しんちゃんの大工日記・2

三重県で伝統工法による無垢材と土壁の
家作りをしています。
奮闘中の棟梁の姿を嫁が綴っています。

伝えたい田舎の風景・・・・・・ひじき取り

2007-03-24 07:29:41 | 田舎の風景
春先のこの時期になると、しんちゃん棟梁家の前の海辺では
こんな風景が広がります。



         ひじきの採集の時期です。
      ここは、「ひじきの里」とも言われています。







こうやって天日干しをして乾燥させた後 まず、よく洗い塩を落とします。
塩を落としたひじきを、各家々が庭先で大きな釜を火にくべ 今度は蒸すのです。
蒸されたひじきを 又 天日干しをして ようやく乾燥ひじきが出来あがります。


そうやって 少し前までは 庭先で釜をくべていたのですが、最近では
やはり ひじきの採集のされる方の高齢化が進み、そういう作業が困難になってきました。

今では
写真のように 採集したひじきを天日干しにして乾かした状態で漁業協同組合などに出荷するようになってきました。

漁業協同組合が、集荷したひじきをまとめて 機械で、蒸して、乾燥させたものが
市場にでていきます。








この辺で採れるひじきは 太さが違う!と評判のひじきです。




天気の良い日は、こうやっておばちゃん達が出荷前のひじきを裏返し裏返し
を繰り返し 満遍なく乾燥させる作業を続けています。









それでも、今でも 

「自分とこで食べる分だけは 昔ながらに、釜で蒸したものを食べたいのさ」

と、庭先に釜をくべている風景を 時折 見掛ける事があります。







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたちの父ちゃん 知らない?! | トップ | 今日の現場風景・・・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あつきちしお)
2007-03-24 17:27:13
もしやして、2番目の写真は・・・

ラブリー・フランソワですか・・・?(滝汗)
返信する
Unknown (あっちゃん)
2007-03-24 21:27:54
ひじきって髪の毛ふさふさになるんですよね~

でも、ひじきって、こうなっている物だとはじめて知りました
返信する
Unknown (親方)
2007-03-24 21:56:08
生のひじき
初めて見ました。
って言うか見たような気がしますが
これがひじきとは思いませんでした。
黒いやせたひじきしか知りません!
今度海に行ったらとってみようかな?
返信する
Unknown (しんちゃんの嫁)
2007-03-25 10:22:07
>ちしおさん

ラブリー・フランソワはカナヅチです。
ひじき取りは、小型船で取りに行ったりします。
カナヅチでは 溺れてしまいます。

ラブリー・フランソワはひじき取りより、まず泳ぐ練習からです。

返信する
Unknown (しんちゃんの嫁)
2007-03-25 10:23:33
>あっちゃん

我が家では ひじきの煮物は定番です。
太くて長いひじきなので、食べ応えバッチリですよ~。
返信する
Unknown (しんちゃんの嫁)
2007-03-25 10:26:20
>親方

海には、ひじきと似ている海藻も沢山あるので
お気をつけくださいね。

こちらの海では、採集できる期間が決められているんですよ。
今から4月上旬までが採集時期です。
返信する

コメントを投稿

田舎の風景」カテゴリの最新記事