Kanedaiのブログ

ぼくの きょうみのあること おもったこと

あ~あ~

2009年12月25日 | Weblog
あ~あ~
民主党…駄目だなぁ
当初から
期待はしていなかったけれど
想像以上に駄目だなぁ

小泉 自公がこんな時代にした
政権交代して少しはましな時代になるかな
と思った時期もあったけど
全く ぐだぐだだなぁ
政権交代当初 二酸化炭素 25%削減などと謳ったけれど
COP15でも他国に置いていかれる・取り残される始末
普天間基地問題にしても
鳩山がオバマに無視されるほど信用を失った
政治家主導を訴え官僚を動かせず
官僚 省庁職員は見えないビジョンに
右往左往せず 全くついていく気のない様子
小沢の言いなりになり
鳩山と金 始末の悪さが露呈し

あ~あ~
小泉や安倍や麻生みたいに
右翼的な変な思想がないだけ ましかも知れないが
全く今の日本国家には全く期待ができない

戦争がないだけましか
鳩山がヒトラーのような危険な独裁者じゃないだけましか

あきらめの+思考で進む状況… 
とほほ…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう育てるか

2009年12月17日 | Weblog
現代社会において
子育てをするものとして

・家庭で本を読む
・家族でいろいろな会話をする
・良い美術 音楽に接する

そんな事を意識して
時間をつくり
環境をつくり
子に関わっていってみる

もちろん子供の目線となることを前提として…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそも

2009年12月15日 | Weblog
そもそも 政権交代後より
僕の民主党への不信はあった
小沢の怪しさ…
閣僚が決まるまで期間の動き方… 
官僚を巻き込めず 政治家の理想を掲げる…
そんな姿を目にして 
うさん臭さを当初から感じ 
ずいぶん前から残念な思いをしていた 
元々自民だったからなのか結局何も変わっていない
社民も国民新党も同じ
共産党も同じ
自公も然り
結局ぐずぐずなんだなこの国は

与党の一連の動きを見る限り
ほとんど期待が持てない というのが今の自分の思いである

なんで西郷隆盛みたいな人間が現れないのか
なんでチェ・ゲバラのようなカリスマがいないのか
(既に そんな人間を生める力は 
この国には残されていないんだろうな…)

とぼけた顔して脱税を目論んでいた総理に
命をかけて時代を築いた人間がいたこと
そんな歴史を再認識して欲しい

納税している限り
菅にすり替えてごまかされる気は
僕には一切ない







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルブリッケン

2009年12月09日 | Weblog
僕がアルペンスキーを始めたきっかけは
ピルミン・ツルブリッケンという選手に憧れたからだ
1988年 カナダ カルガリーで行われたオリンピック
11歳の僕はツルブリッケンに釘付けだった
真っ黒なヘルメットをかぶり
他の選手を寄せ付けないスピード・滑りを見せる彼が大好きだった
ちょうどその頃
アルベルト・トンバという伏兵が出現した
トンバは その後大活躍する選手となった

jsportsでこの前
ワールドカップスキー 大回転 第2戦がやっていた
優勝したのは 23歳 カルロ・ヤンカ
今期 滑降含め3勝している
スピード系でも技術系でも強い彼はかなり期待できそう

スイス勢では
ツルブリッケン
グルニーゲン
以来久しぶりに凄い選手現る そんな印象だ

来年2月には運良く
カナダ バンクーバーに
五輪の応援に行けるかもしれない
スピードスケートを中心に見るのだけれども
(カルガリーではないが)カナダで
(ツルブリッケンではないが)スイス選手の活躍が期待できる場に
居合わせられるなんて
とても楽しみです

追伸 
高校生になった頃 
木島平にツルブリッケンがスキーの講習に来て
もっときれいな弧を描くように滑りなさい…
そう教えてくれた
生涯忘れられないアドバイスである

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業仕分け

2009年12月03日 | Weblog
先週まで仕分け人 とかいう人達が
事業仕分けという 初めての作業をして
テレビを賑わしていた
小言だが…
・ノーベル賞をとった人達がぞろぞろ出てきて
 偉そうなこと言うな
・1秒に1京(けい)回 計算するスパコンを開発する前に
 限られた財源でこの国を豊かにする答えの出せる機械を作れ
・スパコンより人だよ
 人(子供達への教育)に投資しないでどうする?
 変な学生が増えてきてるのが現実だぞ
 一部の優秀な人のためにだけに投資するより 底辺に投資しろ
・まずしくても研究はできる 金金言うな 

マスコミは科学・研究開発は未来への投資
予算を縮減すべきでない事業もある
…そんな構図で報道していたけれども

私達の金が使われているなら
もう少し考えて使え 節約しろ
科学・研究だからと言って偉そうにするな
そんな思いになることもあった

確かに科学の恩恵を受けていることはたくさんある
しかし 過去には
原爆ができ 公害ができ
環境を汚染し破壊し
当時は未来への投資だったのかは知らぬが
そんな失態を度々見せつけられた
そんな科学に対して
縮減を考えず投資する理由が分からない
やっぱりしっかり考えて
限られた財源を配分することは当然だろう

そういう視点が持てた 
という事だけでも
僕にとって
事業仕分けは
価値があったように思う
  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする