ホッと日記

お気楽日記ですから息を抜いてクリックしてネ

今日は あば

2021-10-31 08:41:41 | 日記
昨夜は何とか仕事を早めに終えて
家内に録ってもらったビデオ鑑賞。
時間がないから1ヶ月に1回ぐらい
しか見れないが、30分番組なら
4本まとめて早送りして、何とか
見れる。
今、私が続けて見ているのは
大ファンである小林克也さんの番組
ベストヒットUSA。
今は30分の番組だが、かえって
このほうが私には都合がいい。
で、昨日はABBAとデビッド・ボウイ
の特集を続けて見たが、片方はもう
この世には居ない。もう片方は
まだご健在らしい。
ABBAは中学生の頃から聴いている。
も40年以上だ。
彼らの45年前の懐かしいビデオを
見ていると当時の自分も少し思い出せる。
あの頃はあまりイイ思い出が無いので
思い出したくないこともあるが、ビデオ
見ながらぼんやり思い出すぐらいは
イイものである。
とにかくあれから半世紀近く経って
いるのかと思うと時間の流れる早さ
に驚き戸惑う。


朝の学習

2021-10-30 07:27:19 | 日記
昨日は月末とあって朝から
バッタバター!
今週はリモートワーク中の息子も
いるから、広くない家はより狭く
なり私の行動を遮り仕事はたいへん。
仕事自体もいろいろとたいへんなん
やけんども大事なイベントも見る必要
がある。今週はAdobeのMAXがあった
んで申込みはしたがリアルタイムでの
視聴は叶わず。
まっ、仕方おへんのんで諦めて
今朝早起きして、寝床でスマホから
クラウドへアクセスしてちょい学習。
今はスマホで多くの作業が出来てしまう。
ものによっては画像も動画もパソコン
通さずカメラorスマホカメラ機能での
作業で完結出来てしまうから恐ろしい。
変化の激しいデジタル時代を初老の
フォトグラファーが対応するんは
ほんま難しいんやね~
フォトショップのレタッチ常識・手法
もどんどん変化している。
今朝は先ず、何がどう変わったんか
かるーくスマホでチェックよ~

あらあら、なんであるんやろ?

2021-10-28 21:21:47 | 日記
久しぶりにいろいろと探し物をして
いたら、懐かしいものを発掘した。
フィルム装填や抜き出し時に使う
ダークバッグが出てきた。
まー、フィルムでの撮影&現像は
今はやることない。
処分しようとしたこともあったが
撮影用の黒バックに使っていたから
黒布と一緒にしまっておいた。
それをそのまま引っ越し先に持って
来て、今やっと布の整理をする事が
出来て持っていたことに驚いている。
これは学生時代に買ったものでは
なくて、30年前にモノクロ撮影を
仕事でも多数こなすようになって
買い直した。
使うことは無いけど、
別に用途があるから、置いといて
もええかな。

国産メーカーの終わり

2021-10-27 14:28:26 | 日記
今日は悩んでいたライティングシステムの
リニューアルに着手し、今朝届いたストロボ
と古い機材との互換性チェックをしていた。
とにかく安いのに高機能でしかも新しくなっ
ても古いデバイスとつなぐことが可能。
これは凄い!
そして壊れかけていた古いコントローラー
を修理して使えるようにもして、次の
ロケの予備としておいておける。
写真の世界も随分と様変わりして、以前で
あれば定常光はそれほど必要としなかったが
ムービーが撮れるようになり、光量も
それほど必要としていない。
こういう状況を熟知し使いやすく、どんな
状況でも機材でも簡単設定&操作で撮影を
バックアップしてくれる機材は
ほんまに助かる。
この照明機材、すべて中国製なんだが、
ライティングシステムに限らず、ドローン
やレンズその他諸々、国産メーカーは
完全に圧倒されている。
カメラこそ日本製だが、それを支える
ジンバルやレンズ、照明機材、スタンド等
は全て中国製。
この5年の間、私は日本製のストロボを
買っていない。LED照明機材もだ。

これはいったい何を意味するのか、、、、、、、

久しぶりに、、、、、

2021-10-27 09:37:36 | 日記
今日は午後から知人の撮影がある。
その前に作業準備のためいろいろと
お調べです。
久しく使ってないメディアなので
あっても全くといっていいほど稼働
させていない。
昨日は久しぶりにPCのサポートへ
電話して確認もした。
時代の流れだから仕方ないことだが
変わりゆく機器やソフトをすべて
覚えて管理運用するのはほんとに
難しいねぇ~~~~
写真は、21年前に作ったもの。
CD-Rを起動させて読み込みテストを
してみた。当時のカラーマネジメントが
どうなっているか確認ができる。
写真はかつてレンタルフォトに
ポジフィルム化して預けていたが
その会社は倒産し、写真は手元に
戻ってきた。
モノクロ67で撮影し自家現像して
自家プリント、そしてポジフィルムに
複写。
面倒な作業でした。
今やれと言われても道具と薬剤ありゃ
でけるけんど、やりたーないね。

まっ、そんな昔話はおいといて本日は
最先端技法での撮影です。
ほんま時代は変わったな~