Kanedaiのブログ

ぼくの きょうみのあること おもったこと

高齢者のサッカー

2023年06月26日 | Weblog
高齢者のサッカーの動画
歳をとるとみんな動きが同じに見える
当然、僕も40代として
40代の姿勢、動きとなっているのだろう
それにしても
挑戦する高齢者って
素敵だな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田秀樹の本の紹介

2023年06月26日 | Weblog
武田鉄矢のラジオ・・
20年くらい聴いている
(それにしても永六輔のラジオもよく聴いたなぁ)
和田秀樹の本を紹介していた
このラジオは面白かった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽りの虚しさ

2023年06月26日 | Weblog
先日 暇だったので
キャンドルジュンの会見を見ていた
本人の今までの活動のお話 
沖縄 広島 長崎 福島などの話
松本に住む者として
松本出身者の言動が気になって見ていた

途中 涙を流す場面もあり
愚かな妻の行動の中
家族を守り 平和を願い
社会活動を真剣に行う立派な人間なんだなぁと
感心していた・・
けれども 
どうも途中から胡散臭さを感じ始めた
家族のことを定期的におかしくなる と言ってみたり
メディアに対してこれ以上関わるなら
自ら命を絶つ と命を軽んじるような発言を平気で言ってみたり
質疑応答の文脈もいちいち首をかしげてしまう内容だったからだ
はっきり言って
妻も妻なら 夫も夫で不信だよ
そんな風に芸能ニュースをぼんやり見ながら
ジャニーも 岸田のバカ息子も
あっち向いてほいでラッキーだったなぁ
と思った先週の日曜日だった

そんな中 今日
キャンドルジュンから
過去に暴行を受けたという人のニュースを見た
本当に残念な思いになった
そして、もし本当なら完全に傷害事件のレベルであり
男女関係のいざこざが原因だの・・というが、その理由はともかく
もしこの暴行が事実だったとするのなら
福島を 沖縄を 被爆の地域を
簡単に利用するな と強く訴えたい
何が平和だ? 暴行を加える人間なら
まず我がふり直せ だ

まず被害者に謝罪すべきであり
本当に反省して 
本当に足を洗ってから
それが大前提の活動である
少なくとも 今回の一部始終を見る限り
改心など全くできていないな と
一視聴者として感じたのである

キャンドルさんは僕の言いたいことが分かるかな?
小山田圭吾が五輪を外された100倍
場違いな状況であることを
それとも 過去の自身の愚行の反省を
鎮魂に混ぜて祈っているのかな?
祈っている人にとって
そんな未熟な愚行と混ぜられる程
虚しいことは無いと思うのだけどなぁ

演劇ならともかく
偽りの炎に
鎮める力はない
そう直感で思ってしまった
ワイドショー好きのおじさんの感想でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古舘の語る和田秀樹の本

2023年06月21日 | Weblog
古舘が語っていた
和田秀樹の本についてのユーチューブ
リンクを貼らせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸会の思い出

2023年06月16日 | Weblog
学芸会・・
いきなり何なのかというと
父は教員だったのだが
昔、学芸会をやるので見に来い、というものだから
母・妹と見に行ったのだ

その頃 父・母はつかこうへいの演劇にハマっていて
幕末純情伝だの 飛龍伝だの
度々観に行っていた
父はつかこうへいに成り切りたかったのだか
分からないが
リフレインが叫んでるから始まって
WINKのBGMが流れて
選曲がつかこうへいと被りすぎているものだから
少しはオリジナルに・・と思ったのか
最後にはアラビアの音楽が流れ始めて・・
子供は訳が分からず舞台を行き来し
観客は静寂と疑問に包まれていた
ただただ 最初から最後まで何も分からなかった
そんな学芸会だったのである
つかこうへいに成り切った父に巻き込まれた児童
何が起きているのか全く分からない親御さん方
自分達には責任は無いと信じながら
この場をいち早く離れたいと願い続ける私たち3人
父はちょうど今の私の年の頃だったのだろう
あの演出・・
もし 今であれば早速教育委員会へ報告が行き
それなりの指導が入るのだろうな・・
ただ 何も問題にしなかったあの頃の社会は
寛容だった証拠でもある
監視されず 管理されず
子供も 先生も 自由で
そんな時代であった事は確かである

デジタル技術など 電卓か時計くらい
yesかnoで論理を展開し
デジタル脳に染まる現代とは全く違う
あの頃の人と人との関係性は
優しさ 温かさの上に成立していた
確かにそうだった・・

事実に対して 問題があり いくら正しい主張だとしても 
相手が辛い思いになるよう指摘などは安易にせず
結論付けず 決定付けず 
中庸という態度で 見守る社会だった
だから あんな演出が繰り広げられても
特に問題にはならなかったのだろう

何がいいたいのか・・というと
理系っぽい頭だけを使い続けると
ギスギスして生きづらい社会になるよ
ということ

正誤 真偽 善悪 1•0 yes•no
そんな頭の使い方が全てだと思ったら
結構間違っているかも知れないな
と、あの学芸会の思い出を踏まえて
現代社会にそんな疑問を抱いた訳です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田樹のブログより

2023年06月12日 | Weblog
とても参考になる事が書いてありましたので
リンクを貼らせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃

2023年06月05日 | Weblog
息子とプールに行ったり
剣道に行ったり
イモリを見たり
息子の陸上大会を応援したり
姉は部活の練習へ行ったり
習い事の親御さん達と親睦会をしたり
22kmのランニングしたり
サッカー練習の手伝いをしたり
昨日は模様替中に
ベッドがテレビに当たって
液晶が割れて壊れてしまったり
息子達はプールに行ったり
トラブルが起きて憂鬱になったり
まあ休日だけでも盛り沢山な日々なので
飽きない人生を送っているこの頃です
それにしてもこの所の物価高をはじめ
日本を没落に導き
民衆を巻き込みながらも
大きな顔をしている
政治家どもに本当に嫌気がさす
先の大戦を始め いつの時代も
こんな感じで庶民は愚策に巻き込まれたんだなぁと
思いを馳せる今宵である

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする