goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

夏の稲・境沖 (2006.08.15)

2006年10月09日 08時55分08秒 | 佐渡地理
 
 

 早朝の田の風景である。田の風景といっても稲だけを写している。一見つまらぬ写真と思うが、近づいて撮影すると実に美しい。稲は美しい。現在のこの辺は先月中に稲刈りが終わり、田を覆う稲は無いであろう。近くを流れる貝喰川には鮭の遡上が始まっているだろうか。写真撮影は8月15日早朝である。現在のものではない。

 下記付録写真はすべてJtrimにて、50%にリサイズしている。比較的大きな写真となろうが、稲についた朝露もご覧いただきたいので、この様なサイズに。なお、佐渡コシヒカリは魚沼コシ、磐舟コシに続くブランド米と言える。美味であること間違いない。


付録写真①

付録写真②

付録写真③

付録写真④

付録写真⑤

付録写真⑥

付録写真⑦



---------------------------------------
写真撮影:2006:08.15 佐渡市境沖
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2006-10-09 11:30:55
稲の葉に朝露が宝石のようですね、

瑞穂の国、稲が一番似合いますね
返信する
Unknown (nakamura)
2006-10-09 12:28:33
こんにちは。

季節の移ろいは早いものですね・・・。

若々しい緑がなつかしい・・・、そしてうらやましい(笑い)。
返信する
micoさんへ。 (かんりにん..)
2006-10-09 13:53:58
こんにちは。



8月15日の朝はとっても天気が良く。

朝から撮影日和でした。これから、し

ばらく佐渡関係は15日の撮影分です。

これが尽きると、また取材に行かなけ

れば..(焦と嬉)。

返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん..)
2006-10-09 13:55:53
こんにちは。



季節の移ろい..。

本当に早いものです。

今朝新潟県の妙高山で初冠雪

との報道。

もう冬がすぐと言った感じです。



一方、昼頃北朝鮮が核実験との

報道。ミサイルや放射能が降っ

てくるのは御免被りたいもので

す..(困)。
返信する
ハサガケ (白熊)
2006-10-09 20:49:24
北海道の稲刈りはほぼ終わりました。

今日はハサガケしている所を見つけて

撮影してきました。今では珍しい風景となりました。
返信する
白熊さんへ。 (かんりにん..)
2006-10-09 21:34:26
こんばんは。



なんと、北海道でもですか..。

今では珍しい風景。

昨日・今日は中山間部をめぐり、

それらの風景を少しは得てきました。

お互い、いずれ紹介を..。





返信する
新米 (種子島ブログ)
2006-10-09 23:22:58
本日、偶然にも新潟の友人から新米が届きました。



明日、食べるのが楽しみです。



佐渡や半蔵金はブランド化してほしいですね。
返信する
種子島ブログさんへ。 (かんりにん..)
2006-10-10 06:14:26
おはようございます。



よかったですねぇ~。



>佐渡や半蔵金はブランド化してほしいですね。



たぶん、何らかの方法で購入は可能だと思い

ます。半蔵金産はネット販売していたような。

ただ、それは黒米だったかなぁ..。



では、今朝は新米で朝ご飯となりましょうか?

返信する
こんにちは~♪ (メロン)
2006-10-10 17:23:24
このような若草色は心が晴れます♪

それに朝露がたくさん・・・とっても綺麗です。

朝露撮影したい気持ちはあってもなかなか。。。。。

他の朝露撮影もみたいですよ~♪
返信する
メロンさんへ。 (かんりにん..)
2006-10-10 22:38:32
こんばんは。



オリジナルサイズですと、

もっとクリアで良いのですが、

ネット上の制約がありまして

残念です。



としさんから、稲の汗のTB

いただいています。

朝露と言うより、汗と言った

方が良いようでした..。



他の朝露。

早起きはしているのですが..(笑)。



返信する