おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【138】三千院  京都 洛北

2008年07月23日 | 【 京都の古刹 】

【138】三千院  京都 洛北

住所 京都市左京区大原来迎院町540
宗派 天台宗(延暦寺別院)
山号 魚山
開山 伝教大師
本尊 阿弥陀三尊・薬師瑠璃光如来

国宝 木造阿弥陀如来坐像及び両脇侍
重文 宮中御懺法講絵巻 池坊専好立花図 木造求世観音像 木造不動明王像 阿弥陀堂
備考 天台宗門跡5ヶ寺

 最澄が根本中堂造営の際に東塔の南に建てられたのがはじまりです。応仁の乱後、滋賀県の坂本からこの地、鯖街道の京都の入り口の大原に移転した。宮門跡寺院として魚山の中央に往生極楽院が建てられた。金色の丈六の大仏である本尊阿弥陀如来に、脇侍として観音と勢至菩薩の来迎を表した阿弥陀三尊を安置されています。勢至菩薩は、正座し多少前屈みになっていて女性的な菩薩です。
 格調高く、気位の高い寺で、どう見ても庶民の寺ではありません。拝観料ではなく写経納経料として写経のまねごとをしてから拝観できます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。