goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

もんちのじゃま~ぁは?

2014年05月07日 05時00分00秒 | もんちのこと
もんちが、にこにこクッションのところで座っていたので、

できるだけ、可愛い写真を撮ろうと頑張る、ままっち。

それに、もんちくんは、応えてくれるでしょうか?


一応、お目目がしっかりと開いている写真が撮れたかな?って思っていたら、

あれ?

なんか、変なのが割り込んできたよ…



なんだ、この白い、ぼさぼさの毛は…

もちろん、ヤツですよ、ヤツ…


空気が読めないヤツも、まあ、それなりに可愛いですね。

ただし、これは、ニンゲンには当てはまりませんわ

この状態でも、もんちにピントがあってるカメラ、頑張ったね





長い連休、皆様、どのようにお過ごしでしたでしょうか?

ままっち宅は、まったく普通どおりでしたが、

ぱぱっちは、趣味に没頭できていたんではないでしょうか?

ままっちは、おさんどんに明け暮れていたと言っても過言ではないでしょう。

よく頑張ったと、自分でほめているところでございます。

しかも、ずっとずっと見ないようにしていた、ままっちが乗る車ですが、

かなり汚れていたんです。

もう、ホワイトじゃなくて、グレーになって、しかも、縞模様が入ってましたよ。

それを、ままっち、自力で洗車しました。

ぱぱっちが、ちょこっと出かけている間に、掃除をしようと思い立ったのですよ。

最初、洗っていたのはいいけれど、水を出そうとしたら、

ホースと蛇口がつながってないことに気づきました。

しかも、ウチの蛇口、なにやら、ふたまたにできるようになっているので、

ままっち、操作の仕方がわかりません。

困ったところで、このまま、泡だらけに車をしておくわけにはいかないので、

なんと、お花に水をあげるじょうろで、

ちょろちょろ…と、車に水をかけました。

しかし、じょうろと、車では、ちっとも太刀打ちできませんでしたわ。

何度も何度も、水道のあるところと、車とを往復していたんですけど、

もう、いつ終わるのやら…という状態。

そこへ、ぱぱっちがちょうど帰ってきたので、

水の出し方がわからない…と言ったら、ホースをつないでくれました。

それで、水を出しながら、車の洗車ができてどうにか終了することができました。

そして、縞々グレーの車が、どうにか、ホワイトに見えるようになりました。

かなり乗っている古い車のなので、ピカピカとまではいかないですけど、

まあ、ままっちとしては、満足しております。

おかげで、くたくたでしたが、歩数計は、ほとんど進まず状態でした。

汗もかきましたよ。

良い運動をしちゃいましたよ。

そして、また、夕飯の準備にかかるのでした~

休日中、ままっちとぱぱっちは、ほとんど顔を合わせないようになのか、

ぱぱっちは、1階で過ごし食事の時と寝る時だけ2階に上がってきて、

ままっちは、ずっと2階で過ごしていたので、ほとんど話はしてませんわ。

ということで、冷戦は、今も続く…なのでした。





もんちの2回目の駆虫のお薬も無事に飲ませることができまして、

これで、大丈夫かな?と思いつつ、

もんちの場合は、いつ、虫さんが出てもおかしくないことを、

心の中にとどめておこうと思ってます。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする