goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

もんちのドアップ、ふたたび…

2014年05月29日 05時00分00秒 | もんちのこと
もんちの写真を撮るのは、本当に難しいんです。

とにかく、顔の表情が写らないんですよね。

写真では、見えないんです。

どうにか、顔を写したいぞ、と思って、頑張った写真です。

まあ、ままっちがしつこくしたから、

ちょっと、もんちくん、良い表情ではないですけどね…

でも、もんちは、よく見ると、やっぱり、まだお子ちゃまの顔をしてます。

つい最近まで、お子ちゃまだと思っていたわさびが、お兄ちゃんに見えますもの

とにかく、もんちは、甘えん坊で仕方がない子ですね。

飼い猫さんに向いている猫さんだと思いますよ。

名前を呼ぶとお返事するし、遠くからだとこちらにやってくるし、

オヤツのおねだりも、毎日、きちんと真剣だし、

トイレもしっかり覚えたし、抱っこが大好きで、自分から膝に乗ってくるし、

抱っこしている時、顔をもみくちゃにされても絶対に爪を出したりしないし、

「ころ~~~ん。」って言いながら、もんちのことを押すと、

そのまま、その場で横になっちゃうし…

可愛いクロいヤツです。





いや~、寝ている時に頭痛がして、その痛みで眠れなくてうとうとしているのって、

辛いですよ~

もう、頭が割れるくらいの痛みなんですよね。

それで、寝場所を変えたり、態勢変えたりしても、全然良くならなくて、

仕方なく、痛み止めを飲むんですけど、

なんと、ままっちが以前なら効いていた「ロキソニン」まで効かない時があるのですよ。

ロキソニンが効かない時には、おでこを冷えピタみたいので冷やしたり、

肩を温めたりしますけど、それでも、治らない。

しかも、治ったかな?って思っていても、

ふっとした瞬間に、痛みがぶり返してくるのね。

たとえば、しゃがんだ時とか、なにかの拍子にですね…

そういうものなんだと割り切っていますけど、

そういうのが続くと、どうも、ままっちのご機嫌まで悪くなるようで、

人と話もしたくなくなります。

って、ままっちは、ずっと一人だから、人とは話さなかったわ

ぱぱっちとは、必要なこと以外、話しません。

猫さん達とは、話します





今年も、野菜のピクルス、始めました。



右が、新たまねぎのピクルスで、

左が、レンコンとキュウリと、ゴーヤのピクルスです。

暑くなってくると、食卓にちょっとすっぱいものがあると、

口直しができていいんですよね。

油っぽいものばかり食べていると、胃が重くなりますね。

でも…

食べ物の好き嫌いの多い、ぱぱっちに早速、言われましたよ。

「たまねぎのピクルス、ワタシにはなるべく出さないでください。」と…

「なんだか、らっきょうみたいで嫌いです。」だってさ。

なので、たまねぎピクルスは、ままっちが抱え込んで食べますわ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今は、あたちのオレンジベッド | トップ | この顔だけで… »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2014-05-29 08:54:42
もんちくんは家猫さん、百点満点ですね(^^)v
うちはどちらかとゆうとたん吾のほうが自由にさわらせます
なのでわたしの指紋だらけなんですよ^^

頭痛は頭の位置をかえると痛みが強くなりますね
そんなときは目玉だけうごかすの^^
でも、ここ数年そんなにひどい頭痛になったことはありません
号のほうが頭痛持ちで薬をいつも持ち歩いています
返信する
Unknown (あずあず)
2014-05-29 09:20:40
もんちくん、可愛いがられているから、甘えん坊になったのだと思います。元々、穏やかな性格なんでしょうね。
私も頭が痛いです。薬も効きません。眼鏡でよくはなりましたが、完全に痛くないわけではありません。肩こりとか、季節の変わり目とか、色々あるんだと思います。頭が痛いとボーっとしますね。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2014-05-29 11:18:02
もんち君は本当に可愛い子ですね。
黒猫さんは写真写りが難しいので
その辺は仕方ないです。
ままっちさんのお話でとってもいい子なのが良く解ります。

先日らっきょを漬けました。
季節がらピクルスもいいですね。
玉ねぎが沢山あるので私も作ってみよう。
今日は買い物の日なのでお酢をわすれないとうにしないと!

頭痛は悩みですね。
私は前首を怪我したとき 同じ感じでした。
治まっても 何かの拍子にまた痛んでくるのは辛いものです。
眼も疲れない様に気を付けてくださいね。
お大事に。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2014-05-29 11:56:57
私も前の整形の時はロキソニンは毎日のんでいました。
でも今はプレドニンなので飲んで居ませんが、何種類のくすりを飲んで居ると、こんなに飲んで大丈夫なのかしらとおもうことがありますね。
痛いと言うと増やし少しいいですというと減らすのくりかえしです。
モンチちゃんはやっぱりすえっこですね。それにノラの時の切なさを知っているから、今が一番モンチちゃんにとってしあわせなんでしょうね。
フーもですが、甘えて抱っこしている姿は堪らないほどかわいいですね。
フーは膝抱っこで前足だけ私のももにのせているのですが、時々頭か膝の上にぴったり乗せて、手で私の手を引っ張って、自分の顔をすっぽりつつませるのですよ。
何か用事があって「ちょっとおんりして」と言うとふにゃふにゃと文句タラタラでおりたりするのですよ。
パパっちさんは好き嫌いがたくさんあるのですね。我が家の息子は気の子が駄目なのです、マツタケだけはたべるのですが、小さい時に笑いキノコの話を何処からか利いて来てからは未だに気の子はどんな小さく切っても綺麗によけています。
それなのにおはなが削り節が変わった時に食べなかったらね「好き嫌いはしないんだよ」といってきかせていました。 
返信する
表情 (タケちゃん)
2014-05-29 15:17:55
こんにちは。
今日もいい天気で暑く、
冷房入れてます。
アイスコーヒーなう。

クロネコの表情を撮影するのは
難しいですね。
でも、今日のは良く撮れてますね。
もんちちゃん、子供顔ですかにゃ。
ヒャハハ。
甘えん坊だからにゃあ。

ピクルス、美味しそうですね。
タマネギ大好きです。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2014-05-29 16:46:33
★キッツさん

家猫さんとしては、とても良い子なんですけどね、
虫さん事件以外は…(^^;)
確かに、たんちゃんは、触り放題できそうな感じですね(^-^)

号さんも、頭痛持ちですか。
痛み止めを飲んでも効かないのは、辛いですわ。


★あずあずさん

ここまで甘えん坊でいいのか!ってくらい甘えん坊です。
虫飼いのくせにね(^^;)
あずあずさんの頭痛も、薬が効かないタイプですか。
これって、辛いですよね。


★ヤムヤムママさん

もんちは、性格が可愛いのかな?って思います。
野良猫生活で、可愛い性格じゃないと、ご飯をもらえないことを、
覚えたのかしらね?
まあ、顔は、美形じゃないけれど、とてもお気に入りの子です。
虫つきだけどね(^^;)

らっきょうは、ぱぱっちも、実は、ままっちも苦手なんですよ。
でも、たまねぎのピクルスは、ままっちは平気です。
たんまりと食べて、血液さらさら~~~、なんてね(^-^)
たまねぎのピクルス、ままっち的には、かなり美味しいと思うんですけどね。
せっかく作ったのに、ちょっと頭にきっちゃったわ。

目が疲れると言ったら、ままっちは、テレビ鑑賞と、
パソコンくらいしかないですね。
本も読まないしね(^^;)


★zikozaemonさん

ロキソニン、これで効かないと結構つらいです。
ままっち的には、頭痛の最終兵器が、ロキソニンだったのですが、
それがダメだと、打つ手なしです(^^;)
もんちは、良い子に育ってますよ。
虫さん付きなのが、気になりますけどね(^^;)
もちろん、治療はしてますよ。
それでも、かなり頑固な虫さんで、また、出ましたよ(^^;)
でも、頑張って治療します!
フーちゃんも、赤ちゃんですね(^-^)
もんちも、ままっちの腕の間に顔を埋めるのが好きですよ。
あ、みかんちゃんも好きですね。
ぱぱっちは、本当に好き嫌いが多くて、
親の顔がみたいわ!って思うことがあります(笑)
やはり、小さい頃からの食生活なんだろうなって思うのですよ。
そちらは、キノコがダメですか?
キノコだけならいいんですけど、
ぱぱっちは、相当な野菜嫌いですよ。


★タケちゃんさん

こちらは、今にも雨が降り出しそうな感じです。
夕立でもきそうです。

クロネコさんは、ホント、撮影が難しいです。
それに、ままっちは、良いカメラじゃないからね(^^;)

タケちゃんさんなら、ままっちが頑張って作ったたまねぎピクルス、
美味しそうに食べてくれそうですね!
返信する
Unknown (hachi)
2014-05-29 17:12:23
たまねぎピクルス!
いいね~
やってみよう!
この時期さっぱりと酸っぱいのが
欲しくなりますよね~確かに
返信する
★hachiさん (ままっち)
2014-05-29 17:24:48
たまねぎピクルス、結構、美味しいですよ。
ままっちは、さっぱりとしていて、ちょっと甘くて好きです(^-^)
そうそう、食事をしながら、ちょっと、口直しですっぱいもの、
さっぱりしたものが欲しくなりますよね!
返信する
Unknown (クッキーママ)
2014-05-29 21:29:48
もんちのドアップをありがとう。
かわいいじゃん。
黒猫って面白い性格のコが多いと思うんです。
家猫になってかわいくなったんだね。

らっきょが嫌いだなんてお気の毒ですねえ。
タマネギもおいしいのにね。

ロキソニンがダメならボルタレンがあります。
私は肩痛のひどい時はボルタレンでも効かなかったですけど。。。
これより強いのは麻薬しかないと言われました。
結局緊張を緩めるお薬と体操が良かったです。
ままっちも何か良い方法があればいいのにね。
お友達で漢方薬を飲んでいる人もいますよ。
返信する
★クッキーママさん (ままっち)
2014-05-29 21:36:25
クロネコさんって、どこか抜けているところがあって、
そういうところが、愛嬌になってますよね(^-^)
もんちは、野良猫時代に甘えられなかったから、
その分も余計に甘えているらしいです(笑)
でも、絶対に、もう、元を取り返していると思うけどね(^^;)

たまねぎピクルス、ままっちは美味しいと思って食べましたよ。

ボルタレンかぁ。
ボルタレンで痛い思いをしたことがあったな。
胃に負担がかかってしまって、
そのまま、十二指腸潰瘍になったんだよね(^^;)
しゃがむと、ふらふらするんですよね。
そして、頭がぐーーーっとするのと、
ずきずきってするの。
やだね(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。