ホッと日記

お気楽日記ですから息を抜いてクリックしてネ

月日の経つのは早い、いや速い!!

2014-09-30 07:33:48 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜、フェイスブックを眺めていたら、以前
取材撮影させていただいたジョーイさんの記事
がシェアされていたので思わず見入ってしまい
ました。もう21年前のことですから20代のころ
でしたが、そのころからアメリカでは話題の人
物だったようです。その図抜けた頭脳と発想で
アメリカでも目立つ存在のようですね。
凄い!!

今回この記事を見て、
「そういえば、残していたな」
ということで、以前の資料を本棚から掘り出し
ていたら、出るわ、出るわ
撮影したものがわんさかと。
とりあえず仕事してたんだな~~~
としみじみ。
写真生活30年を過ぎて、
仕事履歴を振り返ってみて思うこと二つ!

1・あまり進歩が感じられない
2・20年前の仕事も昨日のことのように思える


んですよね。
そう思うとジョーイさんは着実に進歩していて
私は足踏み状態。
なんなんでしょうな~~この差は~~~

そこでもう一つ思ったのは、、、
とにかく10年、20年なんてあっという間ですか
ら、いい加減なことしていないで、
頑張るではなく、具体的に何をする
というふうにしないとネ。
今年もあと4分の1ですよ。
わかっているのかねこの私!

外で作業

2014-09-29 09:02:21 | 日記・エッセイ・コラム
昨日のお仕事は舞台挨拶の撮影でした。
一昨日もウェブの仕事はスピードを求
められていることを書きましたが、昨
日のは撮影後、即納品です。
コレが出来ないと今はダメダメダメな
のです。当たり前にできないといけな
いわけですが、カメラマンの仕事はカ
メラ以外もほとんどが電気電子機器化
しており、全てが上手く動作するとは
限らないのです。数十年前ならカメラ
は全て機械式で動作しましたが、今は
フルデジタル化されて、機械式は存在
しないのです。
「私は一度もそんな経験ない!ただの
準備不足!!」という方にも数人お会い
しましたが、デジタル創世記を知らな
い・数をこなしていないんでしょうね。
機械を使い続けていれば、いつかどこ
かで痛い目にあうものです。ましてや
コンピュータ化したカメラと他のデバ
イス・パソコンをつないだりすれば
不具合でないほうがおかしいのです。
だから、せめて撮影後の作業は持ち
帰ってからにしたいのですが、そうは
いかないのが現実なので、受け入れて
ベストを尽くすよう心がけています。
昨日の不具合は専用ストロボとカメラ
をつなぐコードに不具合発生!
30分しかない、しかも撮り直しはきか
ない!
もし、20代の頃でしたらパニックに
陥りその撮影はダメになっていたで
しょう。この手の不具合は想定内なの
で、多少は困りますが、撮影は難なく
行えます。そして撮影後のデータ処理
ですが明るい場所での作業なので、黒
布をかぶって作業します。フードを持
って行っていたこともありますが、か
さばるのと、環境光が強すぎるためこ
の方法に変えました。この方法は大型
カメラを覗く方法と同じで、大型カメ
ラをメインに仕事されていた方なら理
解できるでしょうか。

ところで昨日は新宿での仕事だったの
で、御苑へ立ち寄り中を散歩しようと
しましたが、デング熱騒動で閉園中。
中には入れませんでした。
機器の不具合、御苑に入れない!
昨日はいいことナシの日曜日でした。

昼寝の法則

2014-09-27 23:20:25 | 日記・エッセイ・コラム
近年、たまに14時を過ぎる頃になるとどうにもこ
うにも眠くて眠くて眠くて、、、、、ううううう
ダメだ!
ということで30分だけ寝ないと仕事できない状態
に陥っています。なんとか我慢はしているけれど
ホントに本当にダメなときは息子のベッドにダイ
ビングしてバタッといってます。
で、そのまま眠れるといいんですけど、どういう
わけか、ほとんど鳴らない電話が、
寝ると、、、
“リリリリリリーン”
と鳴るのです。
それもかなり高い確率なのです。
カッパの法則ならぬ「昼寝の法則」
です。ずいぶん以前に家内にも
言われたことがあり、
「あなたは昼寝すると仕事の電話が
くるようね。仕事ない時は営業
なんかしないで寝てれば(笑)」
なんて。
普段、ほとんど鳴らないですけど
不思議です。
そして昨日もお昼時、寝込んで夢心地
で眠りについたころ鳴りました。
ので、飛び起きて受話器を取って寝ボケ熊状態で
会話。仕事の電話なんで忘れては
いけないとばかりに殴り書きですが目
の前のメモと普段あまり使わない
変てこペンで撮り方ラフを描いて
おきました。

とにかく若くないので長時間の激務に耐えられないし、物忘れも激しいし、(/_;)
まっ、仕方ないので、歳相応の仕事のやり方でまいりましょっ!
法則ですからどうしようもないので諦めましょう。

というわけで、昨日と本日は夕方カメラをぶら下げ散歩がてら仕事の撮影で使
う素材をのんびり歩きながら撮影して
きました。
その昨日の素材は既に本日アップ!

昨日撮影したものが本日掲載される今のスピードはフィルムの時代を知る人間
にとっては、人力車とリニヤモーターカーぐらいの差がありますね。

終わりなき戦い

2014-09-25 23:53:08 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は急な取材が入ったため予定変更。
でも少しでいいから画像処理をしようと
パソコン立ち上げたら、アップデート通知
がきてるじゃあーりませんか~~~
どちらを優先すべきか悩んだ結果
(悩む必要ないんですけど)
アップデートを優先。
画像処理は後回しとなりました。
「まっ、帰ってからできるやろ」
なんて思っていたら、いろんな注文
(再撮・再処理など)がとびこんできたため
さらに後回し。
思い起こせば、デジタル化を進めてから
は全ての作業がデスクトップ上で進行する
ため、ある意味楽にはなりました。
受発注から納品まで全て机の上でできてしまう。
ご飯を食べながら、合間に風呂入りながら
アジア大会を横目でチラチラ眺めながら~~~
ひたすらひたすら、といった状況なのです。

そして出来るがゆえに山ほどある仕事を
時間のある限りこなさなければならんのです。
今日の作業はいったいいつ終わるだろうか?
深夜0時を過ぎましたが、まだまだ終わりが
見えしまへん。
やれやれ、、、

続 生きるということ

2014-09-24 09:16:22 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は午後より身体の調子が落ち込み、予定
していた自宅での仕事を止めて暫く小休止。
撮影はおろか、パソコンに向かうのも辛くて
和室でゴロンしてました。
なかなか無理のきかない年齢でもありまして
仕事中に倒れてはお客様にご迷惑となるので
まずは体調整えましょう。

そして本日は元気に起きていつも通りですが、
朝のトレーニングで公園を利用しているんです
が、暫く見かけなかったご老人発見!
朝のウォーキングを杖突きながら息を切らしな
がら必死でやっている姿を見て、私自身も
トレーニングに力が入りました。
私の場合、撮影というとスタジオであろうが
外であろうが、しゃがむことが多いため、
どうしても足腰、更には自分の体重を支える
腕力も必要となります。
そのためには、一定の生活食事全般制限と
日々の運動が欠かせません。
これを怠れば、結果はおのずと出てきます。
なので壊れないようにチェックしながら
身体をケアするかのように鍛える、
というより、筋肉の可動域をチェックといった
感じです。できれば死ぬまで自分の足で歩き
頭で考えたいのです。
なーんて、少しですが思ったりしてます。
昨日も機器のチェックにカメラとスマホを持ち
だし自宅を出ようとしたら、死に絶える寸前の
蝶を発見!自分の死に場所を求めて必死で動く姿
がありました。