MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

船と音楽の時間

船と音楽を愛する男の日記

映画  アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

2021年06月30日 | 映画

私の聞いている音楽番組で必見と言われたので観に行きました。

2018年に亡くなられ時には多くの音楽番組で特集がありました。

山下達郎サンディサングブックでは2週間にわたり

「ノン・ストップ・アレサPart1.2」が放送されました。

「AMAZING GRACE」も掛かりました。

映画は1972年1月13日、14日、ロサンゼルスの

ニュー・テンプル・ミッショナリー・バプティスト教会で行われた

ライブを収録したライブ・アルバム「AMAZING GRACE」です。

原題:Amazing Grace、監督:シドニー・ポラック

映画としてできなかったのは映像と音源が同期出来なかったとのことです。

最近の技術で修正可能となり放映しようとしたが、アネサが拒否したとのことです。

亡くなられてその辺のところが解消されて放映が可能となりました。

観た感想としてはアレサの歌唱力と”ゴスペル”へのリスペクトが映像を通して伝わってきます。

2日間のライブですが、アレサへのインタービュー、リハーサルシーンは殆んどなく、

ドキュメンタリー映画としてはもっと見たいところです。

何時もの事ですが、音に集中しようとすると目をつむってしまうのは治りません。

Aretha Franklin - Amazing Grace (Official Audio)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする