おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【576】本覚院 高野山

2019年11月01日 | 【高野山の塔頭】

【576】本覚院 高野山

住所 和歌山県伊都郡高野町高野山618
宗派 高野山真言宗
山号 高野山
開山 行空上人
本尊 不動明王像(智証大師作)

重文  恵果阿闍梨御自画像

行空上人が待宵小侍従の請によって登山し、弘法大使が自ら六地蔵菩薩を彫刻して安置せられた所で読経せられるに、地蔵菩薩出現し尊像光を放って「汝此処に住せよ」と、行空感喜して遂に講坊十二院を建立し、常に法華経を講ぜられたので講坊と称せられたのがはじまりです。
本尊は智証大師御作の不動明王を安置し、貴重な襖絵を見ることができます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。