地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

カワラナデシコ 2009.09.06

2009年09月18日 05時31分31秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2009.09.06

ドンデン山荘までいたらぬ所に、通称一の段(大滝山)と呼ぶ草原がある。

 

Photo-01

 

 以前のここには秋まで牛たちが草をはんでいたが、今ではその姿をほとんど見ることはなくなった。子供のころから親しんできた風景はかろうじて残っているが、小低木や灌木が優勢な感じで、将来的には草地はなくなってしまうのかという感じであるのが少し寂しい。
 それでもこの一の段は草地に覆われるなだらかな尾根が心地よい。晴天時には開放感もあり、行くのが楽しみな場所である。草は少し背も伸び気味で、ふかふかとしているところが多いが、そんな草地にてんてんとカワラナデシコが咲いていた。気がついたらあっちもこっちもと歩いては良いものを探してしまった。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05


 

 

 

 

 

【カワラナデシコ・関連サイト】

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/caryophyllaceae/kawaranadesiko/kawaranadesiko.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)のホームページ

http://www.e-yakusou.com/yakusou/112.htm
e-yakusou.com

http://rokkoflower.cool.ne.jp/souhon/sub794.html
六甲山系の草本図鑑

 

 

 


------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2009-09-20 05:58:27
おはようございます。

季節季節にそんな思いを抱かせる
花ってありますね。カワラナデシ
コには、姿もそうですが、やはり
ナデシコという名からそう思わせ
る感じもします。
返信する
Unknown (nakamura)
2009-09-19 07:35:10
おはようございます。

和風の花・・・、これが代表選手ですね。
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2009-09-19 07:07:28
おはようございます。

カワラナデシコは派手ではないですが、
どことなく隅に置けぬ雰囲気のある花
ですよね。か弱い感じもありまして、
花の時期の短命な感じが魅力かも知れ
ません。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-09-19 00:42:35
山野に咲いたカワラナデシコ、・・・・・・。

清楚な美しさ、伝わってきました。
見て、心和みでした。

ありがとうございました。
いいものですね。
返信する
アコードさんへ。 (地理佐渡..)
2009-09-18 21:45:36
こんばんは。

やはり気になりましたよね。
進路を見ていましたら、日
本海側には来ないだろうと
予測はできましたが、皆さ
んの所はと思っていたのです。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2009-09-18 21:44:30
こんばんは。

久しぶりにカワラナデシコを
撮影しました。今回は十分ズーム
できました。おかげでこれなんです。
返信する
西恋おじんさんへ。 (地理佐渡..)
2009-09-18 21:42:15
こんばんは。

そうですか。霧ヶ峰でも見られるのであれば、
ドンデンにあってもおかしくはないような感
じです。草地の中にこのピンクは良いですよね。
返信する
カワラナデシコ (アコード)
2009-09-18 21:17:06
ブログ閲覧に感謝です!
カワラナデシコはまさに「島の貴婦人」とでも
命名したい感じの花ですね!

台風14号今回もうまく右にカーブして北東に行って
くれます、つい先般のものと同様のコースで助かり
ました。
伊勢湾台風クラスにまで発達したので心配でした。
今年も昨年に続いて上陸する台風がないようにと
祈っています。

シルバーウイークは長岡でしょうか。

返信する
Unknown (ディック)
2009-09-18 21:07:34
ブログを始める前から、真っ先に憶えた花の名前がナデシコ。だって、この花弁の特徴は憶えやすいですよね。
そしてカワラナデシコ、ふうん、こんなところに短い毛が生えているのですか。
そこまできちんと撮られているのがすばらしいです。
返信する
Unknown (西恋おじん)
2009-09-18 20:31:26
カワラナデシコっていいですよね。確か霧が峰で
見ていいなぁと思った記憶があります。
返信する
お越しの皆様へ(1) (地理佐渡..)
2009-09-18 20:12:02
こんばんは。今日も一日よい天気でした.
明日は、仕事後に長岡です。連休ですが
休みは一日.すぐ佐渡へと戻ります.

▲mitirinさんへ。
生息範囲は広いようですね.長岡でも信濃川
河川敷などで見ます.

▲tkhsさんへ。
長岡では信濃川河川敷.そして、佐渡ではド
ンデンで、でした.しかし、エゾがつくもの
もあるんですね.

▲日本男道記さんへ。
ありがとうございます。カワラナデシコ。
このピンクは確かに良いですよね.

▲micoさんへ。
こんな山で見たのが不思議な感じでした.
今更ながら、驚きでした.

▲山手の木々さんへ.
実家からドンデン越えで入川でしたら遠くな
いですよ.いつもドンデンに行くとその近さ
を感じます.

▲もみじさんへ。
こちらこそです。また伺います.

▲裕さんへ。
自然のものは少し飾り気がないです.
その質素な感じがまたよいのですけど。
返信する
園芸種・・・ ()
2009-09-18 19:12:04
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

趣味の園芸をはじめた時に育てたのはカーネーションでした。
少し遅れてだったと思うのですが、撫子を園芸店で見て求め、調べるとナデシコ科ナデシコ属と同根ということを知ったことを思い出します。
しかし拝見したナデシコ、野生のたくましさ?スリムさ?を持ち合わせていなくては厳しい自然には耐えることができないのではと・・・
返信する
お久しぶりです (もみじ)
2009-09-18 16:26:12
長い夏休みを取りましたがやっとやる気が出てきました。
また復活しますのでよろしくお願いいたします。
返信する
不思議な花 (山手の木々)
2009-09-18 15:14:52
カワラナデシコ、不思議な形をしていますね。ドンデン山は珍しい花の宝庫ですね。今度行く時は両津から山越えで行くことにします。50分ぐらいで入川まで行くそうですね。途中写真撮影していれば一日かかるか(笑)。
返信する
おはようございます (mico)
2009-09-18 09:42:33
山野に自生のカワラナデシコ風情がありますね。
返信する
ピンクの色が (日本男道記)
2009-09-18 09:32:03
おはようございます。

ピンクの色が何ともいえないいい色ですね。

ピンク色あまり好きではないのですが、この花の色は素敵な色ですね。

良い連休をお過ごしください。
返信する
三角山の花ガイドにはない (tkhs)
2009-09-18 09:21:51
早速三角山花ガイドを見ましたがなかったです。
返信する
こちらのは「エゾ」が付きます (tkhs)
2009-09-18 09:17:39
秋に花捜し歩いてみます、原生花園では見かける花ですこちらでは低地に咲いています。
返信する
Unknown (mitirin)
2009-09-18 07:31:18
実家の近くの、河原に、沢山咲いて居ました、
秋の実が染まる頃、摘んで、活けた思い出が
有ります、清楚で、楚々として可愛い、カワラナデシコ、
広島で見かけたことは有りません、懐かしいです、
園芸種のナデシコに無い、可愛い花ですね
返信する