写真撮影:2009.06.18
雨のち晴れ。そして夕日。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
小木半島の付け根。素浜(そばま)からの夕日である。見下ろす位置から、次第に浜に向かって低い位置からの撮影へとポイントを変えている。
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..143
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2009.06.18
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
夕日はいろいろな姿を見せてく
れますよね。
写真によって表情が違う。
同じ光景を撮っているのに、変化に富んで見えます。
ありがとうございます。
佐渡各地の良い夕日を
とにかく撮影して回り
たいですね。今のところ
せいぜいで島の南部だけ
ですが、そのうち相川方
面の夕景を..と考えて
います。
視点(高低さを考えて》変えてみるとまた味が
違いますね。いずれにしろ夕日は人の心を鎮め
癒してくれますね。これからも毎日違った顔を
見せる素敵な佐渡の夕日のアップをお願します。
過ごしやすい気温の朝となりました。
▼nakamuraさんへ。
風もほとんど無い穏やかな夕方でした。
半島の丘から海へと向かっている途中
です。この風景。
▼モカさんへ。
ありがとうございます。当方も同様です。
夕日は一日として同じでなく、この癒し
の風景を前に、いつ見ましても撮影して
おきたくなります。
▼tetuさんへ。
実はそれって太陽の下に見える雲のせい
でした。光が雲に遮られたり、解放され
たりしていたんです。また、見る位置に
よっても変化は出ますね。
▼siawasekunさんへ。
海からの夕日はやはり良いですね。また、
一日として同じ夕日はないですので、撮
影は飽きません。癒しの夕日。すごいも
のを追いかけ続けたいです。
好きなショットです。
見て、心癒されました。
ありがとうございました。
海面の夕陽が長くなったり、短くなったり、おやっと思いましたね。
見る位置が変わると違うものですね。
素晴らしい夕日ですね。
刻々と変わる絶景を楽しませていただきました。
このような魅力的な空間を前にしますと
心が洗われるようです。
N0,6の画像が素敵です。
テトラポットがシルエットになって・・・静かな海ですね。(*^_^*)
穏やかな海と夕日、静かな風景ですね。
4枚目がお気に入りです(笑い)。
父の日でもあるとは知りませんでした。
▼micoさんへ。
明日もこの続編の予定です。日没は午
後7を過ぎています。
▼日本男道記さんへ。
記憶が定かではないですが、6時30分
過ぎから、明日紹介予定のものですと、
午後7時10分くらいです。
珍しい名だと思います。ソバマです。
▼mitirinさんへ。
良い日でした。今回は日没までしっかり
待ちました。明日もう一度続き。本当に
日が没する近くまで紹介します。
▼どんぐりさんへ。
すばらしい、詩的コメント。
というか、詩をいただきました。
地球は母。太陽は愛。
いいですねぇ、この表現。
▼kawazukiyoshiさんへ。
どうぞです。このようなものでよろしけ
れば。そちらにもコメントしましたが、
明日の写真も見られてからが良いかもし
れません。
▼アコードさんへ。
一連のシリーズおもしろかったです。
そうですか、終わりでしたか。
ま、また色々歩かれているうちにお
もしろいものを撮影されると思います。
今後も楽しみにしています。
佐渡の夕日、良い雰囲気を醸し出しています。
残念ながらこのような風景は伊豆半島まで出向か
ないと位置的に撮影出来ません。
ですからある種の憧れがあるんです。
>まだ続きますか?これはおもしろいです。
無念ながら今回の分でネタ切れでした~!
私の音楽の写真に使ってもいいですか。
良かったらお知らせください。
貰いに来ます。
今日もスマイル
いつの日か
私たちの
子々孫々の人たちが
とてつもない
宇宙旅行をされたとき
これほどに
美しい惑星に
めぐり逢えることは
あるだろうか
人類の
ふるさと
太陽の第三惑星
地球は
永遠の母
そして
太陽は
永遠の愛なのと
おもう、
この数枚の
写真に
あなたの
心がうつり
その
シャッターを
押す素敵な瞬間
ピュアな
世界がひろがる。
淡い乳色の空に、綺麗な夕日、
水面に流れる夕日の鏡が尾を引いて、
綺麗ですね、
夕日の形が、変りますね
ランプの様に垂れた夕日って!新鮮です
広島も30の予報です、暑く成りそうです
素晴らしい夕日ですね、時間にしてどれぐらいでしょうか。最初の写真から最後の写真まで。
地名もいいですね「そばま」、いいひびきです。
「すばま」より「そばま」!
最近は「オバマ」ですか。(すいません、おやじギャグで)
今日も梅雨空でなく、快晴の瀬戸内。
暑くなりそうです。
「花はどこへ行った」ならぬ「梅雨はどこへ行った」です。
息を呑む美しさですね。