
非常に
疲れたくおもいまして
非常に
疲れたくおもいまして
朝は真っ赤に充血した
眼をこすりながら
明けるのです。
△個人的理由 高田渡詩集より
渡さん
だけど、明ける日を私らと共に
もう見ないでしょ..。
写真は所有する高田渡さんの詩集 「個人的理由」の表紙裏です。
サインと日付・場所が書いてあります。
今では大切な宝物となってしまいました。
疲れたくおもいまして
非常に
疲れたくおもいまして
朝は真っ赤に充血した
眼をこすりながら
明けるのです。
△個人的理由 高田渡詩集より
渡さん
だけど、明ける日を私らと共に
もう見ないでしょ..。
写真は所有する高田渡さんの詩集 「個人的理由」の表紙裏です。
サインと日付・場所が書いてあります。
今では大切な宝物となってしまいました。
▽珈琲・不演唱(コーヒーブルース)
三条に行かなくちゃ
三条堺町のイノダヘネ!
あの娘に逢いに
なあ-に、コーヒーを飲みに
好きなコーヒーを少しばかり
.
.
あんたもどう ?!
すこしばかりってのを・・・・・
個人的理由 高田渡詩集より 1969年9月25日~
僕は...
この堺町の店の.....
京都の三条に......。
悔やみ切れない、人の訃報でした..。
お力を落とされていらっしゃるかと思うと
心が痛みます。
合掌
NHKで氏の特集組んでいましたね
自衛隊に入ろう 聞きたいです
コメントありがとうございます。
高田渡さん。
大学時代にはまりました。
以来、拙いギターでのコピーもし、テープ等で聴きました。
渡さんとはたった一回ですが、会話もできました。
共に、酒を酌み交わすチャンスもあった出会いでしたが、それもせず、今となってはそのチャンスを逃さずいれば、と悔やまれます。
渡さんの「自衛隊に入ろう」。いいですねぇ..。