泰西古典絵画紀行

オランダ絵画・古地図・天文学史の記事,旅行記等を紹介します.
無断で記事を転載される方がありますが,必ずご一報下さい.

「ダニエルの夢」の地図(2)

2012-10-14 20:51:55 | 西洋の古地図


map 8x12cm border 2cm 手彩色

 こちらは制作順ではGallnerの8番目,16世紀後半ごろに使用されたもので,マニエリズム風のボーダー(額縁)の部分はしばしば変更されて出版されています.この地図は切り出されているので,裏のテキストがドイツ語であること以外,原本を特定することは容易ではないのですが,Sigmund Feyerabend(フランクフルト1564-1583年)かQuentell and Calenius(ケルン1564-1607年)が出版した「ウィッテンベルク聖書」の一葉に挿図として刷られたものと考えられます.木版製作者は Jost Amman と Virgil Solis で,前者は"A"の飾り文字がアフリカ大陸の南端に,後者は"VS"の組み合わせ文字がインドシナ半島の南端にそれぞれモノグラムとして入れられています.
 ボーダー部分の立体的に見える縁取りの構図は16世紀後半の地図,例えばオルテリウスの地図帳のカルトゥーシュに良く用いられていますが,ここでは両側の上端にそれぞれ裸体の男女が隠れつつ壷を差し出しているのが目に留まります.

 ボーダー以外の初版との相違点としては,以下のようなことが挙げられます.
①周囲の風神(風の精)が上下左右の四方ではなく上方を取り囲む位置に描かれている.
②EUROPA[UはVと表記されます]・ASIA・AFFRICAの文字の記載がない.
③例えばバルカン半島・アナトリア半島(小アジア)・アラビア半島など,地形の省略が目立つ.
④四つの獣については,ライオンの羽の形状が変わり,原点どおり豹の背に四つの羽が描き加えられたが獣の顔は豹らしくなくなった.熊の顔は熊らしくなり,山羊は山羊らしい顔ではなくなったが歯(牙)は目立つようになっている.



 興味深いのは豹の下,山羊の向かって右に垂直に空白の直線が見えますが,これは山羊のあたりの部分に埋め木で修正を加えているのではないかと推測されますが,他の縁が見えないので実は単なる疵かも知れません.ただ,これは以下の別の刷りにも認められているので,同一の版木が繰り返し用いられている証となります.


ちなみに,こちらは1564年ケルン版の聖書の挿図です 12.2x15.8cm(page size 38.5x24.5cm)