2014/04/23【金剛山】郵便道-カトラ谷 往復
高天彦神社P⇒郵便道⇒ダイトレ合流⇒一の鳥居⇒葛木神社山頂⇒転法輪寺⇒時計広場⇒カトラ谷⇒水場⇒2度目時計広場⇒転法輪寺⇒金剛山裏⇒一の鳥居⇒郵便道⇒高天彦神社P
9.7km 18081歩
大阪側の駐車場は ほとんど有料ですが 奈良側の駐車場は全て無料です。商売優先か 信仰心の有無の違いかな(笑)
高天彦神社から不動滝付近の土砂崩れにより迂回路があります。
迂回路は 200mほど伏見道へ行った所に登山口があります。
駐車場に標識があるので参考にしましょう。
【金剛山寺(転法輪寺)】
住所 御所市金剛山頂
宗派 真言宗
山号 戒那山(金剛山)
開山 役行者小角
本尊 法起菩薩
役行者小角が神変大菩薩なる仰々しい宝号で菩薩になり、葛城山の麓の祖神一言主大神を鎮守とする法起大菩薩を祀る神仏習合の霊山として転法輪寺(金剛山寺)を建立したのがはじまりです。歴代天皇の勅願所として五堂七宇の殿堂輪煥の美を誇った転法輪寺も廃仏棄釈や神仏分離により一言主大神のみを残し廃寺となった。
金剛山古来の伝統を葛城修験道大本山として細々と守り続けて、現在は真言宗醍醐派に属しております。平成十二年の役行者一千三百年御遠忌の年より復刻事業が行われて、平成二十三年に遷座の法要が行われ本尊法起菩薩を拝することができるようになりました。
ちなみに 千回以上登られた方多数います。叡山の千日回峯行で阿闍梨になれるのなら、こちらは阿闍梨さんが多数居ると言うことになりますね(笑)
【葛木神社】
住所 御所市金剛山頂
祭神 一言主大神
その他の祀神 建角身命、大山祇命、豐受比賣命、素盞嗚命、大國主神、少彦名神、玉依比賣命、健御名方富命、後醍醐天皇、護良親王、楠木正成、楠正行
【高天彦神社】
住所 御所市高天
祭神 高皇産霊神(タカミムスヒノカミ・タカミムスビノカミ)
ご神体は、本殿後ろの白雲峯と言う美しい円錐状の小山です。もちろん葛城氏の祖神高皇産霊の神がこの小山に降臨した地です。神々の住む高天原が裾野に広がります。管理は、賀茂氏の総社である高鴨神社です。御朱印もこちらで頂けます。大和朝廷が熊野から北上し飛鳥や三輪の地にたどり着いたとき、既に、この地に葛城氏や賀茂氏の勢力があったとされています。元々降臨伝説は、九州の氏神に多い伝承です。大和朝廷が三輪を降臨の地としたことが理解できますが、この地にその降臨伝説があると言うのは、葛城氏や賀茂氏が、大和勢力に国譲りとして譲渡した証とも言えましょう。
草萌ゆり 白きネコノメ 咲き踊る 法起菩薩に 捧げし舞よ
金剛に 塔婆納めて 読経し 錫杖の鈴 カタクリの花
葛木の 菩薩の智恵に 導かれ すがり触れたる 佛の慈悲に
白雲の 高天原に 降臨し 榊供えし 神籬の地に
金剛の 飛行三鈷杵(ひぎょうさんこしょ)握りしめ 願い一言 妻の健康
マルバコンロンソウ
奥様の体調は良くなられましたでしょうか。
奈良側から上る金剛山は、人もわりと少ないこともあってか、
のどかさが感じられますが、郵便道のあの段々の登りはとても長く感じますね。
シロバナネコノメやトウゴクサバノオといった小さな花が
楽しませてくれる季節がやってきたかと思うと、
そろそろ桜の追っかけは終わりにして
マクロを持ってでかけなくちゃと感じます。
何時も感心するんですが、丁寧な行程
の写真集慣れた人でないとあんなには
撮影出来ませんね、
山の花たちも可愛い、名前をすべて知ってる
のにも驚きです、二輪草 歌で知ってますが、本物は
可愛い花ですね、
又楽しみにしてます。お疲れ様でした。
何せ 私より長生きしてもらわないと
看取られる方が良いですからね(笑)
カトラ谷が呼んでますよ~
マクロ常設で行きましょう。
ちなみに 金剛の桜は まだまだ硬いつぼみでした。
毎年行っているので だいたいの場所を覚えていますからね。
まずは そこへ直行です(笑)
しかし 時々盗掘等で無くなってたりします。
その時は ショックですね。
せっかく登ってきたのにと。
カトラ谷のニリンソウは 絨毯のように谷一面に咲き乱れます。
それは 誰もが感嘆の声を上げますよ。
ロープウェーもあるし一度行ってみて下さい。
干し柿は団子さん製作のですか?
とっても美味しそうで、一口味見したいです。
ニリンソウがかわいいこと!
どの花も懸命に咲いてる感じがします^^
団子さんのお陰でいろいろな花の名前覚えましたよ♪
カタクリ、美しい まるで天女ですな( ´▽`)ヤチマタイカリソウは和紙で出来た花みたいで面白いですね。 でも、ミヤコアオイ …これはちと気持ち悪い (苦笑)
そして。釜飯どん?なんだ?(笑)
再び出てきたついでにもう一言。
干し柿が、粂の いや 豚の鼻に見えました(笑)
方向的に 高取城趾から吉野の山並ですね。
一番奥が高見山だと思われます。
血液検査が終わったので
控えていた干し柿を冷凍から出しました(ニッ!)
なんせ 干し柿の甘さは異常な甘さで
肝脂肪が溜まりまくりますので
控えていたんですよ~
おかげで 正常値になりました(爆笑)
オオイヌノフグリという 小さな青い花がありますが
まぁ ふぐり=玉袋でんなぁ(爆笑)
山野草の花図鑑
しかし すぐに名前を忘れてしまいます。
映像と文字が頭の中で一致しない(笑)
ボケないように 一生懸命覚えようとしているんですがね(笑)