-
我が懐かしのキッス
(2008-07-31 | Weblog)
キッスって言っても、写真の方のキッ... -
夏期講習8月の開始
(2008-08-03 | Weblog)
夏期講習の7月を終えた。みんなよく頑... -
大人になりたいと思わせることが教育
(2008-08-04 | Weblog)
僕は勉強を通じて人生の根本を教えて... -
中国がオリンピックを開催するには100年早い
(2008-08-07 | Weblog)
北京オリンピックの開催が近づいてい... -
原爆投下とアメリカともの言わぬ日本
(2008-08-09 | Weblog)
8月6日の広島に引き続き、今日8月9日... -
ダイゴって究極に頭悪そう
(2008-08-10 | Weblog)
キンキキッズの番組にDAIGOっていう、... -
おバカを必要とする時代
(2008-08-12 | Weblog)
おバカを必要とする時代、これはバカ... -
おバカタレントと格差社会の固定化
(2008-08-12 | Weblog)
DAIGOがバカだという話から、随分話題... -
「ベック式!漢字が書ける暗記術」
(2008-08-12 | Weblog)
最近、おバカ論ばかり続いてしまった... -
今そこにいるオウム
(2008-08-19 | Weblog)
マイミクのゆすらさんの指摘でオウム... -
印税を得ながらブランド化が可能となる出版のススメ
(2008-08-19 | Weblog)
私が最初の著書となる『世界史〈超〉... -
元塾生のブログから。
(2008-08-23 | Weblog)
元塾生のブログを見てたら、偉大な先生... -
中国に帰っていった妻と子どもたち
(2008-08-24 | Weblog)
昨日、妻と二人の子どもが中国の天津... -
「ベック式!漢字が書ける暗記術」再び
(2008-08-24 | Weblog)
うれしいことに、漢字の暗記術購入の... -
僕には夢がある―オフ会のお知らせ
(2008-08-27 | Weblog)
マーチン=ルーサー=キングじゃないけ... -
tolerate 「〔他〕~を許容する」の覚え方
(2008-08-27 | 英単語・熟語の科学的暗記法)
ベック式!ゴロ覚え 鱈冷凍を 許容する... -
9月23日(火・祝日)は新宿へ―オフ会の案内
(2008-08-27 | Weblog)
今度、写真の大仏と共演することにな... -
ban(他)の意味と覚え方
(2008-08-28 | Weblog)
「晩の外出 禁止する。」 ban (他)~... -
ダイマジンの教育改革―福田首相辞任に際して
(2008-09-02 | Weblog)
今日の(もう昨日になるのか)福田首... -
bareの意味と覚え方
(2008-09-04 | Weblog)
(名)裸の、最低限の bareは頭、足など、...