家内に先日見た「シマロン」は多分気に入ると思うよ、と勧めて見始めたのだが、途中で、続きは別の日にと言われてしまった。
ビデオを止めたら、丁度、この『君よ憤怒の河を渉れ』の放映が始まったところであった。
あれ?こんな映画の放映があったかな、と思ってチェックすると、BS日本映画専門chでどうやら無料放送をやっているようだ。
30年以上も前の映画だが題名は知っていたので、どんな内容なのかなと見始める。高 . . . 本文を読む
家内が観ていたので。
これは年初に映画館でも見た。
あらためて地域の人々のつながりというものの大切さを感じた。
何かあると「絆」がどうのと声高にマスコミが吹聴するが、即製で出来上がるものではなく時間をかけてその場でそこに生活を共にする人々の手ではぐくまれていくものだと思う。
だから、支援の手を差し伸べることはいいことだが必要以上に「絆」を強調されると(鼻白む)・・・
家内もいい映画だった、と。 . . . 本文を読む
9月も残暑が続いたがお彼岸の頃からは夏秋が入れ替わったようだ。
そのような気候にもかかわらず今月も結構歩いた。
早々に1日平均1万歩も達成した。
月間400㎞超えも初めてのこと。
今年は市内歩き回り年だ。
9月 544,022歩 423㎞ 26日
8月 456,943歩 345㎞ 28日
7月 507,287歩 377㎞ 27日
6月 463,141歩 354 . . . 本文を読む
夕方あたりから台風が近づいてくるらしい。
昨夜は月明かりのようだったが、どうやら今夜の中秋の名月なるものは期待薄のようだ。
一応用意はしてあるようだが、毎日1個づつ減っていくらしい。
月の兎ならぬ同じ齧歯目だが大ネズミがいるのかも知れぬ。
ま、お月見は無理でも風情だけでも。
. . . 本文を読む
【諏訪の杜緑地】
永山駅付近の交差点を左折しはじめて歩く諏訪北公園方面向かう。
出たところが何と永山ホテル(旧CSK)ではないか。
今は情報教育の研修施設兼宿泊所となっているようだ。
歩道橋を渡ると諏訪北公園になりその先、左に折れて階段を下ると諏訪の杜緑地になるようだ。
道なりに進むと勝手知ったる諏訪の商店街の通りに出る。
永山、貝取、豊ヶ丘、鶴牧の商店街を経由し鶴牧西公園から下に降 . . . 本文を読む
家内が秋刀魚を買ってきてフライパンで上手に焼いてくれた。
ミューちゃんが早速食卓の上に上がり私の横で「おいしそうだね」と見ている。
そのうちだんだんと距離を狭めてくる。「少しおくれよ」
選り分けて少し冷ましてから手のひらに乗せるとおいしそうに食べる。
食べ終わると次を催促する。
何度かあげて「もういいだろ?」というと満足げにテーブルからおりた。
日中の散歩で採ってきたススキを花瓶に飾ってくれ . . . 本文を読む
3D映画としてスクリーンで見ればそれなりの見ごたえがあるのだろうが、前半は少しだれてしまった。後半の「巨神兵」のところは迫力があったがいかんせん23インチのモニタでは。
神話もCG使いまくりだとその世界の理解とは無関係なものになってしまうのが残念だ。ギリシャ・ローマ神話はよくはわからないが「逆襲」ってあったの?皆が知っている神話から離れてしまったら興味も遠のいてしまう。
アンドロメダを演じていた . . . 本文を読む
【多摩市の遊歩道・緑道の案内標】
台風17号が日本を横断するようだ。
今年は沖縄方面での台風が多いような気がする。
今日は適当に散歩しようと9時頃に出かける。
大谷戸公園から聖ヶ丘遊歩道に入る。
左側は桜ヶ丘公園へ、右側の階段を上ると聖ヶ丘遊歩道へと至る。
土曜の朝ということで人通りは閑散としている。
これはどこの散歩道、遊歩道、緑道に共通しているのだが曜日にかかわらず散歩者の姿は . . . 本文を読む
アメリカングラフィティのサーフィンバージョンのようで少し毒があるが若さみなぎる映画だ。
題名は知っていたが見るのは初めて。
若さゆえの奔放なライフスタイルだがサーフィンに対する思いは強く仲間意識もひとしおである。
大波がやってきた。「ビッグ・ウェンズデー」と名付けられた大波に多くのサーファーたちが挑む。
その中でもマット、ジャック、リロイは大波に果敢に挑み華麗に乗りこなす。
しかし、とりわけ大き . . . 本文を読む
【長池公園の里山学習農園の田んぼ】
空模様が怪しかったので傘をバッグに付けて8時頃に出かける。
歩くコースを考えるのが面倒だったので長池公園コースにする。
風が結構あって半そでだと少し寒く感じる。
長池公園の築池の石の上には亀がいた。あれは日向ぼっこをしているのではなさそうだ。では、何をしているのだろう。
学習農園の稲も実りだした。
案山子というのは雀を追い払うためのものらしいが、人間か . . . 本文を読む