goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1951(昭和26)年 〈サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約〉★★★

2012-10-26 | 『新日本史頻出年代暗記』

● 昭和(昭和天皇 第3次吉田茂内閣)

San Francisco Peace Treaty and the first of the United States-Japan security treaties are signed.

一句(いっく)合意さ よし安保(あんぽ)

 1951年        サンフランシスコ平和条約 

                                第3次吉田茂内閣 

                                       日米安全保障条約

1951年、第3次吉田茂内閣サンフランシスコ平和条約を締結《チェコスロヴァキア、ソ連、ポーランドは調印を拒否。「調印ソッポ」と覚えよう!》

平和条約の調印と同時に、日米安全保障条約が調印され、独立後も日本国内に米軍が「極東の平和と安全」のために駐留を続け、日本の防衛に「寄与」することとされた。

1952年には日米行政協定が結ばれ日本のアメリカ軍への基地提供や費用分担が規定された。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。