秋田ではイルカを食べる習慣がある。といっても、団長はイルカの料理どころか、生のイルカ肉を買ったことさえない。パックの上からチョンチョンするだけ・・・
昨年12月にスーパーで見かけた「イルカザルニ(イルカの味噌煮)」がきっかけで、理科実験イベント開催なんてすごいことにもなってしまったのだが、そのイルカの料理をちょっとだけ食べたことがある。
う゛っ!(これは食べられない・・・)
はい、クセが強いのです。油の臭いがすごいのです。先日の解剖でもすごかった。
そして、北海道のWisdom96さんたちも実はイルカ料理を食べたことがないという話になった。
それでは、せっかくなのでご試食を・・・
ということで、市場に行ってイルカざる煮(みそ煮)を買ってきた。
これ↓

せっかくついでなので、長野のものは有名だけど、このあたりでも当たり前のように食べるという「イナゴの佃煮」を世話人Aに調達してもらった。某婦人部の方2名の自家製2種。つくった人も違うから味も違う。
おすそ分けのハッタギの佃煮(イナゴの佃煮のこと)↓

以前は、イナゴなんて絶対に食べられない、と思っていた団長だが、ここ数年、食糧難になったら虫は貴重なタンパク源だと気がついたので、みんながおいしいというのだったら、これは食べてみないといけないと思った。
食べてみた。
本当に食べてみた。マジ、食べてみた。
飲み込んでないからね。ちゃんと噛んだから!うそじゃ、ないからね~!
世話人Aは「死んでも食わない」という決意のもと、一口も食べず。
でも、食べるつもりで行った団長は、周囲の人が平気で食べているという話を聞いて、身震いしながらトライ。と言っても、自分では手がだせないでいると、お店の人(本屋さんの人。なぜ?)が後脚と頭をちぎって食べやすくしてくれた。
されに、口元に運ばれちゃー食べなくってどうする!
ということで、食べました。味はまったくクセもなく味付けどおりパリパリした食感でした。
おいしゅーございました。 (ぐらぐら・・・)
まじめな話、食べられます。皆さん、今から食べる練習をしましょう。
ということで、「イルカ味噌煮」と「イナゴの佃煮」と世話人Aの家にあった「オオカマキリの卵」と世話人Aの会社の壁にくっついていた「コカマキリの卵」3つを箱に入れ・・・
またもや、クロネコ宅急便にてゲテモノセットのクリスマスプレゼントは津軽海峡を越えていきました。
ゲテモノセット、いかがですか?
応援クリックよろしく。
↓
昨年12月にスーパーで見かけた「イルカザルニ(イルカの味噌煮)」がきっかけで、理科実験イベント開催なんてすごいことにもなってしまったのだが、そのイルカの料理をちょっとだけ食べたことがある。
う゛っ!(これは食べられない・・・)
はい、クセが強いのです。油の臭いがすごいのです。先日の解剖でもすごかった。
そして、北海道のWisdom96さんたちも実はイルカ料理を食べたことがないという話になった。
それでは、せっかくなのでご試食を・・・
ということで、市場に行ってイルカざる煮(みそ煮)を買ってきた。
これ↓

せっかくついでなので、長野のものは有名だけど、このあたりでも当たり前のように食べるという「イナゴの佃煮」を世話人Aに調達してもらった。某婦人部の方2名の自家製2種。つくった人も違うから味も違う。
おすそ分けのハッタギの佃煮(イナゴの佃煮のこと)↓

以前は、イナゴなんて絶対に食べられない、と思っていた団長だが、ここ数年、食糧難になったら虫は貴重なタンパク源だと気がついたので、みんながおいしいというのだったら、これは食べてみないといけないと思った。
食べてみた。
本当に食べてみた。マジ、食べてみた。
飲み込んでないからね。ちゃんと噛んだから!うそじゃ、ないからね~!
世話人Aは「死んでも食わない」という決意のもと、一口も食べず。
でも、食べるつもりで行った団長は、周囲の人が平気で食べているという話を聞いて、身震いしながらトライ。と言っても、自分では手がだせないでいると、お店の人(本屋さんの人。なぜ?)が後脚と頭をちぎって食べやすくしてくれた。
されに、口元に運ばれちゃー食べなくってどうする!
ということで、食べました。味はまったくクセもなく味付けどおりパリパリした食感でした。
おいしゅーございました。 (ぐらぐら・・・)
まじめな話、食べられます。皆さん、今から食べる練習をしましょう。
ということで、「イルカ味噌煮」と「イナゴの佃煮」と世話人Aの家にあった「オオカマキリの卵」と世話人Aの会社の壁にくっついていた「コカマキリの卵」3つを箱に入れ・・・
またもや、クロネコ宅急便にてゲテモノセットのクリスマスプレゼントは津軽海峡を越えていきました。
ゲテモノセット、いかがですか?
応援クリックよろしく。
↓
