地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

10.23新潟県中越地震158 「日本の活断層-分布図と資料-」

2005年08月21日 16時06分39秒 | 新潟県中越地震
 本日午前11時29分頃、新潟県中越地方で強い地震発生。
外仕事で歩いていた自分は揺れに気付かなかった。たまたまつ
けたラジオでそのことを知る。家に携帯で連絡を取ったところ
何事もなかったとのこと。一安心。

さて、今日の本題へ。

 昨年の震災があったせいではないが、以前から断層に興味が
あった。ウェゲナーによる大陸移動説。そして、竹内均さんら
のプレートテクトニクス。大地は動く。そのメカニズムと発生
する現象。そしてその爪痕としての断層や褶曲。地下の構造す
べてが明らかなわけではないから、地形的仮説によるアプロー
チの数々の書籍を読むのも楽しい。

 先人達の積み重ねてきた知識をかいま見ているだけの自分の
ような者でも、充分そのロマンに浸ってしまう。
 写真の書物は「日本の活断層-分布図と資料-」という本で
ある。下敷きにしているのは、国土地理院技術資料の都市圏活
断層図(1:25000)。

 書物巻末には下記のようにある。ずいぶん古い本。だが、捨
てられない。価格だけではなく、装丁の良さと内容からだ。

 購入? おすすめしない。よほどの興味があるのであれば別
だが、浮世離れした値段と言って良い。専門書の価格の高さは
個人的には好まない。確かに売れないからといえばそれまでだ
が、価格が原因で世に出ない本のままでよいものか..?


 1980年 2月29日 初版 第1刷発行
 1981年12月15日 初版 第4刷(一部修正)発行
 編 者 活断層研究会
 発行所 (財)東京大学出版会

 編集委員
 藤田和男、貝塚爽平、松田時彦、岡田篤正、太田陽子、
 杉村 新、高木章雄、米倉伸之、吉川虎雄

現在 「新編・日本の活断層」となっているようだ。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9910168308

をご覧になると概要と価格がわかる。

下記URLで紹介されているものも魅力的。でも宝くじでも当た
らなきゃ..(笑)。
http://www.utp.or.jp/todai-club/2005/05/27/oeacaoioacaeueuidheudheoeacaouuycyyyeythyay/ 


 下敷きにしていたが、都市圏活断層図はその補完的役
割を果たす。

http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/about-this-map.html
にその説明がある。本来その手の知識と技術のある者が
持って初めて、その価値が発揮されるものと思うが、私
のような素人レベルの者が持ったとしてもよい。

 水害等のハザードマップは地方自治体が発行しており、
目にする機会はあるが、地震の原因となる断層図は見る
ことは無いであろう。あまり安くはないが、興味がある
なら購入を勧める。自分の居住する地域にどのような断
層があるのかがよくわかる。

 ここしばらく、関東地方で地震が続いた。そして今度は
宮城県沖での地震発生。昨年の中越地震以来、震度5を超え
る揺れはポツポツと発生している。皆さんの地元にどのよ
うな断層があるのか、堅苦しい内容ではあるが、たまには
良いのではとおすすめする。

http://www.jishin.go.jp/main/katsudanso/Chap2.pdf

では、簡単な地図と主要な断層の紹介などがある。公的機
関によるものであるので、信用度もある。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震... (CafeOnda)
2005-08-21 23:43:49
管理人様、こんばんわ。

今日の地震は被害が無かったようで安心しました。

最近、全国的に地震が増えているので

お互にに注意したいですね。



活断層の本をお持ちなんですね。

値段は高いようですが、知っていると知らないのとでは

まるで違いますので貴重な資料ですね。

私は自宅付近の活断層について何も知らないので

今度調べてみようと思います。



さて突然ですが...

以前にもご紹介したかも知れませんが

地震電波予知に関するページです。



http://www.yatsugatake-eorc.org/

阪神大震災の発生前にFM仙台を受信した八ヶ岳天文台です。

「VHF帯域電波観測による地震予報テキスト」は参考になります。



これらのサイトも解り易いです。

http://www.hokudai.ac.jp/science/science/H15_11/tibutu/fm.htm



老舗のサイトですが...

http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html



台風が近づいて来てます。

集中的な降雨が活断層に増水をもたらし地震を誘発する事が

多いらしいので気を付けたいと思います。



返信する
Re.地震 (かんりにん)
2005-08-22 07:16:54
Cafe Onda 様 おはようございます。



今回も丁寧かつ、貴重な報告です。

ありがとうございました。



VHF電波を使用した電離層観測法、地震

エコー、行徳高校のものなど、電波と

地震予知についての興味深い内容。



すでに教えていただいた、短波帯におけ

る変化。



などなど、電波に関わる趣味をしている

ものにとって、もしかするとライフワー

クそのものが何かしらの変化をキャッチ

する窓みたいなものかも知れませんね。



観測装置となると、素人の手には負えま

せんが、耳で聞いてわかるようであれば、

面白いですねぇ..。



>台風が近づいて来てます。

集中的な降雨が活断層に増水をもたらし

地震を誘発する事が多いらしいので気を

付けたいと思います。



そういえば、ここしばらく中越地方は、

夕立のような激しい雨などが結構ありま

した。魚沼市はつい先日1時間雨量80mm

なんていう暴力的な降り方を経験してい

ました。





返信する