昨日から始まった黄金週間。
ことしゃ〜10連休の方もいらしゃ
るとのことで、国内外へ旅行される
方もかなりいらっしゃるようで
いいことだと思う。
うっとこはっちゅうと、私も年
老いて息子も巣立ってくれたんで
息子は彼女とよろしくやっとるや
ろうから、あたしら夫婦は仕事し
ながら近隣を散歩して優雅にやっ
とれる。昔はあちこちへと行きた
くて何処かへ行っていたが、今は
自宅でやる仕事がわんさかあるし
行く気も全くないから、退屈する
ことはない。昨日も家内と定番の
散歩をしながら多数ある新システ
ムのテストに時間を注いでいる。
ところで海外へ行く方たちは今回
の驚異的な円安に苦慮していること
だろう。昨日の時点で1ドル158円
だ。今の日本のデフレ状況と海外の
物価上昇レベルで考えると、食事の
値段はかなり高く感じるはず。
海外でのんびり過ごしたくて行く方
が多いと思うが果たしてどうか?
かえってストレスでは?
思い起こせば29年前までの独身時代
この時期は国内外を旅することが
多かった。その頃の円はピーク時
1ドル80円前後まで上昇。
中国を旅していたときは、日本では
貧乏でも海外ではかなりリッチに
過ごせた。
それが完全に逆転!!
円はドルだけじゃない?他に対して
もダメダメで独歩安と言っていいだ
ろう。円じゃ何もできなくなって
しまった。
だからといって海外旅行を止めるので
はないとも思う。それは円が強かった
バブル期の37年前、極貧生活して
いた私はバックパッカーでヨーロッパ
に行った。そこで会った各国の若者
たちは経済事情に格差があるけれど
楽しく旅をしている。ここから
学んだものが多い。
旅する意味。
そして私が今、旅しない意味。
為替で起きる格差だけではかるもん
じゃない。
そんなことより、日常で使う
物の値段が急騰するのが深刻。