地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

上州北部・真田丸ゆかりの地を巡る 1

2016年10月28日 05時02分29秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。981

 

 

名胡桃城(なぐるみじょう)。

 

 

Photo-01 国道17号線沿いです。

 

 

 

なんとも良い響きの名である。

 

 

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%83%A1%E6%A1%83%E5%9F%8E

ウィキペディア/名胡桃城

http://sanadada.com/361/
真田家の館

http://netabare1.com/3652.html
真田昌幸の生涯-名胡桃城(なぐるみじょう)事件

http://www.webgunma.com/278/
web群馬

http://umoretakojo.jp/Shiro/Kantou/Gunma/Nagurumi/
埋もれた古城

 

 


 「歴史的には、真田昌幸の沼田城の支城として、また1590年の小田原征伐の誘因となったことで著名である。」と、ウィキペディアは説明している。応仁の乱以降の日本はいわゆる戦国時代。1590年となればその最末期である。幾多の城と陣地で繰り広げられた武将たちの守りとせめぎ合いを想像する。城は沼田城の枝城とは言え、堅牢な防御を考えたものと推察できる。上州は、関東管領職を受け継いだ上杉謙信も軍を進めた地。越後に住まい、謙信をひいきする立場にあれば、この地もどことなく上杉関与の地と言いたい。だから面白い。この後妻子を連れて岩櫃城(いわびつじょう)をめざすが、もう一回くらい名胡桃城の風景を紹介しておきたい。


 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

map-01 国土地理院地図閲覧サービス 中央+マーク付近が名胡桃城跡

 

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2016.10.10
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_981
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2016-10-28 05:25:47
お早うございます
上州に居て知らない名胡桃城址です。
当然歴史も知らず勉強させて貰いました。
天気に恵まれた旅立ちのようでした。
幟旗の六文銭のマークが面白いですね。

昨日までの晴天が嘘のように今朝はどんよりとした
朝を迎えています。
夜には雨の予報です。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-10-28 05:35:12
上州北部・真田丸ゆかりの地を巡る ・・・

全然知ら無かったです 高台では無いのですね

平地の様です これで良く守れたのですね

策略が有ったのでしょうね

今週も今日で終わりです

明日は仲間と歩きますが雨かも知れません

返信する
Unknown (ディック)
2016-10-28 13:44:29
あれま、柏崎市内から大きく飛んで名胡桃城趾ですか。行動範囲が広いですね。
今年は事情があって日帰りできない距離の遠征は控えていますが、昌幸が活躍した城跡巡りなんて、いいですねぇ。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-10-28 14:28:33
確か大河ドラマでも何回か名前が出ていましたね。本当に良い名前です。
返信する
地元びいき・・・ ()
2016-10-28 18:06:28
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

説明板をよむと真田昌幸が築いたとありますが、(石工方ないし大工方に指示して)‘築かせた’と記述するのがいいとへそを曲げながら読みましたが。
真田氏も豊臣衆という大集団に飲み込まれ、北条氏もその大集団に滅ぼされた。
上杉氏も時代の流れに飲み込まれていき米沢へと。
しかし、学校で習った歴史では「名胡桃城」はなかったし知らないことだらけだな~と思っています。

地元びいきでいえば、どうしようもない不利ではありますが、あと2勝と・・・
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2016-10-28 20:03:46
今朝の新聞代一面は三笠宮のご逝去で
した。そうかぁ、100歳だったのか。
新聞では宮様の開かれたお人柄や、軍
人ではありましたが、日本の軍人とし
て色々考えるところもあったようです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。妻子を連れての北上州の旅で
した。家族は喜んでくれました。高
速を使えば北部はすぐです。又来よ
うということで一致して帰りました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうでもないのですよ。河岸段丘の
末端ですから、川沿いの平野部から
見ますと高台です。造りは色々考え
られていましたよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
はい、いきなり飛びましたが、取材
した時系列に従い紹介しています。
こちらからこの辺は日帰りできるん
ですよ。朝七時くらいに家を出まし
て、夕方六時くらいには帰っていま
した。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
はい。大河で出ていて印象にありま
したから、ここと岩櫃城は行こうと
決めていました。でも、沼田城趾は
行っていないんですねぇ(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
真田は仕方ないですよね。武田家の
一武将としてそもそも大切な時期を
過ごし、主家を失ってから大きな歴
史のうねりに飲まれていきましたか
ら。ただ、もう少し早く世に出てい
たら..。いや、もしはないですか
ね。
さて、カープは楽しみです。僕は7
戦までかかるとみています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
なぐるみじょう (山ぼうし)
2016-10-29 00:02:30
語感だけだと「沖縄?」と勘違いしそう。
真田さんに疎いので、この城は知りませんでした。ただ、たった10年ほどのお城だったとは驚きです。天下動乱ですね。
返信する
■山ぼうしさんへ。 (かんりにん..)
2016-10-29 08:51:38
おはようございます。

沖縄ですか。それは面白い。
確かに日常的には聞きそうに無い
語感ですね。

さて、真田丸はもうすぐ終わりへ
向かいます。今のうちにでしょう。
この後岩櫃へと向かいます。


返信する