MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

せとうち島たびクルーズ 広島~尾道で出会った海上自衛隊艦船

2022年12月09日 | 旅行

JR西日本より限定航路のモニタークルーズの案内があり、広島~尾道往復ルートに参加しました。

ルートは行が東向きコースで、広島港から御手洗港→大崎上島→尾道駅前です。

帰りは尾道駅前→下蒲刈港→広島港です。

この時に出会った海上自衛隊艦船を紹介します。

最初は呉基地から出てきた、「おやしお型潜水艦」です。

 

艦名は不明ですが、旗が二つあります、一つは自衛艦旗、もう一つは隊指令旗です。

隊指令旗を掲げている潜水艦を観たのは初めてです。

推測ですが、潜水艦は第1練習潜水隊の「おやしお」で、

第1練習潜水隊司令 1等海佐 檀之上 明典が乗艦されていると思います。

呉基地では出港中の練習艦「しまかぜ」と

停泊中の輸送艦「しもきた」「くにさき」が見えます。

 

続いて出港中の練習艦「はたかぜ」が見えます。

 

先ほどの推測した理由は練習艦が2隻に同時に出航しているので、

対潜水艦訓練のためではないかと思います。

練習艦「かしま」は現在改装中です。

護衛艦DD113 「さざなみ」掃海母艦MSF「ぶんご」護衛艦DD106「さみだれ」

 

 

 

 

 

うずしお型潜水艦

 

そりゅう型潜水艦

 

 

護衛艦DE239「あぶくま」補給艦AOE422「とほだ」油槽船02号YOT02

 

掃海艇「みやじま」MSC-690 掃海艇「えたじま」MSO-30

 

油槽船01号YOT01補給艦「とわだ」AOE-422 輸送艦「おおすみ」LST-4001

 

一部の艦艇は不明なので略しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観光型高速クルーザー「SEA S... | トップ | せとうち島たびクルーズ 広... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事