goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。137 「お盆」 連絡込み

2005年08月17日 06時38分55秒 | Weblog
 渡(高田渡)さんの死があったせいか、今年の
お盆は妙にこの歌が思い浮かばれた。

武蔵野タンポポ団の仲間と共に歌うこの歌。


お金ばかりを...  歩き回ってる内に
僕はある日      死んでしまったのだ
やつも....    死んでしまったのかと
みなはそういいながら 煙をたてにして

こうして....   来てみると
そこには僕の     おやじがいて
そこには...    おやじがいて
むくれた顔をして   待っているのだ

なにを....    むっとしているのだと聞くと
お盆になっても    家からの
お盆に....    家からの
ごちそうがなかったと すねているのだ

僕は....     頭をなでてやったのだが
仏になったものまでも お金のかかること
欲しがるの..... 地球の上で生きるのと
同じみたいであの世もこの世もないみたいなのだ

お金ばかり....  歩き回ってる内に
僕はある日      死んでしまったのだ


念のため、歌詞の一部を省いてある。

□■カテゴリーの案内□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■        
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
----------------------------------------------------------------
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
----------------------------------------------------------------
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
----------------------------------------------------------------
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
----------------------------------------------------------------
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
----------------------------------------------------------------
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
----------------------------------------------------------------
【ハイサーグラフ】世界各都市のハイサーグラフを紹介。
----------------------------------------------------------------
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

写真は赤泊郊外 <写真撮影2005.7.1>

【閲覧者の皆様への重要な連絡】
本日(2005.8.17)二つの記事に不明のコメント(URL付き)がありました。
フィルタリングのかかったPCで試しましたら、案の定フィルタにかかりまし
た。コメント、TBは記事に無関係なもの、閲覧者に迷惑の及びそうなものは
管理人の方で削除いたしますが、皆さんの方からも怪しいなぁと思われるのに
は気をつけていただければと思います。


2005年 地理の部屋と佐渡島・管理人

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵比寿のステージで。 (hk)
2005-08-17 22:05:54
こんばんは。

こちらの本日の投稿に影響して私の投稿は「恵比寿」を取り上げました。

というのは、恵比寿ガーデンプレイスの10周年イベントのフォークソングのステージが昨秋あり、出向きました。筑紫哲也氏、小室等氏、高田渡氏、もう一方(若手)、そして我らが平川地一丁目の4組が共演しました。

高田氏は飄々とした独特な雰囲気と口ぶりで、トークと歌を披露。息子さんの高田漣氏も一緒でした。



高田氏は平川地の2人に一言「辞めるなら今だよ。」と。2人は苦笑い。。。^^:

返信する
Re.恵比寿のステージで。 (かんりにん)
2005-08-17 22:16:06
hk様 コメントありがとうございました。



>高田氏は平川地の2人に一言「辞めるなら今だよ。」と。2人は苦笑い。。。^^:



ワタルさんらしいです。

子供さんの漣さんにも同様のこと言ったことあるの

でしょうか..(笑)。

たぶん。彼一流の応援と思います。
返信する