goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

もんちのドアップ、ふたたび…

2014年05月29日 05時00分00秒 | もんちのこと
もんちの写真を撮るのは、本当に難しいんです。

とにかく、顔の表情が写らないんですよね。

写真では、見えないんです。

どうにか、顔を写したいぞ、と思って、頑張った写真です。

まあ、ままっちがしつこくしたから、

ちょっと、もんちくん、良い表情ではないですけどね…

でも、もんちは、よく見ると、やっぱり、まだお子ちゃまの顔をしてます。

つい最近まで、お子ちゃまだと思っていたわさびが、お兄ちゃんに見えますもの

とにかく、もんちは、甘えん坊で仕方がない子ですね。

飼い猫さんに向いている猫さんだと思いますよ。

名前を呼ぶとお返事するし、遠くからだとこちらにやってくるし、

オヤツのおねだりも、毎日、きちんと真剣だし、

トイレもしっかり覚えたし、抱っこが大好きで、自分から膝に乗ってくるし、

抱っこしている時、顔をもみくちゃにされても絶対に爪を出したりしないし、

「ころ~~~ん。」って言いながら、もんちのことを押すと、

そのまま、その場で横になっちゃうし…

可愛いクロいヤツです。





いや~、寝ている時に頭痛がして、その痛みで眠れなくてうとうとしているのって、

辛いですよ~

もう、頭が割れるくらいの痛みなんですよね。

それで、寝場所を変えたり、態勢変えたりしても、全然良くならなくて、

仕方なく、痛み止めを飲むんですけど、

なんと、ままっちが以前なら効いていた「ロキソニン」まで効かない時があるのですよ。

ロキソニンが効かない時には、おでこを冷えピタみたいので冷やしたり、

肩を温めたりしますけど、それでも、治らない。

しかも、治ったかな?って思っていても、

ふっとした瞬間に、痛みがぶり返してくるのね。

たとえば、しゃがんだ時とか、なにかの拍子にですね…

そういうものなんだと割り切っていますけど、

そういうのが続くと、どうも、ままっちのご機嫌まで悪くなるようで、

人と話もしたくなくなります。

って、ままっちは、ずっと一人だから、人とは話さなかったわ

ぱぱっちとは、必要なこと以外、話しません。

猫さん達とは、話します





今年も、野菜のピクルス、始めました。



右が、新たまねぎのピクルスで、

左が、レンコンとキュウリと、ゴーヤのピクルスです。

暑くなってくると、食卓にちょっとすっぱいものがあると、

口直しができていいんですよね。

油っぽいものばかり食べていると、胃が重くなりますね。

でも…

食べ物の好き嫌いの多い、ぱぱっちに早速、言われましたよ。

「たまねぎのピクルス、ワタシにはなるべく出さないでください。」と…

「なんだか、らっきょうみたいで嫌いです。」だってさ。

なので、たまねぎピクルスは、ままっちが抱え込んで食べますわ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする