goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

平成 27 年度 金沢学院大学 (一般入試後期) (日本史)第2問

2016-01-06 | 『新世界史頻出年代暗記』

 平安・鎌倉時代の仏教について、下の問いに答えよ。 問1 804(延暦 23)年、遣唐使に従って入唐し、天台の教えを学んで帰国した後、日 本天台宗を開いた僧侶は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 11 ① 鑑真 ② 円仁 ③ 道鏡 ④ 最澄 問2 真言密教を学んで唐から帰国した空海が、高野山に金剛峰寺を開いた後、嵯峨天 皇から賜った京都の寺院で、密教の根本道場となったのはどこか。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 12 ① 教王護国寺 ② 神護寺 ③ 室生寺 ④ 園城寺 問3 地獄の恐怖をリアルに描いて、念仏による極楽往生の教えを説いた源信の著書 を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 13 ① 『往生要集』 ② 『日本往生極楽記』 ③ 『梁塵秘抄』 ④ 『拾遺往生伝』 問4 平安中期頃からさかんに唱えられるようになった、日本の神々を仏の化身(権現) とみなす神仏習合の思想を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 14 ① 修験道 ② 本地垂迹説 ③ 悪人正機説 ④ 神本仏迹説 問5 平等院鳳凰堂の本尊阿弥陀如来像をつくった仏師は誰か。①~④の中から 1 つ選 べ。解答番号は 15 ① 運慶 ② 康弁 ③ 康勝 ④ 定朝 問6 阿弥陀仏の誓いを信じ念仏を唱えれば、死後は平等に極楽浄土に往生できると説 いた浄土宗の開祖は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 16 ① 慈円 ② 忍性 ③ 西行 ④ 法然 問7 親鸞の死後、弟子の唯円が師の教えが乱れるのを嘆いて、正しい親鸞の教えを書 き記した書物を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 17 ① 『徒然草』 ② 『歎異抄』 ③ 『教行信証』 ④ 『愚管抄』 −4− 後−日 問8 法華経を釈迦の正しい教えとして選んで、題目(南無妙法蓮華経)を唱えること で救われると説いた僧侶は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 18 ① 明恵 ② 無住 ③ 栄西 ④ 日蓮 問9 曹洞宗の祖とされる道元は、権力に近づくことなく山中にこもって余念を排し、 ただひたすら座禅に徹した。このことを何というか。①~④の中から 1 つ選べ。   解答番号は 19 ① 公案問答 ② 受戒 ③ 只管打坐 ④ 文章経国 問10 源平の争乱によって焼失した奈良の東大寺の再建のため、勧進上人となって募 金から材料調達までの一切を指揮した僧侶は誰か。①~④の中から1つ選べ。    解答番号は 20 ① 叡尊 ② 快慶 ③ 重源 ④ 一遍


解答

 平安・鎌倉時代の仏教について、下の問いに答えよ。 問1 804(延暦 23)年、遣唐使に従って入唐し、天台の教えを学んで帰国した後、日 本天台宗を開いた僧侶は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 11

① 鑑真 ② 円仁 ③ 道鏡 ④ 最澄

問2 真言密教を学んで唐から帰国した空海が、高野山に金剛峰寺を開いた後、嵯峨天 皇から賜った京都の寺院で、密教の根本道場となったのはどこか。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 12

① 教王護国寺 ② 神護寺 ③ 室生寺 ④ 園城寺

問3 地獄の恐怖をリアルに描いて、念仏による極楽往生の教えを説いた源信の著書 を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 13

① 『往生要集』 ② 『日本往生極楽記』 ③ 『梁塵秘抄』 ④ 『拾遺往生伝』

問4 平安中期頃からさかんに唱えられるようになった、日本の神々を仏の化身(権現) とみなす神仏習合の思想を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 14

① 修験道 ② 本地垂迹説 ③ 悪人正機説 ④ 神本仏迹説 問5 平等院鳳凰堂の本尊阿弥陀如来像をつくった仏師は誰か。①~④の中から 1 つ選 べ。解答番号は 15 ① 運慶 ② 康弁 ③ 康勝 ④ 定朝

問6 阿弥陀仏の誓いを信じ念仏を唱えれば、死後は平等に極楽浄土に往生できると説 いた浄土宗の開祖は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 16 ① 慈円 ② 忍性 ③ 西行 ④ 法然

問7 親鸞の死後、弟子の唯円が師の教えが乱れるのを嘆いて、正しい親鸞の教えを書 き記した書物を、①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 17

① 『徒然草』 ② 『歎異抄』 ③ 『教行信証』 ④ 『愚管抄』  

問8 法華経を釈迦の正しい教えとして選んで、題目(南無妙法蓮華経)を唱えること で救われると説いた僧侶は誰か。①~④の中から 1 つ選べ。解答番号は 18

① 明恵 ② 無住 ③ 栄西 ④ 日蓮

問9 曹洞宗の祖とされる道元は、権力に近づくことなく山中にこもって余念を排し、 ただひたすら座禅に徹した。このことを何というか。①~④の中から 1 つ選べ。   解答番号は 19

① 公案問答 ② 受戒 ③ 只管打坐 ④ 文章経国

問10 源平の争乱によって焼失した奈良の東大寺の再建のため、勧進上人となって募 金から材料調達までの一切を指揮した僧侶は誰か。①~④の中から1つ選べ。 解答番号は 20

① 叡尊 ② 快慶 ③ 重源 ④ 一遍



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。