goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

741(天平13)年 〈国分寺建立の詔を発布〉★

2014-07-27 | Weblog

●奈良時代(聖武天皇)
741(天平13)年 〈国分寺建立の詔を発布〉★
Emperor Shomu decrees construction of two state temples, provincial temple and provincial nunnery, in each province.
名(な)良いでしょう 国の寺。
         741年          聖武天皇  国分寺建立の詔 恭仁京

悪疫の流行や藤原広嗣の乱が聖武天皇に与えた心理的影響は大きなものであった。恭仁京に遷都した天皇は仏教の鎮護国家の思想に基づいて社会の不安を鎮めようと、741年に国分寺建立の詔を発し、国ごとに国分寺・国分尼寺を建てさせた。また743年には紫香楽で大仏造立の詔を発した。