goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

「故事成語でわかる経済学のキーワード」 (中公新書)  梶井 厚志 著

2011-08-10 17:32:11 | 今日読んだ本
これはわかりやすい! しかも面白い。
故事成語の意味を説明しながら経済関連のキーワードに
つなげていくなんてなかなかのものである。
四苦八苦して読み終えて結局何もわからなかった、という
のよりは読後感がすっきりして良い。

久々に故事成語の意味を確認し、その由来をあらためて
知ることができためになった。
えっ?経済キーワードの方はだって?  ・・・

もうすこし詳しい内容が記載されているブログはこちら。
『漠々糊々』
『読書ノート』

---------------------------
故事成語でわかる経済学のキーワード (中公新書) [新書]
梶井 厚志 (著)

新書: 288ページ
出版社: 中央公論新社 (2006/11)
ISBN-10: 4121018710

目次

1 覆水盆に返らず
2 蛇足
3 矛盾
4 他山の石
5 洛陽の紙価を貴む
6 まず隗より始めよ
7 青は藍より出でて藍より青し
8 鶏鳴狗盗
9 漁夫の利
10 伯牙絶弦
11 画龍点睛を欠く
12 臥薪嘗胆
13 杞憂
14 朝三暮四
15 完璧
16 刎頚の交わり
17 桃李言わざれども下自ずから蹊を成す
18 奇貨居くべし
19 傍若無人
20 国士無双
21 愚公山を移す
22 助長
23 敗軍の将は兵を語らず
24 四面楚歌
25 苦肉の計
26 虎穴にいらずんば虎子を得ず
27 三顧の礼
28 泣いて馬謖を斬る

あとがき 漱石枕流
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前中からエアコン | トップ | 今日は朝からもうエアコン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日読んだ本」カテゴリの最新記事