MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

船と音楽の時間

船と音楽を愛する男の日記

紅葉を追いかけて「極楽寺山・屋代コース」「蛇の池」トレッキング

2022年10月31日 | トレッキング

先週は宮島の紅葉を観に行きましたが、まだでしたので、

今週は極楽寺山に行って観ました。

 

 

本日の天候は「晴」と天気は安定しています。

コースは何時もの「極楽寺山・屋代コース」です。

混んでいるかと思いましたが、それほどでもありません。

 

 

 

 

 

登り始めてあまり調子が良くないと思い、スローペースで登ります。

下山してくる方と結構すれ違います。

第二登山口に着いて一息入れてこれからが登りです。

 

 

ここからが本番です、マイペースで登ります。

前回が6月ですから、4か月ぶりです。

道筋を覚えていないところもあり、確認しながら登ります。

休憩所で一息付き、

 

途中の階段の左側が一部壊れていて、右側のみ通行可能です。

 

仁王門、極楽寺まで一気に登りました。

展望台には少数の人のみで、ここで一息入れて、島並を見ていました。

紅葉は少し色づき始めでした。

 

 

 

ここから展望広場・山頂を抜けて蛇の池まで行きました。

 

蛇の池ではキャンプをされている方が結構いました。

ここも紅葉は色づき始めたとこです。

池を一周してから極楽寺に戻りました。

 

 

極楽寺展望台で昼食を食べながら島並を見ていました。

日曜日ですが、人はまばらでした。

休憩してから一気に下山します。

第二登山口で一息入れて、何時もの石のオブジェを見ながら下山しました。

 

極楽寺山登山口(9:40) …第二登山口(10:06) …休憩所(10:30) …仁王門(10:46) …

極楽寺(10:54) …展望広場・山頂(11:12) …蛇の池(11:26) …散歩(11:43)…

展望広場・山頂(11:57) …極楽寺展望台(21:08) 昼食(12:30)……

休憩所(12:45) …第二登山口(13:04) …極楽寺山登山口(13:27)

走行距離 5.0Km   山頂標高 693m0

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする