってガード:お互い片方は首、片方は腕を持って組みます。そこから脇腹に膝を蹴っていきますが、まずは軽めの膝を受けます。痛いです。この痛みを知った上で、今度は腰をひねりながら背中で受けられるようにディフェンスの練習をします。

⑤組んで崩して膝:④の形で組んで、左右に崩して膝を蹴ります。崩しのポイントは足を1歩サイドに出し、自分が元いた場所を開け、その方向に相手を崩します。煽りを入れると非常によく崩れます。膝は状況に応じて回して蹴ったりまっすぐ蹴ったりと、使い分けると良いでしょう。

⑥組んでさば折りに対するディフェンス:組んだときに相手が腰に手を回し、上からさば折りを仕掛けてきたときのディフェンスを確認しました。ディフェンスの方法は、相手に腰を惹きつけられないように腰に手を回された瞬間に腰を後ろに引いて踏ん張ることです。ただこの時頭を下げるとそのまま頭に膝をもらいますので、背中を張ったままさば折りのディフェンスを行います。

⑦腕を外から1本入れて、首を取り返すディフェンス:両手で首をとられた時のディフェンスです。相手の腕の外側から前腕を相手の首に押し当て突っ張ります。そうすると相手が首を引きつけようとすればするほど首が絞まるので、隙が埋まれ相手の腕の内側から腕を入れ、首を取り返すチャンスが生まれます。腕を1本入れた後、掴んで相手を煽るとよりチャンスは広がります。

⑧遠間からの膝へのリターン:バックステップで透かして膝リターン。または左右サークリングで回して膝リターン。の2種類を確認しました。ポイントは相手の足が下りる前にリターンを返すことです。

⑨肘、膝、崩しのマススパー2ラウンド

3.自由稽古:中学生とさば折りの確認を少ししました。

 来週は3月。出会いと別れの季節です。それぞれ転期があることだと思います。それぞれの想いを胸に稽古に励んでいきましょう。